表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

46/225

四十六話 迷い道ハプニング②

 ミアハが半笑いで見る先、首に大蛇を巻いた大柄な男がうなだれていた。

 毒蛇の牙(サーペントファング)の元・リーダー、グローである。元がつくのは先ほどアレンにあっさり負けたためだ。


 頭に大きなコブをこさえているし、首の蛇も疲れたようにぐったりしていて覇気(はき)がない。


「なんで俺様がこんな目に……」

「仕方ないっすよ……あんな奴に目を付けられたのが運の尽きっす……」


 それを手下のひとりが(なだ)めてみせる。

 シャーロットを全力でもてなす一画とは異なり、そこだけ完全に哀愁(あいしゆう)が漂っていた。

 すると――。


「あ、あの……」


 そこに、おずおずと声をかける者がいた。

 シャーロットだ。用意された席からわざわざ立って、グローの顔を覗き込む。相手はなかなかゴツめの出で立ちなのでちょっぴり及び腰だが、その目には恐怖を上回る決意がにじんでいた。


「だ、大丈夫ですか?」

「……へ?」

「えっと、その、お、お怪我をされているようですから……」


 シャーロットは気遣わしげにグローを――その頭にできたタンコブを見上げる。

 そうしてカバンをゴソゴソとあさり、小瓶を取り出してみせた。


「これ、魔法のお薬なんです。良かったら使ってください。蛇さんにもどうぞ」

「っ……あ、ありがとうございます!」


 グローはそれを半泣きで受け取った。

 急に王座を追われて(へこ)んだ矢先、思わぬところで手を差し伸べられたのだ。どんなにスレた人間でも、心にじーんとくるに違いない。


 シャーロットはコブやアザを作った者が他にもいることに気付いたのだろう。カバンからいくつも魔法薬を取り出して甲斐甲斐(かいがい)しくひとりずつに配っていく。


 そんな光景を目の当たりにして、エルーカが呆れたようにぼやく。

 

「あのカバン、魔法道具だね……中が亜空間になってるから、アイテムがかなり入るタイプの」

「それにしたって、めちゃくちゃ出てきますにゃ……お薬、いくつくらい入ってるんですにゃ?」

「うーん。一応、三桁単位で持たせたかな」

「算数がお出来にならないのですにゃ?」

「街に出かけるだけで何があると思ったのよ」

 

 ふたりは胡乱(うろん)な眼差しを向けてくるが、これにもちゃんと理由がある。


 シャーロットのことだから、怪我をした犬やら猫やらに出くわしたら、まず間違いなく助けようとするだろう。そんな場合に右往左往しなくてもいいように魔法薬を大量に持たせ、安物だから好きにばら()けと言っておいたのだ。

 まさかこんな風に使われるとは思っていなかったが。


 シャーロットはその場のひとりひとりに声をかけ、魔法薬を手渡していく。

 無理やり騒いで歓迎していた一団が、水を打ったようにシーンとした。しかし、やがて誰かがぽつりと言う。


「女神だ……」

「ああ、女神様だ……」

「女神様……! 俺、これからは心を入れ替えて真面目に生きます……!」

「あ、あわわ。みなさん、どうしたんですか」


 グローがシャーロットの足元にひざまずき、わんわん泣いてそんな宣言を叫ぶ。

 おかげで場の空気は一気に最高潮となり、新たな宗教がこの世に誕生した。

 これは予想外の展開だが……アレンは満足げにうなずくのだ。


「ふっ……シャーロットめ。中々どうして人の心を掴むのが上手いじゃないか」

「あたしこれ知ってる。マッチポンプってやつだ」

「意図してないあたりがタチが悪いですにゃー」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
コミカライズ十巻発売!
flpigx5515827ogu2p021iv7za5_14mv_160_1nq_ufmy.jpg
― 新着の感想 ―
[一言] シャーロットちゃんマジ女神教が生まれた瞬間であったwww
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ