表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

89/100

外伝1-5.なんなら踊れますよ

 聖獣である皇帝夫妻のケンカによって割られた卵……嫌だわ、そんな事情知りたくなかった。異世界ファンタジーの夢を巨大ハンマーで叩き割られた気分よ。


「ところで、サラちゃんはドラゴンに会って何をしたかったの?」


「背中に乗ったり、炎を吐いてもらったり? 私が昔いた世界にドラゴンはいなかったのよ。空想の生き物でね」


 まさか中華の器の縁に踊ってるアレを想像してたとは言えない。まあ、皆にはバレちゃうけど。


「ちゅーかの器か。よく分からんが、絵の感じからして神殿などの聖杯に近いか」


 アゼスが好意的に受け止めてくれてる。聖杯ってコップの形じゃないの? 足が付いたワイングラスの深いやつみたいな形だと思ってた。そう説明すると、不思議そうな顔をしたアゼスが土で器を作る。平たい器で、ラーメンの丼というよりはガラスの飾り物? うんとお洒落な店の手洗いが陶器だった時みたいな感じ。


 思い浮かべたのは両手を広げた大きさの器が、ほぼ直線で中央へ向かう形の手洗いだった。白くてすべすべで、時折和風の焼き物っぽかったりするけど。想像すればするほど混乱するようで、リディは「不思議ね」と器の絵をがりがりと地面に描き始めた。


 私が思い浮かべた物を後で作らせるんだとか。その絵はどうやって持ち帰るつもりかしら。


「安心いたせ。我が宮殿の床に転写しよう」


 高そうな大理石っぽい床に転写? やめて、恥ずかしい。あ、でも皇后陛下の絵なら問題ないかな。私が描いたんじゃないし。


「この絵で伝わるかしら」


「ここのところ、こうしたらいいと思う。あと、ここも変更して」


 エルもがりがりと地面に図を書き足していく。それを放置して、私と手を繋いだアランを見上げた。


「ねえ、このドラゴンは何が出来るの?」


「さきほどサラが希望したことは可能ですよ。空も飛べますし、炎も吐けます。なんなら踊れますよ」


 最後のは嘘だと思うよ。だって、ドラゴンが「え?」って顔で振り返ったもの。できますよね? って黒い笑顔で脅すのはやめてあげて。可哀想になっちゃう。


「サラの知るファンタジー? では、ドラゴンはどのような位置づけでしたか」


「だいたい魔族で一番強い設定かな。あとは魔王がドラゴンだったり」


 西洋の方だけどね。


「私が住んでた日本では、水の神様だよ」


 長細い東洋系の龍を思い浮かべる。形が違うと善悪も逆なんだよ。西洋では神に逆らう悪魔の象徴だし、東洋なら神様だったりする。一種の聖獣扱いになってたのは、風水の四神だっけ?


「あ! 手土産渡してない!!」


 考え事をしていたら、思い出した。赤い拳大の宝石をアゼスが用意してくれたじゃない! そう声を上げると、ドラゴンのラドンは目を輝かせた。やっぱりファフニールみたいに、貴金属や宝石を洞窟の奥に貯め込むのかしら?

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ