表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/53

第5話:二日目の朝

 ガブリエルは目を覚ました。

 シーツを重ね、鳥の巣のように丸く積み上げた柔らかい寝床に、丸まるようにしてうつ伏せに眠る。

 髪を羽とするなら、その様はまさしく鳥が眠るその姿に似ているだろう。

 昨日着ていた灰色の野暮ったいローブは、部屋の片隅に吊るされており、今は綺麗に洗濯された白いワンピースになっている。

 レティクルから寝巻として渡されたそれは、管理公社から支給された探索スーツより、ずいぶんと着心地がいい。

 探索スーツは、それほど性能は高くないにしても、防刃、防弾の性能があり、また防汚、防水の効果と、汚れの分解効果を持った、メンテナンスフリー素材で出来ている。

 安物で丈夫な作業着、としては標準的な性能だろう。

 着心地の悪さにさえ目を瞑れば、相当無茶をしない限りは何十年でも着れるものだ。

 見た目はひたすらにださいし、まさしく囚人に支給される作業着だ、と言われればまさしくその通りの品ではある。

 そちらは、つるされたローブの下に綺麗に折りたたまれて置かれていた。


「・・・・・・ん」


 寝起きに体をふるふると振るわせ、伸びとあくびを漏らしたガブリエルは、寝床から立ち上がる。

 寝床となっているシーツの巣を見て、こんないい寝床で寝たのは、いつ以来だったか、と物悲しい気持ちになった。

 罪を犯す直前までは、こういう寝床で眠ることができていた。

 言われた通りのことができずに地下の独房に入れられた時は、ベッドも寝巻も渡されず、裸で固い床に横たわって震えていたが、きちんと言うことさえ聞いていれば、美味しい食事も暖かい寝床も清潔でかわいい服ももらえた。

 罪を犯したあの日は、今までで一番いい境遇をもらった。

 そして、言う通りにさえしていれば、それが死ぬまでもらえるはず、だった。

 だが、そうはならず。

 捕まって以降は、種族差など考慮されない独房に入れられ、今日まで過ごしてきた。


「ふ、う・・・・・・」


 伸びをしたガブリエルの肩で、わずかばかりに生えた羽が揺れる。

 フェザー系の種族は、鳥の翼が腕に変化している。

 その名残として、鎖骨の辺りから肩を過ぎて上腕の中ほどに至る程度に、羽毛が生えていることがある。

 ガブリエルも、多くのフェザー系と同じく、羽毛が生えている。

 この羽が風の流れを感じて、周囲の環境を知る感覚器官となっている。

 この羽毛を押しつぶすと痛いので、そうならないように寝床を設える必要があるわけだ。

 一番楽なのは、柔らかい素材を敷き詰めて、鳥の巣を作ることだ。

 だが、そうでない寝そべるようなベッドだと、うつ伏せに寝てもつらいことがある。

 いっそ、部屋の隅で膝を抱えて座った方が、ずっと楽なくらいだ。

 その辺りを考慮して、大量のシーツとクッションを用意してくれたレティクルには、本当に感謝しかない。


「・・・・・・・・・・・・」


 自由に使っていいわよ、とレティクルから案内された部屋は、酒場『クルクス』の裏手にある建物の二階だった。

 集合住宅の形式であるその建物は、レティクルが大家をしているらしく、ハイドもここの三階に住んでいるという。

 今は寝床と片隅に吊られたローブくらいしか物がない簡素な部屋だ。

 だけれど、今までに過ごしてきた、便利で豪華などの部屋より、不思議と暖かい気持ちになる。


「・・・・・・どうして、なんだろう・・・・・・?」


 ガブリエルは首を傾げて考えるが、答えは分からない。

 ただ、この惑星を宇宙から見下ろし、そしてポートに降り立ってダンジョンへ挑むのだと、心を新たにしたときと同じ、奮い立つような感覚が、心地いい、とだけ思っていた。



 + * +



「おはよう」

「おはようございます」


 『クルクス』の店内へと入れば、レティクルが柔らかい笑みを浮かべて迎えてくれる。

 ちら、と店内を見回すが、他に客はいない。


「・・・・・・まだ、開店前ですか?」

「ええ。でも貴女は構わないわ。座って。朝食を出してあげる」

「あ、ありがとうございます」


 大人しくカウンター席に座れば、レティクルは手早く用意してくれた。

 湯気を立てるスープ。こんがりと焼けたバゲット。それに盛り付けられたカットフルーツ。

 正直、受刑者の身で食べていい豪華さではない気がする。


「いただきます」


 食事を始めるガブリエルを、レティクルは優しい顔で、眺めるのだった。



 + * +



 場所にもよるが、一般的に牢獄惑星に空はない。

 まず、ダンジョンが惑星地下に向かって展開している。

 さらに、その入り口にあたるポートも、半地下の造りで、屋根の下にある。

 地表部分に出られないわけではないが、ほぼ宇宙空間である場所に、生身で出られる人種はそう多くはない。

 ごく一部、プレイヤーのみが訪れることのできる公園区画のみ、空を見上げることのできる区画があるのが普通だ。

 とはいっても、ハイド達がいるこの牢獄惑星ついては、それはない。

 活火山を多く有するこの惑星では、常に噴煙が空を覆い、ここの空は常に灰色で、天体などなにも見えない。

 一応、昼と夜くらいは明るさの差で分かるが、それぐらいしかないので、空というものは見ても意味がない。

 その代わりとして、天井には時間によって明るさを増減する陽光ライトがあり、その明るさと時計によって、おおよその昼と夜を設定していた。

 おおよそ、惑星上のどの場所にあっても、時差というものは存在しない。

 それが、牢獄惑星だ。



 + * +



「早いな」


 ガブリエルが朝食を食べ終わったころのタイミングで、ハイドは起きてきた。


「あなたが遅いんだと思うけれど?」

「いつも通りだろう? 今日は早いくらいだ」


 ハイドがカウンターに腰を下ろせば、その前に朝食が置かれる。

 ガブリエルのそれとは違い、カロリーバーだ。

 そのことにガブリエルが戸惑った顔をするが、ハイドは気にすることなく手を出した。


「ありがとう」

「どういたしまして」


 食べ始めたハイドを置いて、レティクルはガブリエルの前にカップを置いた。

 中身は、


「ココアね」

「ありがとうございます」


 ハイドからしてみると、甘ったるくてしょうがない、という飲み物だが、ガブリエルは飲んで嬉しそうな顔をしていた。


「・・・・・・さて」


 簡素な食事をとり終えたハイドが、ガブリエルへと向き直る。

 カロリーバーに乾いた口へは、水を流し込んで潤し、ハイドは口を開いた。


「何はともあれ、今日からダンジョン探索だ。ガブリエルに不満がなければ、俺が付き添いをしてやる。・・・・・・どうする?」

「お願いします」


 ガブリエルは即答した。

 ガブリエルからしてみれば、目の前の人物はいい人だ。

 自分が信じる、それで十分。


「そうか」


 ガブリエルの即答を聞いて、ハイドは笑って頷いた。


「では、さっそく行くか」

「はい!」

評価などいただけると励みになります。

よろしくお願いします。


別作品も連載中です。

『竜殺しの国の異邦人』

https://ncode.syosetu.com/n0793he/

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ