表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
君の夢で僕は旅をする  作者: 染樹茜
人生は一番美しい童話である
41/133

人生は一番美しい童話である(41)

 そもそも、なぜ彼女らは私が黒蝶だとわかったのだろうか。セリーヌは不意に疑問に思う。前回もそうだ。易々と黒蝶だとバレてしまった。


「…私はそんなに犯罪者顔だろうか」


 セリーヌは頬に手をあて呟く。そんなことお構い無く、目の前では「オカマ」と「クソチビ」の怒号が飛び交っている。そろそろこいつら置いていっても良いだろうか。


 そんなことより彼らの真意を見抜かねば、とセリーヌは彼らを凝視する。


 アリーは少しウェーブのかかったブロンド。トットは赤毛のくせっ毛だ。彼女の目は青みがかった緑。彼は深い緑色。どう見ても血の繋がりはない。どういう関係なのだろうか。それに彼の口許まで隠す襟が捲れて、時おり見える首筋の痣や傷も気になる。彼女に至っては手首に布が巻かれている。


 ああ。これは、大変なやつだな。


 セリーヌは察して自分の手首を擦った。少しだけ痕の残った過去の記憶の欠片が指に触れる。経験のあるものにしかわからない、恐怖、痛み、喪失感、そして死ねないという絶望。トットに関してはわからないが、少なくともアリーには経験があるらしい。それだけでセリーヌからしたら、他人とは思えなかった。


 尚且つ彼らは異能力を持っている。


 私はまだましだわ、とセリーヌは思った。人の心が見えても、表に出さなければ他人にはそれはわからない。だけど彼らのように表面上で起こる異能力は、発症した時に制御が効かず暴走することもある。


 ルーカスについては右手は義手だし異能力も視力だけ。だから表面上でも大丈夫だった。時々、目を掻きむしり血だらけになるのだけが問題だった。だけど、彼らは。


 突然声が男から女へ。突然姿が消え別の場所にいたら。


 居場所なんて無かっただろう、彼らに。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ