表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
君の夢で僕は旅をする  作者: 染樹茜
人生は一番美しい童話である
35/133

人生は一番美しい童話である(35)

 それから何日もの間、彼女はまた部屋に閉じ籠った。アルバートやルーカスが獲物を見つけてきては彼女を誘ったが、ただ首を横に振るだけ。


 ここ数日どうしたのだろう、とアルバートは悩んでいた。私の可愛い可愛い可愛い娘が何やら落ち込んでいるのだ。独りで街へ出掛けた後に。何か嫌なことをされたんじゃないかと思うと、沸々と怒りが込み上げてくる。だけどそう聞いても彼女はまた首を振るだけ。いったい何が彼女をあそこまで悲しませているのか。


 彼は他人の瞳を見つめれば、彼らが過ごしてきた時間を読み取ることができた。そしてその行動パターンから先の予測をすることもできた。セリーヌの異能の進化系と言っても過言ではない。


 それを彼女に使えば、彼の悩みは終わるのだ。


 しかし彼はそれを家族には使いたくなかった。苦い思い出が甦る。セリーヌと同じように首を振って頭を冷やす。私がこんなことではいけないのだ。しっかり彼女たちを守らねば。


 クローゼットの中に眠るスーツに目をやる。深紅に彩られたそれは何年も着ていないせいか、なんだか自分と同じくらい年老いたように見えた。


「久しぶりに君を着てみるか」


 そう言って彼は優しくそれを取り出す。


 遥か昔、愛し合った女性がこれをくれた。彼女は炎の様に赤い髪を揺らしながら、よくこう言ったものだ。


「アルバート、世界で一番美しい色は赤。だってみんなが共通して持っている色なのよ。肌の色、髪の色、目の色。全部違うけど、流れている血の色はみんな同じだもの。

 そんな色に囲まれた生活って、とっても素敵なんでしょうね!」


 セリーヌによく似た微笑みを浮かべて彼女はそう言っていた。無論、そこに血縁関係はなかったが自分がセリーヌを愛する理由の1つでもあった。


 セリーヌは彼女によく似ている。1つ違うところと言えば、セリーヌは娘で、彼女は私の想い人だったという点だけ。


 アルバートはジャケットを羽織り、階段をゆっくりと上る。そしてセリーヌの部屋の前まできて声をかけた。


「…おはよう、セリーヌ。今日も外にはいかないのかい?」


 本日20回目のおはよう。しかし返事はない。


 彼は部屋の前で立ち尽くし、どうしたらいいものかと天を仰いだ。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ