表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/88

02 愛弟子と王都で焼き鳥を食べる

 ――荷物を持って街へ出る。

 王都ディオラの大広場には、そこかしこから美味しそうな匂いが漂ってくる。


 ……そういえば、何も食べてないな。


 王都の大広場には露店が出ていて、仕事が忙しい時はささっと露店で昼飯を済ますことが多かった。


 露店の近くには簡単な食事を済ますことが出来るよう、テーブルも無造作に置いてあるんだ。


 焼き鳥とシチューを買って、テーブルの上に並べる。


「いただきまーす」


「おい、平気でオレの焼き鳥を食べようとするなよ。

 ユイカ、まだ練習中だろ?

 なんでこんなところにいるんだ?」


 門下生のユイカが勝手にオレの向かいに座り、手を合わせて焼き鳥を狙っていた。


「先生と同じだよ」


「え?」


「私も道場やめちゃった」


 ユイカは平然と言うと、髪をかき上げ焼き鳥にかぶりついた。


「先生がいないなら道場なんて意味ないもんね」


 ユイカが6歳のころから指導しているから、オレにとってはずっと子どもみたいなもの。

 

 だけど、通りすがりがちらちらと顔をのぞいてく程度には、ユイカも美少女になってるんだよな。

 

 今はたしか14才だったっけ?


 大人っぽく見られたいってことで、ここ数年伸ばしてる黒髪は腰くらいまであって、普段は二つ結びにしている。


 後ろ姿は十分大人に見えるんだが、今は焼き鳥をむしゃむしゃとほおばってるから、色気も何もあったもんじゃないけどな。


「私のことはいいんだけどさ、先生これからどうするの?」


「んー、そうだな」


 ずっと剣の道に生きてきたんだ。


 目標は「剣聖」。


 その夢は叶わなかったけど……言い換えれば、その道から自由になったということ。


「剣を握れる仕事と言えば……」


「騎士団と傭兵、それか……冒険者だよね」


 ユイカは指折り数えているが、オレもそれくらいしか思いつかない。


「考えてみたけど、剣聖から離れて自由になってみたかった」


「じゃあ、もう決まってるんだね」


「ああ、オレは冒険者になる」


「いいね。

 それはいいんだけど、先生食べないの?

 もう無くなりそうだよ?」


 少し目を離している間に、焼き鳥もシチューも残骸と呼べるレベルに変わってしまっていた。


「あのな、ユイカ。

 これはな。

 『無くなりそう』じゃなくて、『無くなってる』っていうんだよ!」


「えへへ、成長期なの。

 だから、私が食いしんぼさんでも仕方がないんだよ?」


 上目遣いでモジモジしたって許さないからな。

 

「まったく……」


 懐の小袋から銀貨を取り出し、ユイカの手の上にジャラジャラと乗せた。


「焼き鳥とシチュー、後お前の好きなもの買ってこい」


「えへへ、ありがと先生」


 ユイカは皿の残りを胃にぶち込み、颯爽と露店に駆け出して行った。


 ――軽く済まそうと思った昼食だが、ユイカが預けた銀貨全部を食べ物に変えてしまったので、結局たっぷり食べてしまった。


 ユイカはご丁寧におやつまで買ってきてくれた。


 クリームをたっぷり詰めたパイ生地のおやつを食べながら二人で歩く。


 このおやつ知らなかったけど、だいぶおいしいな。


「それでさ、先生、今から冒険者ギルドに行くの?」


「いや。

 まずは家探しだ。

 今まで道場に住み込んでたからな」


「そっか。

 先生、家が決まったら教えてね」


 ユイカと別れ、不動産屋へ。


 ――オレの出した家の条件はなかなか難しいようだ。


「稽古に使えるような部屋のある物件ですか。

 それに、大声を出しても周りに迷惑をかけない立地?

 いやあ……それこそ本物の道場じゃないとありませんよ?」


「やはり難しいですか」


 グレアス一刀流から離れたオレは、住む場所と、稽古場を一緒に失ってしまった。


「そうですねえ……我々の管理物件じゃありませんが、一つだけ情報を持っています」


 店員は何やら勿体をつけた言い方をした。


「街の外れに古ぼけた道場があって……剣士の方でしたら泊めてくれるといいます」


「剣士だったら……ですか」


「ええ。

 剣士であれば、のぞいてみてはいかがですか?」


 ――結局、まともな情報は街の外れの道場しかなかった。


 夕焼けの王都を町はずれ目指して歩くと、塀に囲まれた古ぼけた道場がそこにあった。


「誰かいますか?」


 門をくぐっても、返事がない。


 建物は木で作られていて、古くはなってきているが、基礎や躯体は問題なさそうだ。

 小部屋も多くて、弟子を多数抱えられそうな作りだ。


「え?

 アスラン先生ですか?」


 そこにいたのは、オレの教え子の保護者。

 グレアス一刀流を離れたことは、その保護者にも既に伝わっていた。


「そういうことでしたら、いつまでも居てくださって結構です。

 先生の稽古場も必要でしょうし」


 好意に甘え、しばらく居させてもらうことにした。


 ――寝床と稽古場を確保し、ほっとしたのだろうか。


 その日は早く寝てしまった。


 ★☆


 朝早く起きて剣の稽古を済ませ、軽めの朝食の後、冒険者ギルドへ向かう。

 

「いらっしゃいませ」


 ギルドの受付嬢は爽やかな笑顔で挨拶してくれたが、オレの顔を見るとすぐに血相を変えた。


「……アスラン・ミスガル」


 その言葉で、ギルド内にいた冒険者が全員オレの方へ向いた。


 一瞬でピリついた空気が広がる。


 ……おいおい、オレが何したって言うんだ?


「私、ギルドマスターを呼んできます!」


 受付の女の子は小走りで建物の奥へ向かっていった。


「へへへ、すさまじい殺気だな。

 アスランさんよ」


 長髪の剣士が、剣に手をかけながらこちらへ向かって来た。


 いや、別に殺気など出してないけど……


「先日、アンタんとこに道場破りに行ったベンとティアニーについての苦情だろ?

 ……道場破りを挑んだほうが悪い、そんなことはわかってる。

 でもよ、あんなにボコボコにする必要ないだろ?

 あいつら腕と足全部折られて、まだベッドから起き上がれねえんだぞ!」


「何の話だ?」


「おい、しらばっくれるのかよ!」


 剣士が剣を抜くと、それに呼応してこの場の冒険者がみな抜刀し、オレを取り囲んだ。


「……オレは、ただ冒険者ギルドに用があっただけだが」


「アスランさんよ、アンタが強いのはここにいるみんな知ってるんだ。

 だがな、ただじゃ死なねえぞ!」


「「おお!」」


 異様な殺気が冒険者ギルド内を包み込んだ。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ