表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
94/133

第九十一節 御前試合の幕開け

 第九十一節 御前試合の幕開け


 試合当日。


 朝の澄んだ空気の中、宮廷の訓練場にはすでに多くの人々が集まっていた。試合を見守るため、皇帝・慶成帝をはじめとする後宮の妃嬪や女官たち、そして皇后・沈麗華の姿もあった。


 蘭雪は静かに息を整えながら、周囲を見渡した。葉貴妃の陣営には、鍛え上げられた采女たちが並んでいる。対する蘭雪の采女たちは、実戦経験が乏しい者も多いが——彼女たちには知略がある。


「試合を始める」


 皇帝の声が響くと、場が静まり返った。


 (ここからが本番——冷静に、慎重にいけば勝機はある)


 蘭雪は静かに采女たちを見つめた。


「皆、落ち着いて。私たちの戦い方を貫きましょう」


 采女たちは頷き、それぞれの持ち場へと向かった。


 試合は三つの競技で構成される。


 第一戦:弓術

 第二戦:剣術

 第三戦:団体戦


 第一戦:弓術


「弓術の試合、始め!」


 試合場の中央に標的が並べられ、選ばれた采女たちが弓を構える。蘭雪は霍玲瓏に目を向けた。


 霍玲瓏は宮廷生まれであり、幼い頃から礼儀作法とともに弓術を学んでいた。蘭雪の采女たちの中では、最も弓が得意だ。


 対する葉貴妃側の代表は、馮蓮。彼女もまた、弓の名手として知られていた。


「……負けるわけにはいかないわね」霍玲瓏が呟き、弓を構えた。


 シュッ——


 鋭い風を切る音とともに、霍玲瓏の矢は見事に的の中心を射抜いた。


 場がどよめく。しかし、馮蓮も負けてはいない。すぐに次の矢を放ち、霍玲瓏の矢と同じ位置に命中させた。


「……互角、ですか」蘭雪が唇をかむ。


 試合は白熱し、双方とも一歩も譲らない。しかし、霍玲瓏は最後の矢でわずかに的を外してしまい、第一戦は葉貴妃側の勝利となった。


 (まずい……だが、まだ終わりではない)


 蘭雪は冷静に次の戦いへと意識を切り替えた。


 第二戦:剣術


 剣術戦に選ばれたのは、蘭雪と王茜。


 対する葉貴妃側は、沈芷蘭ともう一人の采女。沈芷蘭は柔らかい笑みを浮かべながらも、その目には冷徹な光が宿っていた。


「蘭雪様……私、本気でいきますよ?」


「ええ、それでこそ」


 蘭雪は剣を構えた。


 試合開始の合図とともに、沈芷蘭がすばやく動く。


 (速い……!)


 蘭雪は反射的に剣を振るい、沈芷蘭の攻撃を受け止めた。しかし、沈芷蘭の動きは流れるように美しく、無駄がない。


「蘭雪様、本当に剣術は得意ではないのですね」沈芷蘭が挑発するように微笑む。


「……剣で負けても、勝負には負けません」


 蘭雪は沈芷蘭の攻撃をかわしながら、時間を稼いだ。王茜のほうを見ると、彼女は相手を圧倒している。


 王茜が勝利すれば、試合は引き分けとなり、第三戦の団体戦に持ち込める。


 ——そして、数分後。


 王茜の剣が相手の剣を弾き飛ばし、葉貴妃側の采女が地面に崩れ落ちた。


「王茜の勝利!」


 審判の声が響き渡る。蘭雪はほっと息をついた。


「……ふふ、やりますね」沈芷蘭は静かに剣を収めた。「これで団体戦ですね」


 第三戦:団体戦


 試合の最終決戦。


 団体戦では、五人対五人で戦う。蘭雪は王茜、李紅梅、霍玲瓏、馮蓮と共に挑むことを決めた。


「絶対に勝つわよ!」王茜が気合を入れる。


「ええ、勝ちましょう」蘭雪も頷いた。


 合図とともに、試合が始まる。


 ——ここからが、本当の勝負だ。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ