第二十九節 沈貴人の動揺
第二十九節 沈貴人の動揺
紫蘭殿を後にした沈貴人と蘭雪は、静かに回廊を歩いていた。
沈貴人の顔にはまだ動揺が残っており、時折、こめかみに手を当てるような仕草を見せる。
「……助けてくれて、ありがとう」
沈貴人が小さく呟いた。
蘭雪は前を向いたまま、静かに言葉を返す。
「あなたがあの茶を飲んでいたら、どうなっていたと思う?」
沈貴人は足を止め、表情を曇らせた。
「……分からない。ただ、皇后様に背くことがどれほど危険かは分かっているわ」
「だからこそ、慎重にならなければならないのです」
蘭雪は優しく、しかしはっきりとした口調で続けた。
「皇后様はあなたを試したのではなく、あなたを“染めよう”としたのです。もしあの場で従っていれば、あなたは皇后様の手駒として見なされたでしょう」
沈貴人は唇を噛みしめた。
「……私は、どうすればいいの?」
その問いには、不安と迷いが滲んでいた。
蘭雪は少しだけ沈黙し、慎重に言葉を選ぶ。
「あなた自身の意志を持つことです。皇后様の影にも、陛下の寵愛にも寄りかからずに」
沈貴人は、蘭雪の言葉を噛み締めるように小さく頷いた。
その時——。
「おや、仲睦まじく歩いていらっしゃる」
二人の前に、沈逸が現れた。
白い衣を纏い、端整な顔に柔らかな笑みを浮かべている。その佇まいはどこか余裕に満ちていた。
「沈逸……?」
沈貴人は彼の姿を認めると、わずかに眉を寄せた。
「そんなに警戒しないでください、沈貴人」
沈逸は軽やかに微笑みながら、二人の前に立つ。
「先ほどの一件、私も耳にしましたよ。どうやら、蘭雪がうまく立ち回ったようですね」
「……噂になるのが早いのね」
蘭雪は静かに言った。
「ええ、後宮は狭いですから」
沈逸は冗談めかして肩をすくめると、沈貴人に目を向ける。
「沈貴人、あなたは今、非常に危うい立場にいます」
「……そんなこと、言われなくても分かっています」
「ですが、それを理解しているだけでは足りませんよ」
沈逸の声色がわずかに低くなる。
「あなたは、どうしたいのですか?」
沈貴人は沈黙した。
「皇后の庇護を求めるのか、陛下の寵愛にすがるのか。それとも——」
沈逸はわずかに微笑みながら言葉を続ける。
「蘭雪のように、自らの力で道を切り開くのか」
沈貴人の表情が揺れる。
沈逸は軽く首を傾げると、優雅に言葉を添えた。
「選ぶのはあなたです、沈貴人」
その言葉に、沈貴人は静かに息を呑んだ。
沈貴人は沈逸の言葉を噛み締めるように黙り込んだ。
(私は……どうしたいの?)
皇后の庇護を受ければ、後宮での立場は安定するかもしれない。だが、それは皇后の意向一つで捨てられる危険な道でもある。
陛下の寵愛にすがるのは、さらに不安定だ。ほんの一時の寵愛にすぎず、いつ失われるか分からない。
では——。
「……私は」
沈貴人が口を開いた瞬間、遠くから侍女が駆け寄ってきた。
「沈貴人様! 急ぎの伝言がございます!」
沈貴人は表情を引き締める。
「何かあったの?」
侍女は息を整えながら言った。
「皇后様が、再び貴人様をお呼びです。至急、紫蘭殿へお越しくださいと」
沈貴人の手が微かに強張る。
「……また、皇后様が?」
沈逸は微笑を保ったまま、沈貴人の様子を観察するように目を細めた。
「さあ、どうします?」
沈貴人は迷いながらも、ゆっくりと息を吐く。
そして、蘭雪に視線を向けた。
「蘭雪……あなたなら、どうする?」
蘭雪は少しの間、沈貴人を見つめ、静かに答えた。
「私なら、皇后様に従うふりをして、真意を探るでしょう」
沈貴人は驚いたように目を見開く。
「従うふり……?」
「ええ。でも、本当に飲み込まれてしまってはだめです」
蘭雪は慎重な口調で続ける。
「皇后様があなたを試すのは、きっと今回が最後ではありません。今は、表面上は従いながら、自分の立場を守る方法を探るべきです」
沈貴人は蘭雪の言葉を反芻し、やがて小さく頷いた。
「……分かったわ」
沈逸は満足げに笑い、軽く肩をすくめた。
「では、見事に乗りこなしてきてください。皇后様の気まぐれという馬をね」
沈貴人は軽く息を整え、侍女に向かって頷いた。
「案内してちょうだい」
そして、彼女は紫蘭殿へと向かって歩き出した——。
***
沈貴人が紫蘭殿に足を踏み入れると、先ほどと変わらぬ静寂が広がっていた。だが、それがかえって彼女の緊張を煽る。
(また、試されるのかしら……)
奥の間へと通されると、皇后はすでに席に着いていた。傍らには侍女が控え、手には先ほどと同じように茶碗が載った銀盆を持っている。
「お待ちしておりました、沈貴人」
皇后の声は穏やかだったが、どこか探るような響きを帯びていた。
沈貴人は深く一礼し、慎重に口を開く。
「皇后様がお呼びとのこと、恐れ入ります」
皇后は優雅に扇を開きながら、微笑んだ。
「先ほどの件、あなたはどう考えたかしら?」
「……」
沈貴人は慎重に言葉を選びながら答える。
「皇后様の御心を測ることはかないません。ただ、私はこの後宮で生きるために、どの道を選ぶべきかを考えておりました」
皇后はその答えに満足したように微笑し、指先で扇を軽く動かした。
「それで、答えは出たの?」
沈貴人は一瞬迷ったが、やがて静かに頷いた。
「私は……皇后様に忠誠を尽くすべきだと考えました」
皇后の目がわずかに細まる。
「……本心かしら?」
沈貴人の背筋に冷たい汗が滲む。
(皇后様は私を試している……)
しかし、ここで怯んではならない。沈貴人は意を決し、静かに言葉を続けた。
「皇后様の御加護なくして、私の未来はありません。陛下の寵愛は移ろいやすく、それだけに頼るのは危険です。ですが、皇后様のもとでなら、私は……」
「ふふ……よく分かっているようね」
皇后はゆっくりと茶碗を指し示した。
「ならば、このお茶を飲みなさい」
沈貴人の指が微かに震える。
(また、この茶……)
沈貴人は茶碗を手に取ると、一瞬だけ香りを確かめた。
(さっきのものと同じ……だけど、わずかに香りが違う?)
不審に思いながらも、彼女は決意を固め、ゆっくりと口元へ運んだ——。
しかし——。
「お待ちください」
柔らかくもはっきりとした声が、沈貴人の動きを止めた。
振り向くと、そこには蘭雪がいた。




