表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
16/49

第015回『精神年齢30000歳超えの願い』の感想!

短編って気楽でいいね。

「今回は短いですわ」

「ですね」



作者名:Fe8

精神年齢30000歳超えの願い

https://ncode.syosetu.com/n9165cf/



「この作品は1000字くらいの短編で、

 読んでいて負荷が少ないのでオススメできるわ」


「内容は?どうでしたか?」


「転生を繰り返している存在が綴っている、

 短編といったところかしら?

 もっともこの短編の主人公も、

 転生者なのだけどね」


「え?精神年齢30000年分も転生を繰り返すんですか?

 それって凄い長編になりそうですよ、

 それにしては短くないですか?」


「そりゃそうよ、

 数回、色んなものに転生してみせて、

 最終的に30000年分経ったという事に触れて、

 転生するのがどれだけしんどいかを、

 語るのがこの作品だものね」


「ぷるぷる、僕、スライムですが、

 転生するなら勇者がいいです」


「あら?

 勇者なスライムって珍しくないのよ、

 とあるゲームだったら、

 だから転職すれば済むことじゃなくって?」


「そ、それはそうですけど」


「転生を繰り返して物語を紡ぐって点で、

 前回、紹介した、

 三度目の転生 ~今度こそ幸せに天寿を全うしたい~

 一致点はあるといったらあるわね」


「そうですか?

 魔族、科学、ドワーフ、樹、魔獣って、

 順番で転生してる作品だから、

 大きく違ってるとは思いますけど」


「まあ一致してるのは連続転生ってことと、

 不慮の事故らしきやらで死んでるってところ、

 だけだけれども、それでも面白くはあるわ、

 転生ものって」


「サルシャ姫様は転生なさったら、

 どんなのが望みですか?」


「わたし?

 わたしはねえ、

 そうね、

 どうせ転生するなら、

 魔族とは真逆の天使とかいいかもしれない、

 自由に空を飛べるし、ジメジメしてなさそうで、

 ポカポカしてるイメージがあるもの」


「と、このように、

 転生するものに望みや願いを、

 託すと、精神年齢30000年かけなくても、

 十分な満足のいける転生を、

 想像していけるようです」


「あら、スライム、かついだのね・・・・・・

 まあいいわ、

 確かに転生先のことに想いを馳せたら、

 ずっと面白い転生の仕方とか、

 異世界の意外性とかを、

 自分から売って出せそうだものね」


「精神年齢30000年でも、

 価値観が変わらなかったのは、

 割に凄いですよね」


「そうね、転生なんて、

 ロクなもんじゃないと、

 言いながらも、

 自分で転生を受け入れて、

 なんだかんだ転生を、

 エンジョイしてるなんて、

 結構、不思議な精神してるわ」


「僕も精神年齢高めの、

 スライムになりたいですー!!」




さて、感想はこの位で、

この作品は短編、

文字数は 1,152文字で、

大変読みやすくなっております。


日頃、長い文章にお疲れの方は、

箸休めにいかがでしょうか?


ちなみにちょっと尺を稼ぎましたらば、

この感想でちょうど、

短編の長さを上回ってしまいますから、

世の中に余計な感想を書く輩というのは、

絶えないという仕組みでございます。


ああ、合掌。

感想って頑張れば、

結構、長く描けるもんだね。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ