表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

15/21

第十四話「この瞬間を待っていたッ!」

『手順外だが、もう一度だけ警告する。ここで終わりだ、投降しろ』


 高くそびえる“壁”のような、蒼躯の《ブルーハウンド》の姿。

 マルクは、それを鋭く睨みつけながら思考を巡らせた。


(投降など論外だ。どうする……どうすればコイツを倒せる……?)


 変幻自在なリーチを持つ、致命的なランスの突き。

 強固な盾と、《ハイビスカス》をも凌ぐ怪力。


 ──残りはそれだけ。たったそれだけ崩せれば、敵に優位はない。


 じっくりと思案しながら、ゆっくりと“ヴォイニッチ”のページをめくる。

 240枚もの、薄っぺらなルーン・プレートに刻まれた魔法たち。 


 勇者としての無尽蔵の魔力と、これまでの戦闘経験を統合すれば──。


 手札は揃っている。必ず、この中に状況を打開する術があるはずだ。


(どうするのさ、マルク……ッ!)


 テレパシーでギドーが脳内に語り掛けてくる。


 頭を振って、その声を無視した。集中だ、集中するんだ。


 苛立ちからか、彼は勇者の証をなぞるように引っ搔いた。

 もう一度、あの力を使うことが出来れば。


 ──違うッ! 考え方を変えろ。


 あれはほとんど奇跡のような出来事だった。

 それをあてにするなど、神頼みと大差がない。


「……奴の十八番は明らかに氷魔法だ。いくら低火力とはいえ、フレイムの環境下で空気をあの硬度まで凍結させられるのは、相当な練度としか言いようがない」


 ぼそぼそと呟いて、マルクはハッとした顔になった。


「──空気を凍結? 冷気……熱……」


 《ハイビスカス》の指が、パラパラとページをめくり続ける。

 やがて、ある魔法を記したページで、その動きが止まった。


『……どうする? 投降するつもりになったか?』


 再び、《ブルーハウンド》のシエラが問う。

 彼女の声には応えず、マルクはギドーにそっと伝えた。


「ギドー。次に俺が動く瞬間に、閃光の矢で奴を撃て」


(何か策でもあるの?)


「……ああ。この方法なら、きっとコイツを倒せる」


 《ハイビスカス》が、左手をぶんと振り払った。

 ロウソクの火が消えるように、炎の絨毯が消失する。


 その背後の《ストリガ》が、即座に弓を引いた。


『──あくまでも、抗うかッ!』


 同時に《ブルーハウンド》も動き出す。


 そして──閃光。

 一瞬だけ相手が怯みの姿を見せた。


 その隙に付け入り、《ハイビスカス》が魔法陣を照準する。

 魔法陣から放たれたのは、照射型のフレイムだった。


 焼き尽くす炎の奔流が、青色の装甲を包み込む。


『なんのそのォーーッ!』


 知ったことか、と言わんばかりに《ブルーハウンド》が突撃する。

 ランスと大盾が炎の流れを裂き、闘牛のように向かってきた。


『アーチアイズの血筋を舐めるなァッ!』


 敵機が、ランスを一度手元に引き寄せた。次の瞬間に突きが来る。

 わずかに足らないリーチは、再び氷で埋めるつもりだろう。


「……この瞬間を待っていたッ!」


 ここでフレイムの照射をやめて、魔法を切り替える。


 マルクが使ったのは、アイスバーン──凍結の魔法だった。


 ランスを持つ《ブルーハウンド》の腕部が、突如として折れ曲がった。

 見るも無惨に、歪に、まるで内側に引きずりこまれていくように……。


 軸のブレた突きの一撃は、的外れな方角に向かった。

 

『なんだと……!?』


 この動揺の一瞬が、マルクにとっては十分な時間だった。

 半壊してなおランスを持つ右腕を、フォトン・エッジで切り飛ばす。

 

 出遅れたシールド・バッシュをステップで躱し、側面へと回り込んだ。

 無防備な《ブルーハウンド》の横顔に、魔法陣の狙いを定める──。


 そして放つ、ショックウェーブ。


 直撃の後、敵機は大きく吹き飛ばされ、向いの壁面へと激突した。


『……ガアアッ! ……なんだ……何が……』


 敵操縦者──シエラと言ったか──はまだ生きていた。

 乱れた呼吸を整えながら、彼女の疑問にマルクは答える。


「今のは“爆縮”だ。前世でな、理科の実験で習ったんだよ」


『……理科? 爆縮? ……前世? 何を言っている……?』


「お前の機体の右腕部。その筋肉を構成する“菌糸塊”は、俺のフレイムによって限界以上に加熱された。お前はこの状態で凍結魔法を使い、俺はそいつを加速させた」


 マルクは投影魔法の視覚映像越しに、視線を落とした。


 潰れた菌糸の残骸と、がらんどうになった腕装甲が転がっている。


「……温度差によって圧縮された腕部の内側は、一時的な真空状態になった。同時に脆くなった外殻は、お前の周りの大気圧に耐え切れず、押し潰されたんだよ」


『ふ……ふはは。貴様が何を言っているのか、何一つわからん』


「そうか。……俺たちは今から、お前を消すつもりだ。言い残すことはあるか?」


 ──と、ひしゃげた《ブルーハウンド》の胸部ハッチが開いた。

 制御槽から飛び降りた女が、両手を広げる。


 気高いエメラルド色の瞳、血に濡れてなお、しなやかな金髪。

 いかにも騎士然とするその女──シエラは叫んだ。


「……さあ、殺すがいい! 甘んじて受け入れよう!」


 マルクは顔をしかめた。面と向かって、生身の相手を始末するのは……。


(マルク、ボクがやろうか)


 ギドーが、いつになく優しい声色で問う。マルクは首を振った。


「……すう……はあ……いや、俺の仕事だ」


 《ハイビスカス》が手をかざし、魔法陣を形成。そして──。


「…………」


 赤紫色の剛腕が、ゆっくりと、静かに下ろされる。


「貴様! 何を躊躇っているッ!」


『──マルク、こいつは目撃者だよ。消さないとボクたちがヤバい』


 マルクは沈黙し、しばし考え、やがて告げた。


「……シエラだったな? 行けよ。……どっかに行け」


「なんだとォ……? 情けをかけるつもりか!」


 もう一度、深い溜め息をついて、彼は答えた。


「……お前の“四度目の警告”と同じように、俺もお前に情けをかける」


 視覚映像越しに、シエラの瞳が大きく見開かれるのが見てとれた。

 彼女の足が一歩前へ、ふらつきながら歩み出た。


「き、貴様……名をなんという……?」


「言うわけねえだろ」


「そう言うな。私はシエラ・レオンハルト・アーチア……」


『なんたらカンタラⅡ世ね! 長いってば』


 ギドーの無慈悲な突っ込みに、シエラが顔を露骨に曇らせる。


 その様子を見て、マルクはわずかばかりに口角を緩めた。


 殺伐とした戦場に生まれた、ほんの少しのぬくもり。

 彼らの間には、敵味方を超えた、妙な距離感が生まれつつあった。


 だが、穏やかな時間というものは、儚く脆いものでもあった。

 それは、不穏な地鳴りによって遮られ、崩れ去る。


『……な、なに?』


「水晶殿が揺れている……!?」


「……振動……地面から!?」


 刹那、地を割って突き出した巨大な触手が、高くそびえ立った。

 彼らの前に現れたのは、無数の牙と目玉を備えた、ぬるついた極太の触手。


 漆黒の触手は《ハイビスカス》に襲い掛かり、そして──。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ