表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/2

じゅくはキライ!

「しゅう!早く塾行くわよ!」


「えー、今日は休みたい!!けんちゃんと、ゲームの競争してんの!」


「ゲームなんていつでもできるでしょ!お休みしたら、みんなから遅れて恥ずかしいわよ。

塾に行かないなら、お絵かきも、サッカーも、全部やめて、家でお勉強してもらうけどどうする?」


「わかった!いくよ!!だから、お絵かきと、サッカーやめさせないで!」


オレは、2年生になって行き始めた塾が嫌いだ。

学校のべんきょうは、よくわからない。

でも、学校とおんなじことを、

なんでまたやんないといけないの?


学校だったら、授業はどんどん進んで、

がまんしてれば、すぐに授業はおわるのに。


たまに、がまんしきれずに、

つい教室の中をうろうろしちゃうこともあるけど。

体が勝手にうごくんだ。



そうすると、前は先生に怒られてたけど、

最近はなにもいわれない。


学校は、きままだ。



だけど、塾は違う。

先生と一対一だから、

逃げられない。



オレは、塾が嫌いだ。


学校より長い時間、

学校より先生が近くにいて、

いかないと、好きなこともできない。



学校の友だちで、

塾に行ってる子なんて、

他にいない。



塾に行ってることは、

なんか、はずかしかった。

だから、塾があるから遊ぶのをやめるのは、

いつもいやだった。




「さぁ、しゅう、今日も頑張っておいで。

帰りは自分で帰ってくるのよ。

終わったらメールしてね。」



おかあさんは、ぼくが一人だと塾に行かずにサボるから、

行きは一緒についてくる。



最初は、ひとりで来てた。

塾の先生は、学校の先生より、お話がおもしろくて、

楽しかった。


でも、それもさいしょだけ。

勉強をちゃんとしなくちゃいけなくて、

先生にじっと見られている間、

ぼくはいてもたってもいられなくて、

ついつい、教室を歩き回っていた。


塾の先生は、困った顔をして、

「ほら、ここまでできたんだから、後もう一息だよ。

あとちょっとがんばろう」

といって、ぼくをだますのだ。


いつも、ぜんぜんちょっとじゃない。


そんな塾に行くのが嫌で、

ぼくは、塾の時間、いつの間にか学校にいて、

校庭で友達とサッカーしてた。


そしたら、

おかあさんが、

目を真っ赤にして、

ぼくを連れ戻しに来た。


それ以来。

行きはおかあさんといっしょ。

帰りは自分で。

が、決まりになった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ