表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/10

第6話:悲しいお知らせ

あ、今回は主人公死にません(いつも死んでませんが)

夜。

部屋の一角が光ったかと思ったら、いつもの宣告女神ルルちゃんが現れた。

なんだかんだ言って彼女からこうして宣告を受ける回数も10を超えた。

さて、今回はどんな無茶な宣告を身構えていた俺は、ふとルルちゃんがとても悲しそうな顔をしているのに気が付いた。


「おい。ルルちゃん、何かあったのか?」

「………………はい。安房さん」


たっぷりと間をおいて頷くルルちゃん。

これはただ事ではないな。


「俺で良かったら、死ぬ以外なら力になるぞ」

「はあぁ。そうですね。宣告通り安房さんが死んでいれば何も問題は無かったのですが。

安房 紡さん。悪いお知らせと悲しいお知らせがあります」


お知らせ?という事は、いつもの宣告とは別なのか。

そう思いながら話の続きを促す。


「まず、悪いお知らせですが。ここ数回、私の宣告が不鮮明になっていた原因が分かりました。

どうやら、他の女神が安房さんに目を付けたようなのです」

「他の女神?って、もしかして、そいつも俺を殺そうっていうのか?」

「いえ、私は安房さんを殺そうとしている訳ではありません。ただ死を宣告しているだけですよ」

「いや、俺にとってはあんまし違わないから」

「心外です。まぁとにかく。その女神は危険なんです。重々その女神に死を齎されないように生き延びてください」

「お、おう。ルルちゃんから生きてくれって初めて言われた気がするぞ」

「そして私の宣告に従って死んでください」

「やっぱそうなるよな!」


くそっ、ちょっと喜んだ俺が馬鹿みたいだ。


「で、悲しいお知らせって言うのは何なんだ?」

「それは。じつは次の宣告が最後の宣告になってしまいそうです」

「え、そうなのか。それはまた何でなんだ?やっぱり俺が死ななかったからか?」

「そうですね。安房さんが宣告通り死んでいれば問題なかったのですが。

何度も宣告を失敗した所為で、その。お金が尽きました」

「はあっ!?」


おかね?

神様もお金が必要なのか?

いや「宣告するのもタダじゃないんですよ?」とか言われても知らないし。

まぁ確かに賽銭とか、地獄の沙汰も金次第なんて言葉があるくらいだしな。

神様の世界にお金があってもおかしくは無いか。


「それってつまり、俺に金を貢げって言ってる?

自慢じゃないが、そんな裕福じゃないぞ」

「はい。安房さんの預金額が1万飛んで21円なのは分かっています」


おい、なんでそんな事調べてるんだよ!

しかも残念な子を見るような目をするんじゃない。

たまたま家賃とか授業料とか払った後だってだけだ。


「お金はお金でも神界での通貨です。

神としての特別な仕事をこなすとボーナスが貰えるのです。

私はこれまで安房さんの死に掛けられた特大のボーナスを各種オプション付きで狙っていたのですが。

お陰で、今まで貯めていたお金が底をつきそうなのです」

「何で俺の死に。って、その各種オプションってもしかして、例の具体的な宣告の事か?」

「はい。他にも色々ありますが、一番は1点掛けですね。他にも連鎖とか多段ヒットとかフィーバーとか」

「……表現をどうにかしろよ。それじゃゲームかギャンブルだよ」


つまりあれか。

今まで具体的な死を宣告してきたのって、彼女なりの親切心なのかと思ったけど、そうすることでボーナスが高くなるからって、そういう事なのか。


「そんな訳で、今はあと1回分の宣告資金しか残っていないんです。

次外れたら、私今月はピンチなんです。大好きな週刊エンジェルも買えないんです。

どうにかしてください」


……割と緊迫していないんじゃないか?

というか、俺の命の価値は週刊誌以下なのか。

うーん、でもそう言う事なら。


「よし分かった。俺に秘策がある。この宣告なら俺も喜んで受け入れるっていうくらい凄いのがな」

「ほ、ほんとうですか!?」

「ああ!だからルルちゃんは俺のいう事に続いて宣告してくれ」

「ごくっ。分かりました」

「じゃあ、行くぞ。

『安房 紡さん。あなたは21XX年3月27日15時32分11秒、桜が満開になっている中……』」

「おぉ、良いですね!!それでそれで?」


そう言いながら俺の言ったことを復唱してくれるルルちゃん。

ちょっと心苦しい所もあるが、俺の平穏な人生の為だ。

それにさっき言ってた1点掛けにもなってるから、大丈夫だろう。

おれは続きを伝えていく。


「『あなたは大勢の友人や、最愛の妻たちに囲まれる中、笑顔で眠るように死にます』」

「……眠るように死にます。っと。

ふぅ。これできちんと死んでくれるんですよね!!」

「まあな。ただちょっとだけ時間があるから、その間、きちんとこの宣告が上手く行くように見守っててくれよな」

「分かりました。任せてください。

よおし、これでボーナス間違いなしです」


そう喜びながら、ルルちゃんは消えていった。

ただそこまで喜ばれると心苦しいな。

だって21XX年って、俺が100歳の年だし。

でもこれで俺の人生は100歳まで安泰だってことが決まったんだ。

しかも最愛の妻も居るんだぜ。

いやぁ、今まで頑張って生き延びてきた甲斐があるってもんだ。

そんな事を思いながら、俺はベッドに横になった。


########


そして1週間後。

目が覚めるとベッドの隣にルルちゃんが居た。


「おはようございます。安房 紡さん」

「ああ、おはよう……って、おい。この前のが最後じゃなかったのかよ」

「いいえ。宣告が最後になりそう、とは言いましたが、最後だとは言っていませんよ」

「くっ、言われてみればそんな気もする。

でも、例のボーナスが入るのって、宣告どおり俺が死んだ時じゃないのか?」

「はい。ですが幸い、昨日が給料日でして、何とか今月も乗り切る事が出来ました」


給料日って。女神も給料制なのか。色々と世知辛いな。

じゃなくて、この前の宣告があるんだから、もう俺に宣告する必要はないんじゃないか?


「いえ、それはそれとして。やっぱり良い事は早い方が良いじゃないですか。

なのでこれからもどんどん宣告していきますから、ちゃんと死んでくださいね♪」


ね♪じゃねぇ。全然良い事じゃないし。

くそっ、こうなったらとことん生き抜いて見せるからな。

覚悟しておけよ!!

一応今回までが第1部、みたいな感じです。

次回からは前回ちらっと出てきた女神たちも色々してきて、さらにドタバタになっていく予定です。


それにしても、主人公は自分が言った言葉を間違えた事に気付いていません。

最愛の妻『たち』って……。いやぁ日本語って怖いですね。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ