表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
102/133

第九十九節 春の狩猟の宴

 第九十九節 春の狩猟の宴


 蘭雪は、采女たちをそれぞれ観察しながら、狩猟の宴が進む様子を静かに見つめていた。皇帝が弓を引くたび、観衆の歓声が上がる。沈逸はそんな光景を一歩引いた位置から眺め、扇を軽く振りながら微笑を浮かべていた。


 狩猟が進むにつれ、貴妃の取り巻きである采女たちが、何やら密かに言葉を交わしている様子が目に入った。蘭雪はそれとなく耳を澄ませ、気配を探る。


「…皇帝陛下の前で失態を犯せば、それで終わりよ。」


「ええ、貴妃様が仰るには——」


 どうやら、狩猟の最中に何か仕掛けるつもりらしい。蘭雪は目を細め、周囲の動向をさらに注意深く観察する。


 突如、遠くで馬が嘶く声が響き渡った。次の瞬間、若い貴族の姫が悲鳴を上げながら、暴れ馬に振り回されていた。手綱を握ることもできず、完全に制御を失っている。


「危ない!」


 周囲が騒然となる中、その姫の馬はちょうど蘭雪の近くを駆け抜けようとしていた。采女たちの多くが動揺し、後ずさる中、蘭雪は素早く判断した。


「紅梅!」


「承知!」


 李紅梅は即座に動き、馬の進路を予測しながら身構える。その間に、蘭雪は沈逸の方を振り返った。沈逸もすでに状況を把握しており、冷静に扇を閉じると、馬の進行方向に向けて低く声を発した。


「慶成帝が動く。」


 その言葉の通り、皇帝がすでに馬を駆り出していた。矢のような速さで暴れ馬を追い、巧みに手綱を引きながら、その貴族の姫を救おうとしている。だが、馬の動きが荒すぎる。


 蘭雪はすかさず、周囲の兵に向かって声を上げた。


「馬を囲め!左右から進路を塞げば、減速するはず!」


 その言葉に、采女たちも動き出した。李紅梅が先頭に立ち、数名の護衛とともに馬の横へと駆ける。馮蓮と霍玲瓏は素早く周囲を見渡し、必要な指示を飛ばす。


「そちらの弓兵!矢を構え、必要なら脚を狙って!」


「医療班を呼んでください!」


 一方で、王茜は事態に気圧されたように動けずにいたが、それを見た沈芷蘭がそっと袖を引いた。


「何もしなければ、後でどう言われるかわかりませんよ。」


「……!」


 王茜は唇を噛みしめると、意を決して駆け出し、負傷者の手当てに向かう。


 皇帝の決断と采女たちの評価


 最終的に、慶成帝が見事に馬の動きを封じ、貴族の姫を助け出した。姫は軽傷で済んだが、狩猟の宴は一時中断となる。


 皇帝はゆっくりと馬を降り、采女たちを見渡した。


「……見事な連携だった。」


 その言葉に、采女たちは一様に表情を引き締める。慶成帝は特に、蘭雪をじっと見つめた。


「お前が指示を出したのか?」


「陛下のご決断があってこそ、采女たちも動くことができました。」


 蘭雪はあくまで謙虚に答える。しかし、その様子を見ていた沈逸が、扇を軽く動かしながら微笑む。


「ふむ、采女たちを束ねる才覚がおありのようですね。」


 その言葉に、慶成帝の黒曜石の瞳がほんのわずかに細められた。


 慶成帝の「なるほど」という一言が、静かに場に響いた。


 采女たちは緊張した面持ちで、皇帝の言葉を待っている。蘭雪もまた、表面上は落ち着いた様子を保ちながら、内心でこの場の状況を冷静に整理していた。


 慶成帝の黒曜石の瞳が彼女を捉えたまま、沈逸が扇を軽く振る。


「蘭雪様が瞬時に采女たちを指揮し、事態を収めたのは見事でした。これは単なる偶然ではないでしょう。」


 皇帝の側近であり、侍講でもある沈逸の言葉に、周囲の者たちはざわめいた。


「確かに……采女の中でも、このような判断力を持つ者は滅多におりません。」


「もしかして、ただの学問好きではないのでは?」


 それぞれの思惑を秘めた視線が、蘭雪に向けられる。


 だが、蘭雪は動じることなく、微かに微笑を浮かべた。


「身に余るお言葉です。皆がそれぞれの役割を果たしたからこそ、無事に事態を収められたのでしょう。」


 その控えめながらも的確な返答に、慶成帝は一瞬、口角をわずかに上げたように見えた。


「ふむ。」


 それ以上は何も言わず、皇帝は采女たちに目を向けた。


「今日の出来事で、それぞれの振る舞いがよく分かった。狩猟の宴はこのまま続ける」


 短い言葉ではあったが、それがこの場での評価を意味することは明白だった。


 采女たちは改めて整列し、それぞれが自分の立場を意識する。


 この場で最も注目を集めたのは、間違いなく蘭雪だった。




 宴の休憩時間、蘭雪は人目を避けるようにしながら、湖畔の近くへと歩を進めた。


 ひとり静かに物思いに耽ろうとした矢先、ふと気配を感じる。


「貴女は、予想以上に面白い。」


 振り向けば、沈逸がそこにいた。


 相変わらず端正な顔立ちに微かな微笑を湛え、手にした扇を軽く揺らしている。


「……私の何が、そんなに面白いのです?」


 蘭雪は慎重に問い返す。


 沈逸は扇を閉じ、彼女の目をじっと見つめた。


「聡明で、観察力が鋭く、采女でありながら一歩引いて全体を見ている。何より、陛下の前で動じることなく、堂々としていた」


「……そう見えましたか?」


「ええ。狩猟の宴での一件、貴女の行動は計算されたものだった」


 沈逸の言葉に、蘭雪は微かに目を細めた。


 この男は、私の本質に気づき始めている——。


「計算など、しておりませんわ」


「ふふ、それならなおさら興味深い。」


 沈逸は扇を開き、ゆるりと風を仰ぐ。


「私は、陛下の側近として、優れた者には関心を持つ。貴女は、後宮の采女でありながら、ただの飾りで終わるつもりはないのでしょう?」


 蘭雪は沈逸の言葉を受け止めながら、慎重に答えた。


「……私のような者が、後宮で生き残るには、知恵が必要ですから」


「なるほど、実に正直だ」


 沈逸は微笑しながら、さらに一歩、彼女へと近づいた。


「後宮は戦場。そして戦場では、誰を味方につけるかが重要だ。貴女は、まだそれを決めてはいない。」


「……誰を味方につけるべきだと思います?」


 沈逸は一瞬、思案するように目を伏せ、再び蘭雪を見つめた。


「それは、貴女次第だ」


 沈逸はそう言い残し、再び扇を軽く振ると、湖畔を後にした。


 蘭雪はその背中を見送りながら、胸の奥で静かに思考を巡らせる。


 ——沈逸。彼は敵か、味方か。


 答えを出すには、まだ少し時間が必要だった。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ