表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

9/16

新人には厳しい世の中です

「君、これを頼むよ。理解できてるよね」


「まだ終わってないのかい? これくらい余裕だろうに」


「ここを片付けておいてくれ。それくらいならすぐできるだろう」


 就任早々、挨拶もままならない内に次から次へとお声がかかる。

 魔導士として配属された先は雑務といっていい場である。そして何故か男しかいない。

 本来は見習いという立場からスタートなんだろうけど私は新人にして現役の扱い。

 能力が高いと優遇されたせいか初っ端から白い目で見られていた。

 とにかくエリートというプライドの高い先輩たちが上から目線で仕事を振ってくる、振ってくる。

 それを何くそと右往左往しながら熟してやってる真っ最中。


 えっと私まほスクのヒロインという存在だったはずなんですよね?

 なのに何でこんなに冷たい扱いで厳しいのですかね?

 優秀な成績を修めて期待されただけで入ったばかりの新人でなおかつか弱い女の子ですよ?

 ……これもチート級の能力でスカウトされ、しかも平民だから弊害が出てるせいなのか何なのか。

 ゲームは終了してるけど攻略能力を生かしきれずきた結果がこれかよ。 

 

「随分と余裕がありそうだな。それも任せたぞ」


 結構なイケメン魔導士集団なのに信じられないくらい風当たりが強い。

 顔色一つ変えず、ぶっきらぼうな物言いで投げ出すような指示が出る。

 ようやく熟したと思えば次から次へと。

 攻略対象者に好感度を上げられなかった女の子には全く魅力がないってことかい!

 机の上には書類と魔法石の山がこんもり。チックショー!


 書類を仕分けして各部署に届けようと部屋を出た。

 各場所を訪ねれば見習いで入った同期の貴族令嬢がオロオロしながら書類を受け取る。

 どうしていいのか分からないといった雰囲気でいるとすかさず先輩らしきフォローが入り、アットホームな感じ。

 男だろうが女だろうが優しく温かく指導しているようで和やかな空気感。

 何なんだよ、この違いっ! 同じ新人なのに見習いでないとこうも変わるんかーい。

 移動の度に自分との差を見せつけられ憤慨するはめになる。

 憤りを感じながらズカズカと歩いていると視線の先に人影が目に入る。

 ちょうど禁書扱いの書物が置いてある書庫の前あたりで背を向けるよう立ち止まっている男の人のように見えた。

 通り過ぎざまに一応、会釈をするも私には気づいてない様子だったけど。

 まあいいかと通過して次を急いだ。


「おい、どこに行ってた?」


 戻った早々にお小言を喰らった私は魔法石に魔力を籠めていた。

 ご立腹してるから作業はスムーズに進んでいるのはいうまでもない。

 どうやら山積みされた魔法石を放置と勘違いされてたらしく、声をかけて出たのに気づかんとか腹ただしい。

 少なくとも先輩たちよりも数こなしてますが?

 学園で全く嫌がらせを受けなかった分、ここで受けることになってるんですかね?

 実に不愉快でもうゲームは終わってるのに何に耐える必要があるのかと思わずにいられない。

 まあ、学園で嫌がらせを受けないし、イベントが起こらない、何故だ? という不安から精神力は鍛えたけどさ。

 この世界でもパワハラまがいなことがあるとは思わなんだ。

 どこの世でも職場は入ってみないと分からないとは何だかなあ。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ