表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

27/100

27.初めての響きは難しいです

 巨大鳥は、鷲に似ている。でも象より大きい鳥って初めて見た。恐竜の翼竜サイズ? 絵本でしか知らないけど。


 パパを自称する皇帝陛下が、混乱中の私を嘴で摘んで背中に乗せた。すごい高い! より、大事なこと!! めちゃくちゃ柔らかい。この羽毛最高!! 羽毛布団作ったら気持ちいだろうな。


「毛を毟るのは勘弁だが、いつでも乗せるぞ」


「うん、毟らない」


 気を付けるね。鳥にとっての羽毛は、きっと禿げかけた人の毛髪くらい大切だと思う。そういえば、私を捨てた髪のないおじさん、私の髪が抜けろの呪いが届いたかな。


「ぷっ」


「ダメ、我慢できないっ、あははは」


 聖獣達が悶えるように笑い始めた。我慢しているけど、皇帝陛下も小刻みに震えてる。


「大声で笑っていいよ」


 許可を出した途端、全員が笑い転げる。リディは涙を拭きながら草の上に転がり、アランは顔を背けて隠れる始末。そんなに面白いこと考えたかな?


「皇帝陛下ではなく、アムルゼスだ」


「あるむぜす?」


 笑い止んだアランの説明によると、皇帝陛下のお名前だけど鳥の名前でもある。よくわからないけど、同じ種類の鳥は他にいないみたい。この世界で空を飛べる生き物の中で、一番大きいとか。羽を広げたら、お屋敷の奥行き程度はあるみたい。ということは、25メートルの学校プールぐらいか。


「大きいね、あるむ……」


 名前が覚えられない。普段発音したことない名前だし、いっそフェニックスなら良かったのに。異世界といえば鳳凰じゃないの? あ、あれは中国の風水か。いろいろ変な知識が混じってるのは、ゲームで鳳凰が出てくるからだね。


 自分で納得して、柔らかすぎる羽毛に顔を埋める。ああ、気持ちいい。皇帝陛下、じゃなかった……えっと、アムルス??


「アムルゼスだ」


 憮然とした口調で繰り返され、何度も心の中で呼んでみる。他人の名前を間違えるのは失礼だからね。ちゃんと覚えなくちゃ!


「アゼスと呼べ。許す」


「ありがと、アゼス。ちゃんと覚えるからごめんね」


 しょんぼりした声になる。姿が子どもになってから、脳みそが縮んだんじゃないかな。心配になるほど頭が動いてない。


「仕方ないわよ、サラちゃんは向こうの世界にほとんど置いてきちゃったんだから」


 慰めるようにリディが頭を撫でた。というか、いつの間にアゼスの背中に乗ったの? 人の姿で優しく抱き締められ、私はこの世の天国を見た。お顔は豊満なお胸様、手足は羽毛に包まれている。何この幸せ、これが異世界に呼ばれたご褒美かも。


「あらあら、エルとアランが拗ねるわよ」


 もちろん二人も好きだよ。鷲に似てるけど、とにかく大きな皇帝陛下は自力でここまで飛んできたらしい。


「皇帝陛下って、偉い人でしょ? 護衛なしでいいの?」


「我以上の強者はおらぬ」


 ばさっと羽を広げて得意げに言われると、それもそうかなと納得しちゃう。だって広かったお庭が急に狭く見えるんだもん。この大きさなら異世界特有のドラゴンが出ても勝てるよね。


「サラはドラゴンを知っておるのか」


 ほう、物知りなことよ。そう返したアゼスに私は目を見開いた。え? ドラゴンもいるの!? 見たい!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ