表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
女陰陽師   作者: 葉月
第1章 出会いの陰陽師
6/45

第4話

ユニークユーザー100人突破!!読んでくださる方、本当にありがとうございます!これからもどうぞよろしくお願いいたします。ついでにブックマークも・・・下心大ありの早紀です。はい。

今回はいつもよりすこーし長めに書いてみました!飽きないで読んでくださると嬉しいです。


「星の塔って、こんなに大きいんだー」

陽葵は、星の塔の入口でひとり呟く。

「こんなに広いところでひとり、何をしていらっしゃるんだろう。」

(なんだか、かわいそうに思えてきちゃった。陰陽助様に言われた、熱い思いとやらを伝えて、一緒に仕事をするんだから!!) そう決心し、星の塔へ一歩踏み入れた陽葵だった。

*   *   *

その、秋貞は星の塔内で盛大にくしゃみをしていた。

「ったく、誰かが噂でもしてるのか?」 

と、ひとりごちていた。

*   *   *

陽葵は印を組んで座っている秋貞を見つける。すると、来たのか。と、声をかけられた。

「後ろを向いていらっしゃるのによく、わかりましたね・・・」

「気がゆがんだからな。」

秋貞らしい答えが返ってきた。

「供もつけずにここへ来たのか。」

「はい。」

「外の世界に首を突っ込むのは、やめた方がいい。」

(え?どういうこと?)

「どうしてって顔をしているな。星を見れば、そなたが女であることぐらい分かる。」

(ばれないようにって思ってたのに。もう、何人にもばれちゃってるし…。)

秋貞が静かに、だが、有無を言わさない口調で話す。

「女のくせに、働こうとするんじゃない。家庭の事情があるかもしれないが、危険なんだ。今すぐ帰れ。」

秋貞が自分を心配して言ってくれているのは、優しそうな表情が語っている。

だけど・・・

「嫌です。女だからって差別しないでください!私は家族のためもありますが、自分が陰陽が好きだからここにいるんです。女でも仕事はできます!仕事ができないとはっきりわかってから、帰れと言ってください

!!」

陽葵は心の内にある言葉を並べ立てて話した。

秋貞は呆れた顔をして、分かった、とつぶやいた。

「ただし、今言った通り、仕事ができないとわかったら、すぐに帰す。この前のようなことがこれから先、またあっては困るからな。」

「この前のようなこと?」

「忘れたのか・・・。まあいい。」

「?はいっ!秋貞様!」

(熱い思いがつたわったのかな?やっぱり秋貞様はとても心の広いお方だ。)

*   *    *

「仕事の内容を話す。よく聞いておけ。」

「はい、秋貞様」

一緒に仕事ができる嬉しさを全面にだして、話を聞く陽葵。その姿をみて秋貞は口元を少し緩めた。

(これだけ嬉しそうに仕事の話を聞くやつは初めてだ。)

「で、仕事の内容だ。 左大臣家の大姫についていると思われる物の怪を払うことだ。一度払ったのだが、また、憑いてしまったらしい。元からきっちり絶ってくれとのご命令だ。」

秋貞はしっかりと陽葵を見つめて問いかける。

「できるか?」

「やります!!成功させて、女でも陰陽師の仕事ができることを証明して見せます!!」

その答えを聞いて、秋貞がふ、と笑う。

「まずは、左大臣家へ行って、何か新しい情報がないか、探ろうと思う」

「はいっ!分かりました」

にこっと微笑む。

秋貞と陽葵は星の塔を出、左大臣家へ向かった。


その様子をこっそり見ていた善則は、にやりとどす黒い笑みを浮かべていた…。

やっと、陰陽らしくなりました。さあこれからどうなるでしょうか。皆様が予想していない展開をおとどけできればいいなと思います。1ポイントでもいいので評価を・・・!!感想を・・・!!やっぱり下心丸出しの早紀がお届けしました。


ありがとうございました。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ