表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
41/163

【何も無い国】

「何も無いね」

「何も無いですね」

 シックザールとアルメリアの二人は、何も無い空間に立っていた。強いていうなら、どこまでも真っ白な空間と、真っ白な床と、その床に落ちる黒い影しかなかった。この影がなかったら、宙に浮いているような錯覚に陥るかもしれない。

「とりあえず歩いてみようか」

「それもそうですね」

 そのまま突っ立っていても進展はなさそうなので、二人で歩いてみることにした。

 初めのうちこそ歩きにくくて転びそうになったが、数分も歩けば目を閉じても問題なく歩けるようになった。そもそも何も目印になるようなものも無いのだから、目を開けていても閉じていても大した差は無いのだが。

 その後も歩いたり、休んだり、携帯食料を食べたりしたが、景色に全く変化は見られなかった。どうやら、昼や夜といった概念も無いらしい。時々シックザールは、自分の後頭部から伸びるスピンの長さを確認した。今のところ、これぐらいしか時間を確認できるものも無い。こんなところで栞が燃え尽き、この世界に取り残されたら最悪だ。


「これからどうしましょうか?」

 そう訊かれたのは、この世界に来てから半日ほど経ってからだ。実際は正確な時間もわからないのだから、半日経過というのも体感だ。

「――ボクも迷っていたけど、とりあえず七日間粘ってみようと思う。日付の感覚も曖昧だから、栞が燃え尽きるちょっと前までになるかな」

「よろしいのですか? このまま何も起こらず、ただ時間の無駄になるだけかもしれませんが」

「それならそれで構わないよ。そりゃあ、早く一人前の本に成りたいけれど、期限があるわけでもないからね。それより、ボクはこの何も無い世界で、何かが起きる可能性を信じたい。それを見逃しちゃったら、それこそ時間の無駄になってしまうからね」

「シックザール様がそうおっしゃるのなら、わたしはそれに従うまでです」

「悪いね。その間、アルメリアは鍛錬でもしておいてよ」

「かしこまりました」

 そうして二人は、各々適当に暇を潰すことにした。


 結果的に、時間の無駄だった。栞が燃え尽きる直前まで粘ってみたものの、何も変わったことは起きなかった。

「何も起きなかったじゃないか!」

「そんな、わたしに言われましても……」

 シックザールはひとしきりその場でわめいたり、地団太を踏んだりすると、ぐったりと倒れ込んだ。

「……もういいや。帰ろう帰ろう。何度も旅していれば、こんなこともあるよ。うん」

「そうですね。あまり、お気になさらず」

 シックザールの体にアルメリアの腕が回されると、二人は白い炎に包まれ、その世界から消え去った。




「…………行ったか?」

「…………行ったね」

「……もうそろそろいいか?」

「……そろそろいいでしょう」

 二人が消えた後には、その足元にあった影が依然として残されていた。

 その影が、真っ白な空間を塗りつぶして、一気に広がった。床は一面黒く染まり、そこかしこから直方体や円錐形の真っ黒な建物が生えてくる。それが終わると、人間大の真っ黒なてるてる坊主のようなものが生えてくる。その丸い頭部には、青く光る二つの円が描かれている。それは彼らの目で、パチパチと眩しそうに瞬きを繰り返す。

 そうして、その場には地平線まで続く漆黒の国が出来上がった。

「また来ちゃったよ。他の世界の人間」

「いや、あれは人間じゃなかったわよ。形は似ていたけれど」

「今までの侵入者の中で、最も長期間滞在していったな」

「もう少しで、こっちが根負けして出て行っちゃうところだったよ」

「バカ、そんなことしてみろ! 俺たちの国が滅ぼされるだろ!」

「わ、わかってるよ。冗談だって」

 口が見当たらない彼らだが、これまでの鬱憤を晴らすかのように会話を楽しんでいた。

 その中の一人、ひときわ大きいてるてる坊主が体を震わせた。体の輪郭がささくれ立ち、目が青と赤に点滅する。

「マズイぞ! また誰かやって来る! みんな、すぐに元に戻れ!」

「えっ! もう次が?」

「今帰っていったばかりじゃないか!」

「そんなこと関係ない! 早く影になるんだ!」

 黒いてるてる坊主たちは不機嫌をあらわにしながらも、しぶしぶといった様子で地面に染み込んでいった。すると、建造物も同様に沈んでいく。そうして、真っ黒な地面だけが残った。

「侵入者は何人だ?」

「――二人だ。二人分の影を用意!」

「わかった!」

 地面の黒い面積が急激に狭くなっていく。そしてそこには、直径五十センチメートルほどの丸く黒い影が二つ残るだけになっていた。

「侵入場所は?」

「――こっちだ。ついてこい!」

 二つの黒い影は地面の上を音もなく滑っていく。たどり着いた先には相変わらず真っ白な空間しかなかったが、その一部が、吸い取られるように皺を寄せてすぼまっている。

「よし、間に合ったな!」

「次に来る奴は、さっさと帰ってくれるといいんだが……」

「そればかりは運だ。そろそろ静かにしよう」

 彼らが見上げる先、皺の寄った空間から、細く滑らかな脚とゴツゴツした筋肉質の脚が生えてきた。




「何も無いわね」

「何も無いな」

 シャイニーとネグロの二人は、何も無い空間に立っていた。強いていうなら、どこまでも真っ白な空間と、真っ白な床と、その床に落ちる黒い影しかなかった。この影がなかったら、宙に浮いているような錯覚に陥るかもしれない。

「とりあえず歩いてみるか?

「……いえ、いいわ」

 シャイニーは少し迷った末、その結論を出した。

「いいのか? この先で、何か良いものが見つかるかもしれない。そうなれば、あのシックザールを出し抜けるかもしれないぞ?」

「『かもしれない』が二重にかかっているほど曖昧なものに、ワタシは付き合っていられないわよ。それに、あのアホザールのことなんてどうでもいいから!」

「……そうか。まあ、俺もこんなところに長居したくはないからな。お前がいいというのなら、止めはしない」

「そういうことよ。ほら、さっさとくっつきなさい」

 シャイニーがそう言うと、ネグロは彼女の太ももより太そうな腕を、その細い体に巻いた。

「……毎度毎度思うけど、こんな姿、他の誰にも見せられないわね。一度、別の世界で警察を呼ばれそうになったことがあるし」

「嫌なら、お前の肩に手を置く程度にしておくぞ。ただしその場合、世界間の移動が上手くいかず、次元の迷い子になるかもしれんがな」

「わかってるわよ! 我慢するわよ!」

 二人の体が白い炎に包まれ、消え去った。その後には、やはり二つの黒い影が残されていた。

「…………今の二人は、過去最速記録だったな」

「…………たぶん、今後も破られないだろうな」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ