表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

12/21

第十一話「個人的な依頼なんだけど」

 ──イオリク・フリューとの“デート”から数日後。


 その傭兵は曇り空の下を歩き、馴染みの酒場へとやってきた。


 建て付けの悪いドアをくぐってすぐ、脱法ポーションの香り。


 相変わらずの「ノース・ノワール」の様子だと、どこか安心感を覚えた。

 彼はカウンターの端に歩み寄ると、席のひとつに腰を掛ける。


「いつもの」


 そんな注文で、バーテンはすぐさまドリンクを用意した。


 だいぶ板についてきた。すっかり俺も常連客だ。


 ──そんなことを考えながら、マルクは店内を見回した。


 まだ、エルニアの姿はどこにもない。

 きっと、街で情報収集を続けているのだろう。


 マルクとエルニアが仕事の話をするとき、二人はアジトのガレージではなく、必ずこの酒場で落ち合うことにしている。これはちょっとした決まり事だった。


「お待たせ、マルクくぅん!」


 扉が外れそうな勢いで、溌剌とした声と共にエルニアが入店した。

 

 先に着いたとはいえ、遅れてきたのはマルクも同じことだ。

 ちょっとした謝罪の意を込めて、彼女の分の椅子を引いてやる。


「あら、親切じゃなーい♪」


「年寄りは労わらないとな」


「むっ……やっぱり意地悪ねぇ」


 じろっと、エルニアが睨みながらに着席する。


「それで、新しい仕事ってなんだ? レディントン社からか?」


「ああ、ええとね……これは私からの個人的な依頼なんだけど……」


「……安くはしないぞ? お友達料金はナシだ」


「ちゃんとお金払うからぁ~。そんな嫌な顔しないで!」


 エルニアが肩を掴み、マルクをぶんぶんと揺らす。


「あーっ、やめろ、鬱陶しい! 分かった、やるって」


「分かればよろしい。……この前の“魔王種”のこと、覚えてる?」


「よせよ。アルフレッドを脅迫して、自由の身になったばかりだろ」


「ばっちり覚えてるみたいね。あと、私がやったのは“交渉”よ」


 マルクは忌々し気に、大きな溜め息をついた。

 そんな彼を気にする様子もなく、エルニアは続けた。


「私、ウロボロス社が魔王種で何をするつもりか、知りたいの」


「ちょっと待て。知りたがりは死にたがり。この標語を忘れたか!」


「ノンノン。ただの好奇心じゃないわよ」


 マルクは怪訝に眉をひそめた。


「魔王種はかつて、人類を絶滅寸前にまで追いやった危険な存在。それを企業が、私利私欲のために復活させようとしている……、これ、大問題だと思わない?」


「まあ……そりゃあな。けど、一度倒してるんだろ? ルーン・ギアだってあるわけだし、いまさら魔王軍が復活してもな。なにより、俺らは正義の味方じゃない」


「私が言いたいのは、これは英雄プロデュースに使えるネタ、ってことよ!」


 肩をがっくりと落とし、マルクはジョッキの酒をあおった。


「はあ、なるほどね……」


「これまで、マルク君のことを『無敗の英雄』路線で推してたけど、やっぱり勇者といえば勇気と正義! 魔王種の復活を阻止する方向に持っていくわよ!」


「無謀だ。俺たちだけじゃどうにもならん」


「メガ・コーポの力を借りるのよ」


「レディントンに魔王種の件を告げ口して、競争を煽るとかか?」


 ちっちっと舌を鳴らしながら、エルニアは指を振った。


「それだと、レディントン社が魔王種を欲しがるわね。火種の奪い合いじゃ、勇者のイメージが崩れちゃう。もっと公正で、社会問題に関心のある企業がいいわ」


「……ローデストン医薬学術財団……とか?」


「よく分かったわね! まさに彼らなら、魔王種の復活を問題視するはずよ」


 マルクの脳裏を過ぎったのは、刀を佩いた一人の少女の姿だ。


「……彼らを後ろ盾につけて、ウロボロスに戦争を? 難しいだろ」


「ええ。レディントン社へのパイプ確保は保留にして、まずはローデストン財団との関係性を確立するのが先決ね。ウロボロス社の計画を探るのは、そのためよ」


「手土産ってわけか……」


 またもや、ウロボロス社の隠し事に首を突っ込むことになる。


 ──ただし。


 ローデストン財団の庇護下に入れば、前回とは状況は異なる。彼らに公式声明の一つでも出させれば、ウロボロス社が矛先を向けるのは、あくまでも財団本体。


 つまるところ、メガ・コーポ同士の戦争状態を作り上げればよいのだ。


 そうすれば傭兵個人には執着などしないし、暗殺に怯える必要もなくなる。


 バーテンに人差し指を立て、エールのお替りを要求する。

 マルクのジョッキに、すぐ琥珀色に泡立つ液体が補充された。


「……それで、結局は俺に何をやらせたい?」


 ──パシャッ。

 エルニアがピースサインと共に肩を寄せ、シャッターを切った。


「おい、撮るな」


「だってあんまりにも『プロでござい』な顔をしていたから!」


 そう言いながら、エルニアは魔導タブレットを一心不乱に操作する。

 加工しまくり、タグ付けまくりで、フィード・ブックに投稿するのだろう。


 ピロンと鳴った端末を仕舞いこむと、エルニアは再び視線を寄越した。


「貴方にはエルグラスタ北部、キネープ地区の『水晶殿』を偵察してほしいの」


「なんだそれは?」


「ウロボロス社が建設中の高級スパリゾートよ。半年前から保留になってたプロジェクトだけど、例の飛竜プラント自爆の一件から突如として作業が再開されたわ」


「ふぅむ、時期はピッタリと。他には?」


「確定的なのが、アルフレッドの部署から定期的に“よくわからない”資金が送られていることね。間違いなく彼と、彼の魔王種にまつわる計画が関わってると思う」


 腕組みをし、マルクは唸って見せた。


「ってことは、ただのスパ観光ってわけにはいかないだろうな」


「間違いなく荒事になるわ。ギドーも呼んで、徹底的にやりましょう」


 応、と短く答えると、マルクはカウンターに小銭を転がし、席を立った。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ