表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

42/100

42.加護をすべてもらうと最強伝説

 食後はお庭へ出た。人に話を聞かれづらいんだって。花壇の合間や噴水の裏に人が隠れてるかも知れないと言ったら、そんなのはすぐ気付けると言われた。聖獣だから獣で鼻が利くのかも。


「僕とアランはこの後、仕事で戻るから……加護の話だけしようね」


 エルが切り出したのは、昨日の夜に約束した加護の話。それぞれの聖獣が、ちゃんと属性に分かれてるところまでは理解してる。ただ、与えてもらった加護が何に役立つか、想像もつかなかった。


 だって、いわゆる「神様のご利益」みたいな感じで、ゆるっとふわっとした概念だもん。ご利益だから良いことがあるんだろうなぁ……と思う程度。


「もっと具体的な効果がありますよ」


 アランが優しく訂正した。


「私の属性は風に特化しています。他の聖獣も同じだが、聖獣はすべての属性が使用可能です。ただ得意な属性が際立っていますね」


 炎、水、風、大地……すべて使えるけど、アランは風が一番得意という意味ね。大きく頷いた。


「それぞれに得意な属性の加護を与えましたので、聖女であるサラが最強です」


「なにそれ」


 最強とは、一番強いことを指す言葉だよね? 自力で歩かせてもらえない幼女に、その称号を与えたら魔王とか怒るよ。


「魔王ですか? 会いたいなら攫ってきますよ」


 攫う相手なの? 普通は戦う相手なのに。もしかして……振り返ると、私を抱っこしたアゼスが大きく頷いた。


「ちょっかい出してきたんで、叩きのめしておいた」


 その程度の相手だと笑い飛ばされてしまった。普通、聖女や勇者の召喚は魔王退治のためなんだけどね。ほんと、私は何のために呼ばれたのやら。


「話がズレてしまいましたね。私が授けた加護は風、物理的に切れない物はありません。気温の調整もできて便利ですよ」


 新製品アピールみたいに、軽い口調でお得感を押し出してくるアランの横で、エルがぴょんと飛び上がった。


「僕は水だから、どこでも水を出せる。雨を降らせたり、逆に旱魃にしたりも簡単かな。あと……水も物が切れるんだ」


 あれか、レーザーみたいに細く強く打ち出した水が金属も真っ二つ。テレビで観たことある。


「うん、それ」


 笑顔で物騒な使い方を口にするエルは、現在は若造と呼ばれる青年姿だ。もっふもふの熊毛皮は最高だった。やんちゃなお兄さん枠は確定だね。


「使い方はリディとアゼスに聞いてください。そろそろ戻らないと、仕事に差し支えますので。また夜に呼んでくださいね」


 アランは、まだ残ると駄々を捏ねるエルを連れて、ぽんと姿を消した。本当に忙しいみたい。時間を作ってくれたの、優しいな。にこにこしながら手を振った。もういないけど。


「私の炎は、狐火よ。実際の温度がある火も操れるし、それ以外の使い方もあるわ。狐火は人の体を焼かずに、魂を焼くことも出来るの」


「……物騒なのは分かった」


 そうじゃなくて、森で野宿しても火を起こせるよね。そういう説明だけで良いんだけど。たぶん魂だけ焼く予定は一生ない。それって拷問に近いじゃん。


「本当に優しいわね。だから私達がいるんだわ」


 よく分からないけど、物騒な言動はお任せします。うっかり心で呟いた言葉は、お約束のフラグとなった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ