表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
最臭屁器聖女は勇者パーティーを離脱しました  作者: 凜古風
タマタマは男の宝物です
7/58

アイテムボックスは、あの袋

 アイテムボックス。

 それは、異世界小説では必ず出て来る、超便利なチート。

 例に漏れず、俺の異世界転移にもアホ女神はそのチートをつけてくれたんだ。

 使い勝手はアレなんだけれども。


「なんや?ウチが使えそうな武器があるんか?ほな、はよ出して、レンタルでもかまへんさかい」

 関西弁の人って、どうしてこう気が早いんでしょうね。

「ちょっと待ってくれ、準備するから」

 俺は、ズボンと下着を脱いだ。

「なんで、またフルチンやねん……」

「この中にアイテムが入ってる」

「はぁ?ぶら下がってるのがエクスカリバーとか言うんちゃうやろな。嘘やったら金玉衝撃ボールショックやで」


 アレは勘弁してほしい、実質リモート金的だし。

「嘘じゃないよ。手が4本いるから、ちょっと手伝って欲しい」

「はいはい、何すればええんや?」

「この竿をこんな感じで持ち上げて、袋を横に引っ張ってくれる?」

「えーと、これでええ?」

「いてぇ。ひっぱり過ぎ、もうちょっと優しく」

「はいはい。これくらいでええか?」


 そして、彼女の右手で竿を持ちあげてもらい、左手で袋を右に引っ張ってもらう。そうして、俺は左手で袋を左に引っ張り、右手で引っ張った袋の中央に、指を突っ込んだ。

「!?男って、そんなトコに指が入るん!?」

「普通は入んないよ。これ異次元空間なんだろ、多分」

 そうして俺は、昔使ってた短剣を右手で探り当て、ゆっくりと引っ張りだした。


「ちゃんと、持ち上げててよ。この短剣よく切れるから」

 彼女が俺の竿から手を離すと、おそらくチョン切れて、床にソーセージが転がるだろう。

「痛っ」

「ほんま、よぅ切れるんやなぁ」

「ヤメテって」

「はいはい、よっこいしょ」

 冗談でもヤメテクレ。竿の外側の皮が、ちょっと切れたじゃないか。敏感なんだぞ。


「よし、抜けた」

 短剣の先まで外に出たら、コッチのものだ。

 黒光りする刀身を上にかざす。

黒鋼くろはがねの短剣だ。鞘はモンスターに喰われちまったけどね、規格品だから今まで使ってたセィソの短刀の鞘に入るんじゃないかな?」

 俺は、少し切れちゃったトコロにもじもじしながら、短剣の柄を彼女に向ける。

「これ、結構エエ武器やんか?ちゃんと服着てプレゼントされたら、惚れてしまうやろ」

 そういえば、俺はフルチンだった。

「え?プレゼント?レンタルでもかまわないって……さっき」

「……金玉衝ボールショ

「あげるって。間違えた。それっプレゼントだから、もってけドロボー」

「そっか、おおきに♪パーティー仲間は大切にせんとな♪ウチは盗賊スカウト職やで♪意味わかってるやんな?」


 まて、いつからパーティ仲間になった?


「あの?俺とパーティ組むの?」

「せやで。ウチはそもそも、聖女&勇者パーティに加わるつもりやったんやし。あかんの?アンタ今一人やろ」

「ありがたい申し出だけど、いいのか?一応は勇者だけど、俺みたいなオッサンと」

「ええねん、ええねん。ウチはそもそもパーティ自体が初めてやけど、よろしくなぁ」

「ああ、わかったよ」


 そういや、他の仲間3人も、やたら押しが強かったなぁと、思い出した俺だった。短剣を出すときに切れたところに軟膏を塗りながら。

どうやら、勇者の股間の御稲荷さんは、アイテムボックスだったようです。

えーとボックスじゃなくて袋なのかな。

入口が狭いため、色んな貴重品を細長くして収納しています。

だからまぁ、背負っているリュックに大事な物は入っていないんですね。

金貨とかはアイテムボックスが基本ですし。

え?袋に入ってる金玉と間違いそうですか?そーですか?

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] なんて危険なアイテムボックス(;゜Д゜) というかやっておいて別れるだなんてできへんやろ(;゜Д゜)
[一言] アイテムボックス・・・。 凄い欲しくないわ~~W 切断されるW
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ