表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

9/21

第八話「これ拷問になってるのか?」

「──ヘタクソかァ!」


 ガレージの薄暗い空間に、男の怒声が響き渡った。


 濡れた床に座り込んだアルフレッド・ハーケンフォードは、びしょ濡れのスーツを身に纏い。荒い息を吐いている。


 それは水責めの過酷さによる呼吸の乱れではなく、バケツを手にした二人の傭兵の手際の悪さというものに、心底ブチギレた結果だった。


 白髪からボタボタと雫を垂らし、四角い眼鏡に水滴が溜まっている。


 アルフレッドの前の二人の傭兵は、神妙な顔をして立っていた。


 マルクは腕を組み、どこか困ったような顔をしている。一方のギドーは、ぬるま湯の残ったバケツを持ったまま、やれやれと尻尾を振り、首をかしげている様子だ。


「なあ、これ拷問になってるのか?」


「うーん……でも氷水は可哀そうじゃん?」


「倫理的にね……」


「だったら誘拐すなァッ!」


 アルフレッドが血管を浮かせながら叫んだ瞬間、バタンと扉が開いた。

 入室してきたのは、ストリートファッションに身を包んだエルフの女だ。


 タオルを手にした彼女は、呆れたようにため息をついてみせた。


「エルニア。痛めつけるって、こんなもんでいいのか?」


「もう一杯いっとく?」


「……はい、ストーップ。二人とも、もう拷問係クビね」


 彼女──エルニアの言葉に、傭兵二人はどこかほっとした表情を浮かべる。

 エルニアは軽やかに歩み寄ると、タオルをアルフレッドに差し出した。


 アルフレッドは一瞬訝しんだが、すぐに乱暴にそれを掴み、顔を拭う。


「お前は話が通じそうだな。今の……拷問……? の目的を言え」


「特にないわ」


「は?」


「私は単に、貴方がここで痛めつけられた……という事実を作りたかった。もっとも、まるで『拾ってきた犬を洗ってる子供たち』みたいな絵面だったけれど」


 その言葉に、アルフレッドの手が止まる。

 タオルの端を握ったまま、ゆっくりと顔を上げた。


「……何のつもりだ? 私を始末するつもりじゃあないのか?」


 エルニアはニッコリと微笑んで、椅子に腰掛けた。


「まさか。貴方には、生きて帰ってもらわなくちゃいけないもの」


 アルフレッドの顔から、思わず眼鏡がずり落ちそうになった。


「……というと?」


「まず、いくつか確認したいことがあるわ。正直に答えて」


「嫌だと言ったら?」


「ヘタクソな拷問官ふたりを、また起用することになるわ」


「よせ! 時間の無駄だ! 本当に無駄だ!」


 *


 エルニアの質問は三つ。


 ──マルクへの暗殺計画は、アルフレッドの独断であるか。


「YES。お前たちは見てはならないものを見た」


 ──アルフレッドの上の人間は、マルクたちの存在を把握しているか。


「NO。私の手元で留めてある。機密漏洩など、怖くて言えたものか」


 ──アルフレッドは、ウロボロス社に忠誠を誓っているか。


「NO。退職金を満額もらって、穏やかな余生を送りたいだけだ」


 彼の回答に、エルニアは満足気に微笑んで見せた。


「……完璧だわ。良かったわね、アルフレッド」


 ドライヤーで髪を乾かしながら、彼はじろりとエルフを睨む。


「何がだ……」


「貴方はやっぱり、ここを生きて出ることができる。ただし、その後の貴方が生き延びられるかどうかは、貴方自身の立ち回りによるわね」


 大きな溜め息をついて、アルフレッドは手近な椅子に腰かけた。


「……話せ。何を考えている?」


「まず、貴方の誘拐事件について、これは派手にやらせてもらったわ」


「護衛のギアを薙ぎ倒して、リムジンごとひっくり返せば、そりゃあな」


「現段階でウロボロス社が知っているのは『何者かにアルフレッドが誘拐された』ということだけ。ここからウロボロス社は、二つの可能性を考えるでしょうね」


 ──ひとつ、魔王種の計画に関わる事件である。


 ──ふたつ、それとは無関係の誘拐事件である。


「そして私たちは、貴方をここから解放する。貴方は無事に生還し、この誘拐は野盗による身代金目的の攻撃だった、と貴方の上司に嘘の説明をするの」


「どうして私が、お前たちを庇わなくちゃならんのだ?」


「貴方が生き延びるためよ。考えてもみて、私たちは何者?」


 アルフレッドは舌打ちを返した。


「クソ傭兵の人さらいグループ」


「もっと正確に」


「我々の極秘プロジェクトを知った、抹殺対象だ」


 ふふん、とエルニアが微笑みを返した。


「なら、貴方はその“イケナイ秘密を知った抹殺対象”に生きたまま返されたことになるわよね。これって、もしかして上の人間は『アルフレッドは敵に懐柔され、寝返ったのだ』と考えるんじゃないかしらァ? ちょっと想像してみて?」


 アルフレッドの表情が変わり、みるみる内に青ざめていく。


「そう、馬鹿正直に機密漏洩の件を報告できなくなる。一方で、この犯行が、その極秘プロジェクトとやらとは無関係の、チンピラによる誘拐だったら……」


「──身代金を支払い、解決した案件として話がまとまる……か」


 アルフレッドはエルニアを睨みつけたまま、鼻を鳴らした。


 冷えたスーツが肌に張り付く不快感。苛立ちが募る。


 さっきまで、拷問下手な傭兵どもにぬるま湯を浴びせられていたはずだが、いつの間にやら、どうやって命を繋ぐのかを必死で考える羽目になっている……。


「あの飛竜プラントの一件で、機密漏洩は起こっていない。だからこそ抹殺対象なんて存在しないし、そいつらから誘拐される……なんてことも起こりようがない」


 アルフレッドは自分に言い聞かせるように、ブツブツと呟いた。


「──承知した。どうやら私は、お前たちを見くびっていたようだな」


 再び、深い溜め息をついて、アルフレッドはおもむろに立ち上がった。


「……帰っていいか? 熱いシャワーを浴びたい」


「それじゃ、交渉成立ね♪ 話の分かる人で助かったわ!」


 エルニアは馴れ馴れしく、アルフレッドの肩をベシベシと叩きながらガレージの出口までエスコートした。その背中を見送りながら、マルクたちはぼそっと呟く。


「あのエルフ、頭の中どうなってんだろうな……」


「うーん、敵に回すのはマズいタイプの人種かもね」


 勝手口の前で、エルニアはちらりと振り向き、二人にウィンクを返した。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ