表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
9/67

9話 剣聖と戦ってみた


「クロム、僕と手合わせしてくれないか?」


 ラビリスとの模擬戦のあと、シリウスさんがそう言ってきた。


「君の師匠ではなく1人の剣士として、君の本気を見てみたい」


「…………」


 少しだけ、迷った。

 ただ、今さら不自然にならないように取りつくろっても仕方ないだろう。

 それに今の肉体でどれだけ戦えるのかも気になる。

 そして、なにより。


(……シリウスさんに成長した俺を見てもらいたいしな)


 1周目では、弟子としてふがいない姿しか見せることができなかった。

 俺みたいなのを弟子にしたせいで、シリウスさんが陰で悪く言われていたことも知っている。

 それなのに、立派になった姿を、最後まで見せてあげることができなかった。

 だから。


「わかりました。本気でいきます」


「……ありがとう」


 シリウスさんはそう微笑むと、静かに剣をかまえ――。



 ――ふっ、と消えた。



「……っ!」


 気づけば、すぐ目の前に剣が迫っていた。

 間合いはかなり離れていたのにだ。


(――“時間加速(ヘイスト)Ⅲ倍速(トリプル・スピード)”!)


 本能が危険を察知し、倍速術式をとっさに発動する。

 ぎぃん――ッ! と、反射的に剣を振り、斬撃の軌道をそらす。

 まともに剣を受け止めたわけでもないのに、腕がびりびりと痺れた。


「すごいな……今のクロムはこれも防げるのか」


 シリウスさんが肩をすくめる。


「それと……やっぱり、君の魔術は“身体強化”の類ではないね。あれだけ速く動いていたわりに、剣に重さがなかった。それに筋力が上がっているというより、行動を早回しで見せられてる感覚だ」


「……本当に、目がいいですね」


 たしかに、倍速術式は身体強化とは決定的に違う。

 “速く”なるのではなく、“早く”なるだけ。

 あくまで、行動時間の短縮――行動の早回しにすぎない。


 攻撃力や防御力が増すわけではない。

 2倍の早さでパンチしたところで威力は2倍にならないし、高いところから半分の早さで落ちても衝撃は変わらない。



「さて、それでは本番といこうか――“身体強化Ⅶ(セブン・ブースト)”」



 シリウスさんがそう唱えた瞬間――。

 ずん――ッ! と、シリウスさんの体から膨大な闘気が放たれた。


「……これが僕の本気だ。君も本気で来い、クロム」


 まだこんなものじゃないだろう、と言うかのように。

 シリウスさんが、すぅぅと静かに剣をかまえ――消える。


(速い――ッ!)


 気づけば、また目の前に剣が迫っていた。

 ムーンハート流の間合いを幻惑する歩法から放たれる、半月型の斬撃。


(――“時間加速(ヘイスト)Ⅳ倍速(フォース・スピード)”!)


 とっさに倍速ギアを1段階上げる。

 魔力がばちばちと体の表面で放電する。

 まだ魔術に慣れていない肉体に負荷がかかり、全身がびきびきと悲鳴を上げる。

 それでも――。


(……この倍速でも追いつかれるのか)


 シリウスさんの剣は、速いだけでなく――早い。

 反応も、判断も、技の切り替えも。


 剣が変幻自在の軌道で迫りくる。

 足さばきの1つ1つが、間合いを幻惑してくる。

 避け方を先読みされ、全ての攻撃を防いでいるのに流れるように体勢を崩されていく。

 剣を振る速度は変わらないのに――対応しきれない。


(……強いな、やっぱり)


 ――剣聖シリウス・ムーンハート。

 元宮廷騎士最強と呼ばれていたのはダテじゃない。

 剣に愛された者がさらに長年研鑽を重ねて、ようやくたどり着ける高みだ。


(まだ剣の技量()()じゃ敵わないか……)


 昔は、雲の上の存在だと思っていた。

 強くなった今だからこそ、より彼の強さがよくわかる。


「はァア――ッ!」


 シリウスさんの烈火のごとき気迫のこもった剣撃。


「……っ」


 ぎぃん――ッ! と、火花が散るともに俺の剣が弾き飛ばされる。

 その衝撃で、ぐらりと俺の体勢が崩れる。

 すかさず、シリウスさんの次の剣が迫る。

 回避できる間合いではない。剣がなければ受け流すこともできない。


(…………ここまでか)


 スローモーションで迫りくる剣身。

 俺はそっと目を閉じ、そして――。




「――――“時間加速(ヘイスト)Ⅻ倍速(ラスト・スピード)”」




 その一言で、全てが終わった。


「……っ! 消え……ッ!?」


 シリウスさんが剣を空振りしてうろたえ……。

 それから、ぴたりと動きを止める。

 ようやく気づいたのだろう。俺がすでに背後から剣を突きつけていたことに。



「――これが、俺の本気です」



 シリウスさんはふり返らずに、しばらく立ち尽くしてから……。


「……そうか」


 と、ようやく呟いた。


「…………降参だ」


 やがて、からんと剣を地面に落とす。


「うん……強くなったね、クロム」


「……はい」


 俺は、頷く。


「……あなたが、剣を教えてくれたから」


 優しさを、強さを、温かさを……教えてもらったから。

 シリウスさんに育てられなければ、俺は何年経っても何者にもなれなかっただろう。

 この人みたいになりたいと思って、ずっと剣を振ってきた。

 あなたのおかげで強くなれたのだと、ずっと伝えたかった。

 だけど……。


「――クロム」


 名前を呼ばれて、はっとする。

 顔を上げると、シリウスさんがこちらを見ていた。


「君が強くなったのは、僕のおかげなんかじゃないよ」


「……え?」


「どうして、クロムがいきなり100年分も強くなったのかわからない。言いたくなければ話さなくてもいい。だけど……僕はいろいろな人の剣を見てきたからね。剣の振り方を見れば、今までその人がどんなふうに剣を振ってきたか、なんのために剣を振ってきたかがわかるんだ」


 シリウスさんが優しく微笑む。


「君の剣は、剣に愛されなかった者の剣だ。どれだけ弱くても、どれだけ怖くても、どれだけ痛くても……たくさん涙を流して、たくさん血を吐いて、たくさん誰かを守ろうとしてきた――とても優しいクロムの剣だよ」


「……っ」


 ……おそらく、シリウスさんはもう察している。

 この体に、“この時代のクロム”ではない何者かが入っていることを。


 それなのに、気味悪がることもなく……。

 その大きな手が、俺の頭にぽんっと乗せられた。



「――立派になったね、クロム」



 温かくて優しい手だった。


「たくさん、頑張ったんだね」


「…………はい」


「周りがクロムをなんと言おうと……君みたいな弟子を持てたことを、僕は誇りに思うよ」


 ……初めてだった。

 俺の力を見て、そんなふうに言ってもらえたのは。

 その言葉だけで、これまでの全てが報われたような気がした。


(……やっぱり、この人には敵わないな)


 なにも事情なんて話してないのに。

 全てを見通したように、ずっと欲しかった言葉をくれるなんて。


「剣については、もうあまり教えてあげられることはなさそうだ。今後この稽古の時間は、君のなすべきことのために使いなさい」


 それから、シリウスさんが優しく笑う。


「でも、もしも僕の力が必要なら、いつでも頼ってほしい。家族の力にはなりたいからね」


「……はい。そのときは、きっと」


 自然と頭が下がった。


「――ありがとうございました」


 俺はこの人たちから、もらってばかりだ。

 それなのに、1周目ではなにも返すことができなかった。

 いつか、この人たちにもらったものを返せるだろうか……。


(いや……過去ここから少しずつでも返していくんだ)


 そのために、俺はこの時代に戻ってきたのだから――。


次回あたりから本格的に物語が動きだします。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
『世界最強の魔女』8/7、漫画9巻発売!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

漫画ページはこちら↓
i595023i595023

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
『ラスボス、やめてみた』7/7、漫画7巻発売!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

漫画ページはこちら↓
i595023

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
『時魔術士』漫画3巻発売!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

漫画ページはこちら↓
i595023

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
『レベルアップ』漫画5巻発売!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

漫画ページはこちら↓
i595023

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
『装備枠ゼロの最強剣士』漫画7巻発売!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

漫画ページはこちら↓
i595023
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ