表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
君の夢で僕は旅をする  作者: 染樹茜
人生は一番美しい童話である
51/133

人生は一番美しい童話である(51)

 帰り際、アリーはずっと笑ったままだった。暗い夜道を歩くときも、セリーヌの家についたときも、アルバートとルーカスへの挨拶の時も。張り付いたようにひきつった笑顔が、言い表し様の無い美しさを放っていた。


「…お前にはこの部屋だ、トット」


 セリーヌの部屋と対角線上にある部屋をトットに見せる。


「中にあるのは必要最低限のものだけだ」


 とは言っても、アルバートにとっての必要最低限のものは常人にとっては手に余る場合もある。1人部屋には大きすぎる3人掛けのソファと薄型テレビに彼は困惑したような顔でセリーヌを見つめた。


「要らないものや必要なものがあれば教えてくれ。すぐに手配する」


「…靴が、欲しいかな。あと服も」


「そういう細かいものは明日にでも買いにいけばいい。わたしが言ってるのは、今にでも必要だがすぐには揃えられない様なものだ。例えば」


 そこまで言って彼女は黙った。


 アルバートに揃えられないものなど、あるのだろうか。それはぐるぐると円を描くように彼女の頭の中を渦巻いたあと、そんなものはないと言う結論に達した。


「まあ、なんでもいい。今まで手に入らなかったが欲しいものがあれば言ってくれ」


「…例えば、ガラス繊維でできた凧糸なんてどうかな」


 トットが少し控えめな声で聞く。


 武器ならむしろ願ったり叶ったりだ。


「それなら明日にでも届けさせよう」


 後ろからアルバートが告げた。いつから後ろにいたのかと2人は勢いよく振り返る。


「…少し心配になってね」


 そう言って顎をしゃくった。アリーは先程までの笑みが嘘のように、空を見つめている。


「明日、私がもう一度見てくる」


 セリーヌはそう言って目を伏せた。


「オレも連れてってくれ、セリーヌ」


 トットが小さい背をグッと伸ばした。


「アリーはオレの家族なんだ」


「…違うよ、トット君」


 アルバートが満面の笑みを浮かべて言う。


「私たちの、家族だ」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ