表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
君の夢で僕は旅をする  作者: 染樹茜
人生は一番美しい童話である
82/133

人生は一番美しい童話である(82)

 アリーの背中を見つめながら、セリーヌは小枝を鳴らし続けていた。パキパキと小気味良く鳴り続けるそれは、鬱憤を晴らすにはちょうどいい。何が鬱憤になっているのかは、本人にもわからなかったが。


 姿が見えなくなったところで、セリーヌは踵を返して教会と向き合った。


 見れば見るほどに、その歪んだ美しさが視線を奪う。何が美しいわけでもない廃墟を美しいと錯覚してしまうところからして、少し普通の人間とは違うのかもしれないとセリーヌは自嘲した。


 手を伸ばして扉を開く。


 ほんの少しカビ臭い空気が鼻腔を掠めて彼女を包み込んだ。


「…この臭いは嫌いじゃない」


 ほんの少し懐かしさが入り交じったような、そんな不思議な感覚に襲われる。


「…そうか、昔住んでいた家が確かにこんな風に少しやつれた香りをさせていた」


 歩みを進める彼女の耳に、天井が軋む音が聞こえた。パラパラと埃と木屑の雨が降ってくる。


 あまり長居もできないな、とセリーヌは次の部屋へのドアを開けた。


「…なんだ、これは」


 彼女がそう言うのも可笑しくはなかった。先程の部屋にはあったはずの懐かしい臭いが今は全くなく、女臭さが溢れている。薔薇か、金木犀か、ローズマリーか。そんな感じのきつい香り。


 部屋の真ん中には絨毯がひかれ、蝋燭の明かりが点々と部屋の中を浮かび上がらせている。数えられるだけで30以上はあるだろうか。それぞれが違った色の蝋燭。匂いの元はあそこかもしれない。


 そんな内装に相反するように軋む床が、この空間の歪さを強調しているようだった。


 そして、真ん中の椅子から流れ出るように広げられた真っ赤なサテンのドレスと、それに包まれた女が、際立って歪な存在だった。         


「妾は魔法使いマーリン」


 そしてその台詞(ことば)も。


「そなたが新たなアーサー王か?」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ