表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

7/100

7.契約してしまいました

 朝、小鳥の声で目が覚めるのは贅沢だと思う。ゆっくり開いた目に映るのは、馬車の中の景色だった。奥様はいなくて、なぜかがっかりしてしまう。大量のクッションに埋もれた状態から起き上がり、大きく伸びをした。小さい体は天井に届くこともない。


 ちらっと窓の外を見たら、馬が草を食んでいた。どうやら昨夜はたちの悪い夢を見たらしい。あれは全部夢で、奥様もアランさんも獣じゃないはず。馬鹿なことを聞いて呆れられないようにしないと。


 馬車の扉は座っていても開けられるよう、内側のレバー位置が低い。お陰で届いたレバーを押し下げ、ぐっと押した。馬車って中が狭いから、必ず外へ開くよね。


「おはよう、サラちゃん」


 微笑む奥様は、出会った昨日と同じ美しさで眩しい。隣でお茶を手渡すアランさんも普通だった。同じ黒服で、ホテルマンみたいにピシッとしてる。馬車は外からだと高いので、飛び降りるのも幼女には勇気のいる高さだった。


「せーの」


 勢いをつけて飛び降りるが、途中でアランさんに抱き止められた。


「ケガをしますよ。こういう時は、従者である僕に任せてください」


「ありがとうございます」


 お礼を言って笑ったら、にっこりと笑顔を返された。手を繋いで奥様の隣まで歩き、奥様はぷくっと頬を膨らませて私を抱き上げる。


「私のサラちゃんなのに、取るなんて酷いわ」


 よく分からない理屈で子どもみたいに我が侭を言う奥様は、私を膝に乗せた。頭の後ろにふくよかなお胸が当たり、何とも幸せな感じ。アランさんは呆れた顔をして、鍋からスープを入れた器を差し出す。


「ハーブを足したので、味に深みが出ました。どうぞ、熱いから気をつけてくださいね」


「ありが……と」


 受け取った器の中を見て、昨夜の記憶が蘇る。人肉は早いとか、物騒な会話が脳裏に浮かんだ。昨日と同じ鶏ガラのスープは、緑のハーブが彩りを添える。そっと口を付けてスープを味わうと、確かに味が違った。


 でも肉は同じだし、恐る恐る周囲を見回す。景色も同じかも? 狐火で風景を見たのは一瞬だし、混乱してたから覚えてない。あれは現実だった? それとも夢……。


 考え込んで食べる手が止まった私に、奥様がスプーンで「あーん」と差し出す。意識が考え事に向いているので、口元を突かれるとぱくっと開ける。流れ込んだスープは美味しかった。


「美味しい」


「それはよかったです」


 アランさんがお代わりを用意してくれ、機嫌のいい奥様が食べさせる。背中ならぬ後頭部は幸せな温もりと柔らかさに包まれ、昨夜の記憶はどうでも良くなった。


「早く帰りましょう。そうね、馬車は遅いし、走って帰る?」


「奥様、おやめください。万が一にも振り落としたらどうするのですか」


「わかったわ、ちゃんと我慢するわよ」


 奥様とアランさんの話に、びくりと肩が揺れた。走って帰る、って?! まさか狐と黒豹みたいなので? 何もなかったようにアランさんは火の始末をして、その間に奥様は馬車に乗り込んだ。馬を繋いだ馬車は、ごとごとと荒れた道を走る。


 ――私、この先で食べられたりしないよね?


「サラちゃん、これに同意して欲しいの」


 奥様が示す指先に光る文字が現れた。きらきらしている。ネオン管みたい。じっと見つめていたら、何となく意味が流れ込んできた。たぶん、ずっと一緒にいる契約書みたい。


「うちの子になって欲しいのよ。私の娘という形になるけど、いいかしら」


 食事も宿も風呂も提供してもらった。ケガの治療や服も。状況が理解できていない私に断る理由はないけど、化け狐だったらと躊躇った。


「ダメ?」


 そこで奥様が悲しそうな顔になる。途端に、盗賊が出た時の気持ちが蘇った。奥様を逃すために盾になろうとしたじゃない。覚悟を決めて手を伸ばした。触れた光文字が指先から私の体に吸い込まれる。


『契約は成った』


 初めて聞く声が成立を告げ、私は急激に流れ込んだ情報に頭を抱えた。何これ、整理できない。頭痛に顔を顰めた私を、奥様の腕が優しく抱いた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ