表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
異世界を俺なりに楽しむ  作者: パーティーチキンカレー
始まりの森
4/34

まずは、時間を忘れてガッツリ実験。


手紙を読み終わり、周りを見渡した。

今いる場所は、小学校のグランドくらいある草原で、それを囲うように木々が生えていた。

つまり、どこを向いても同じ景色なのである。


(とりあえず、スキルを使ってみるか……)


「金属バット!!」


グリップを握った状態で出てくるように想像したが、なにも起こらなかった。


(何が悪かったのかわからないな…結構難しいかもな…)


一樹は、悩んでいても変わらないので、素直にステータスを開き、アイテムBOXから金属バットを選択し、取り出した。


ファサッ……


草の上に、バットか現れた。


(ステータス経由だと、目の前の地面20㌢上にでてくるのか。食べ物なんかだと少し危険だな。バットは思ったよりも短かかったり、色が違うな。中学の部活で買ったやつだから20年近く前か。記憶も朧気になるな。こんなところも失敗理由かもな。)


とりあえず、グリップを掴み、片手でブンブン振り回してみた。そして、鑑定の実験に入った。

まずは、握ったまま


「鑑定!」


===============================================


『金属バット』(棍棒)

    :異世界から召喚された金属製の棍棒。

     金属が変化、名もなき金属となった。

     鉄以上ダマスカス鋼以下の強度がある。魔法耐性は意外と高い。

    :装備ボーナス[棒術レベル3]


    :[合成]アイテムが足りません

    :[分解]✕

    :[加工]アイテムが足りません

    :[錬金術]✕

_______________________________________________



(よし!成功だ!)


 一樹はガッツポーズをした。鑑定は今後、命に関わるので、すぐできたことに安堵した。


(触れている状態ならば簡単に出来た。問題は、遠くから見ているだけで鑑定できるかどうかと、生き物!特に人間相手に使えるかどうかだ。どうせ、[盗賊]や[山賊]なんかがいるだろうから、鑑定し先手をとりたいな。)


 気を取り直し、実験と検証をすることにした。

 本来ならば、明るい内に住処や、食料の確保に行ったほうがいいのだが、『引き換え券』のスキルでどうにでもなるだろうと、思ったのである。



数時間後、実験、検証により、さまざまなことがわかった。


①、目視でも『鑑定』は可能。

発動条件は距離ではなく[鑑定したいものの全体像がはっきり見えること]であった。

小さなアリンコなら指に乗せて目の前、約30㌢辺り、大きな木ならば約5㍍ほど離れている状態で『鑑定』することができた。


②、『鑑定』の場合は、声に出す必要があるが、『鑑定EX』の場合、思考するだけで発動するのである。

これは予想だが、これは地味なバクなのではないだろうか。

『鑑定EX』は持っているが『鑑定』は持っていない。

水神様が確認しろと書かれていたので勘違いしてしまった。

おそらく、このような小さなバクは、他にもあるのだろう。見つけ出したい。


③、人間で試していないので確信は持てないが、アリンコを鑑定出来たので生き物も鑑定できるのだと思う。


④、『鑑定EX』はスキルであるがMPを消費するみたいだ。俺はMPは魔法のみ消費すると思っていたので危なかった。

実験、検証中に、いきなり気分が悪くなったので、ステータスを確認したら、残りMPが10になっていた。MPが0になったときの検証もしたいが怖くて止めた。


⑤、『鑑定』『鑑定EX』は、共にMPを2消費する。


⑥、『種火』

:指先から小さな火がでる。ライターの火からガスバーナーまで。

:火力の調節可能。3秒でMP1消費。


  『飲み水』

:指先から水がでる。1滴から約1㍑まで調節可能。

:1度でMP3消費。


  『掘る』

:穴を掘れる。

:約1㌢四方から約1㍍四方までと直径約1㌢から約1㍍までの円、円柱形に掘ることができる。

:1度でMP3消費。掘ったものは、アイテムBOXに入る。 空きがないと掘れない。


  『そよ風』

:手の平から風を送る。

:団扇で扇いだような風から扇風機を(強)で使った時まで調節可能。

:3秒てMP1消費


  『灯り』

:手の平から光る球体が出現する。球体は、出現した空間に固定。

:球体の大きさは、直径約1㌢から直径約30㌢まで調節可能。

:明るさは(弱)(中)(強)の切り替え可能。

:色は(白)(オレンジ)(赤)がある。

:20秒でMP1消費。


  『暗闇』

:思考した場所に真っ暗な空間を作り出す。

:触れることは出来ない。

:約1㌢四方の空間から約1㍍四方までを真っ暗な空間にできる。

:20秒でMP1消費。


  『清浄』

:人、物を指定し綺麗する。除菌もあるかもしれない。

:1回5MP消費。


  『電気ショック』

:人差し指と親指の間に電気が走る。効果不明。

:1回5MP消費


⑦、MPは、約1分で1回復。


⑧、バットをアイテムBOXから思考で取り出すことに成功。


⑨、アイテムBOX【②】には銀貨が3枚入っていた。




(とりあえず、こんなものかな。メモ帳と筆記用具が欲しいな。

自身を知り、敵が現れても知ることができる。武器もある。魔法もある。

これでかなり生存率があがったな。)



 ----のちにステータス画面から詳しく調べられることが判明し、一樹は凹んだ。



 実験、検証を終えて辺りを見回した。辺りは暗くなってきていた。

 そして、気づいた。今日1日モンスターと遭遇していないことに。


(神様と精霊様が、転移場所になにか施してくれたのかな?)


「よし!ここが安全だと信じて、夕飯にして寝ちまうかな!!」


 そういって、引き換え券を取り出し、唱えた。



=========================================================


〈アイテムBOX一覧〉




:神様からの手紙(枠外)


:金属バット(1)

:引き換え券(1)

:宅配ピザ(照り焼きチキン)(1)



________________________________________________________



(よし!夕飯ゲット!食べ物が見つからなければ当分1日1食だからな。カロリー高めで箸やスプーンがいらないってなるとやっぱピザだな!あぁ…『引き換え券』がなければバッタ食ったかもな…)


 『清潔』を使い、ピザを1切れだけ残して食べた、その1切れは明日の朝用にアイテムBOXに収納した。

 決意してすぐではあったが、1日1食はやっぱり辛そうだと、少し弱気になった。


(神様から頂いたスキルによって、安心安全に異世界ライフが送れそうです。ありがとうございます。)


 一樹は神様に感謝し、『掘る』を使って周りを穴で囲い、穴の内側に掘った土を重ねて壁にした。ここがセーフティゾーンだと思うが、万全には万全を尽くすのである。


(よし!)


 安心した一樹は、草原で大の字で寝た。




『知らぬが仏見ぬが秘事』

いろいろな道の秘伝などというものも、実体を見てしまえば案外つまらないもので、がっかりすることが多い。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ