表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
22/58

監獄のエレキテルと英雄のスパイダー

 某所、政府のアジトにて。



平賀(ひらが)「あぁー、暇じゃのー」



 江戸のエレキテル、平賀源内(げんない)は、この現代にやって来てから、なぜか不法入国の疑いで、政府に捕えられてしまっていた。



??「じいさん、うるさいぞ」。平賀と同じ牢屋に入れられている男、芸次(げいじ)は咎める。


平賀「とは言ってものぉ、暇なものは暇じゃろう。わしよりも長くこの中にいる、芸次君なら分かるじゃろう?」。平賀は目を細めて芸次に問う。


芸次「……興味ないね」。芸次は目をそらしてクールに答える。


平賀「いつまでもいけ好かない男じゃのう」



 平賀がそう言うと、突然、牢屋の片隅で、カサカサと何かが動く音が聞こえてくる。



平賀「ん、何じゃ?」。平賀は音のする方向を即座に見た。すると―-。


蜘蛛「クモーっ!」



 そこには非常に大きい蜘蛛がいた。



平賀「うわあああぁぁっ! 蜘蛛じゃぁぁぁっ!」。平賀はじじぃとは思えぬほど甲高い悲鳴をあげた。


芸次「やかましい! この程度の蜘蛛で騒ぐんじゃあねえぜ」。芸次は怒号をあげる。


平賀「じゃがよ、こんなにでけえ蜘蛛がいるんじゃぞ? 普通驚かないわけがないじゃろう!」。隅の蜘蛛を指さしてそう話す。


芸次「そんなことはない。この蜘蛛はずっと昔からいる」。手のひらを上に向けて床に置く。


蜘蛛「クモー」。蜘蛛はカサカサと芸次の元へ駆け寄っていき、彼の手の上に乗った。


平賀「ええぇぇぇっ! 気持ち悪くないのぉ?」。平賀は芸次の手の上に蜘蛛が乗っていることに震えおののく。


芸次「おい、それはこの蜘蛛に失礼だろう。気持ち悪いわけがない」。芸次は蜘蛛を乗せた手を顔の前まで上げる。


平賀「だって脚が八本もあるんじゃぞ? さすがに恐ろしいだろ?」


芸次「脚の数が多いからといって恐れることはない。人は何でも見た目で決めつけていけない。蜘蛛はこう見えて益虫なんだぞ」


平賀「益虫?」。平賀は芸次の手の上の蜘蛛を見つめる。


芸次「ああ、蜘蛛は害虫を食らうんだ。例えばアシダカグモ、こいつは衛生害虫であるゴキブリを食らってくれる」。芸次も同じように自分の手の上にいる蜘蛛を見つめる。


平賀「でも、蜘蛛も害虫じゃないのか?」


芸次「種類による。例えばセアカゴケグモとかの毒グモは害虫だな。だが日本に危険な毒グモなどほとんどいない。普段見かける蜘蛛の大半は無害だ」


平賀「そうなのかあ。初めて知ったのう。しかし芸次君はとても物知りじゃな。いったいどうして政府に捕えられてしまったのじゃ?」。平賀はふと疑問に思った。


芸次「……それは、じいさんには関係のないことだ」。芸次は目をそらすと、手の上の蜘蛛は下に降りた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ツギクルバナー
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ