表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
118/133

第百十四節 柳慶との対峙

 第百十四節 柳慶との対峙


 私は皇后様に一礼し、すぐに寧和宮を後にした。


 (柳慶を問い詰める……今しかない)


 彼が薬草庫で何をしていたのか、なぜ朱砂草を使っていたのか。証拠を掴めなくても、直接揺さぶりをかければ、何かしらの情報を引き出せるはずだ。


 私は桂花を伴い、柳慶がいるであろう侍医館へと足を向けた。


 ◇


 柳慶は侍医館の奥、調合室の前で何かの薬草を選んでいた。


 私は躊躇せず、その場へ足を踏み入れる。


「柳慶」


 彼は私の声に気づき、振り返った。その顔には驚きの色が浮かぶが、すぐに平静を装った。


「……蘭雪様。夜更けにどうされました?」


 私は柳慶をまっすぐに見据えた。


「先ほど、あなたが薬草庫で朱砂草を扱っているのを見ました」


 柳慶の表情が一瞬硬直する。


「……何のことです?」


「しらを切るつもり? 朱砂草は幻覚を引き起こす薬草。それを皇后様の処方に混ぜていたのでは?」


 柳慶は目を細め、扇を開くような仕草で指を軽く動かした。


「なるほど……よくご存知ですね。しかし、それが何だと?」


 開き直った態度。しかし、私は引き下がらない。


「皇后様は最近、悪夢に悩まされているそうよ。朱砂草のせいかしら?」


 柳慶は微かに笑った。


「証拠はありますか?」


「証拠がなければ問い詰めてはいけないの?」


 私は柳慶に一歩近づき、低く告げた。


「皇后様にはすでにお伝えしました。あなたの処方はすべて見直されるでしょう。侍医館の薬も、改めて調査されるはず」


 柳慶の笑みが薄れる。


「……つまり、私を罠にはめるおつもりですか?」


「罠? 何かやましいことでも?」


 柳慶は私を見据え、しばし沈黙した。


 そして——


「……ふふ、あなたという人は、実に厄介だ」


 柳慶は小さくため息をついた。


「蘭雪様、忠告しておきます。深入りしないほうがよろしいですよ」


「それはどういう意味?」


 柳慶は微笑を浮かべたまま、静かに言った。


「……すぐに分かりますよ」


 その言葉に、私は背筋が冷たくなるのを感じた。


 ◇


 柳慶は直接認めなかったが、彼が何かを企んでいるのは明らかだった。


 (これで彼も動く……次に仕掛けてくるのは、沈貴人かもしれない)


 私は一度、策を練り直す必要があった。


 ◇


 柳慶との対峙を終えた後、私はすぐに沈逸のもとへ向かった。


 (柳慶の背後には誰がいるのか。沈貴人だけではないはず……)


 柳慶はただの侍医ではない。薬草の知識と手腕を持ちながら、貴妃の派閥に与している。それだけではなく、あの自信に満ちた態度……まるで「何があっても自分は守られる」と言わんばかりだった。


 (彼を守る何者かがいる……その正体を突き止めないと)


 ◇


 夜闇に紛れ、私は密かに翰林院へと足を踏み入れた。


 沈逸の書斎には、仄かに灯された燭台の光が揺れていた。


「こんな時間に……珍しいですね」


 沈逸は静かに扇を開き、私を見やる。


「あなたに相談したいことがあります」


 私は簡潔に柳慶の件を伝えた。


 沈逸はじっと聞いていたが、やがて小さく笑った。


「柳慶ですか……やはり彼でしたか」


「やはり?」


 沈逸は扇をゆるく閉じ、私に目を向ける。


「柳慶の背後には、宦官長・魏尚がいます」


「魏尚……!」


 宦官長・魏尚。後宮の権力を握る宦官の長であり、貴妃派の後ろ盾。


 (柳慶は沈貴人だけでなく、魏尚とも繋がっていた……)


 沈逸は私の動揺を見透かしたように言葉を続けた。


「柳慶は魏尚の庇護を受けているため、普通の手では崩せません」


「……なら、どうすれば?」


 沈逸は薄く微笑み、言った。


「柳慶を動かすのは難しいですが、魏尚の弱点を突けば、状況は変わりますよ」


 私は沈逸を見据えた。


「魏尚の弱点を探るには?」


 沈逸は扇を閉じ、静かに言った。


「魏尚の動向を追うなら、彼の寵愛を受けている宦官・柳述りゅうじゅつに接触するのが得策でしょう」


 私は頷いた。


 (柳述に会い、魏尚の秘密を探る……これが次の一手ね)


 ◇


 翌日、私は柳述りゅうじゅつに接触する機会を狙った。


 柳述は魏尚の側近であり、彼の信頼を一身に受ける宦官。魏尚が心を許している数少ない人物の一人と言われている。


 (彼から情報を引き出せれば、大きな武器になる)


 しかし、柳述は慎重な人物だ。下手に動けば、私が情報を探っていることが魏尚に伝わるかもしれない。


 私はまず、彼がいつどこで動くのかを調べた。


 ◇


 柳述は夕刻、御花園の奥で休憩を取ることが分かった。魏尚の元を離れ、一人でいる時間はそこしかない。


 私は慎重に機をうかがい、その場へ向かった。


 柳述は白梅の木の下で、一人静かに茶を飲んでいた。


「宦官長の側近ともあろう方が、随分と静かな場所を好まれるのですね」


 私の声に、柳述は微かに目を細めた。


「……蘭雪様」


 柳述はゆっくりと茶碗を置き、私を見つめた。


「ご立派な身分の方が、宦官などに何のご用で?」


 私は微笑み、静かに言った。


「魏尚様のことで、少し話をしたくて」


 柳述の目が鋭くなる。


「——興味深いですね。どのようなお話でしょう?」




評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ