やればできる
あー。見えてますかー?
名前山田にしました。
小説を投稿するのにあたって、ジャンルみたいなのを決めたりすることを初めて知って、投稿しようとしてるとき、少しびっくりしました。
実は投稿したあと、すぐに書いてます。
少しずるいかもしれないけど、明日は塾があって忙しいから少し書いちゃおう、ってなりました。
実は受験生なんです。僕。
受験生でこの時期から小説書き始めるつて頭おかしいですね。
思い立ったが吉日だからいいかなって。
予約投稿はしたくないのでしません。
今気づいたんですけど、これ2話目からは文字数表示されないんですね。つらい。
50行を目標にすれば1000字いきそうなので努力します。
寒くなってきましたね。
著作権的なものが、どこまで許されるのかわからないけど、調べるのがめんどくさいので自重しません。します。
実はってほど長い期間投稿してるわけでもないし、大したことではないんですけど、ついったーをやってるんです。
なろうで投稿してる人のほとんどはつい垢を自己紹介欄に記載してると思うんですけど、つい垢バレたら死ぬんでしません。
誰も興味ないのにこんなこと書くのつらいですね。
前回の文を見てて思ったことが、思ったって多いなって。
読んでいて苦ではない文を書くのを目標にしているんだけど、どうなのかなって。
このページ、途中保存できないそうだからクロームで、タブごと残すつもりなんですけど、消えてたら作品が終わります。
そういえば、ヒューマンドラマにしたんですよ。
何を?って思うかもしれないんですけど僕もよくわからなくて。
この小説のなにかだと思うんですけど。
で、ヒューマンドラマについて調べてみたら、人間味、人間らしさで、、、きっと僕は何かを伝えたかったんだろうけど、忘れました。
なにかと何か、統一する気だったんですけど無理そうなので諦めます。
続きって言ってもほぼ書き終わったので、明日の僕は書くことが少なくて済むので喜ぶことでしょう。
こんにちは。
昨日言ったことを実行できませんでした。許してください。
朝起きてから、小説を投稿したことをめちゃくちゃ後悔というか、恥ずかしがっていました。
もう1000字書いたっぽそうだから終わりに向かって書きます。
僕、同じことを何度も書くのが嫌いなので、できるだけ頑張って、同じことは2度書かないようにしたいなって思ってます。
日記ってなんでしょうね。
毎回投稿する前に一応誤字脱字がないか、確認してるんですけど、ほんとにこの文やばいですね。
日記だから許されるかもしれないけど、話が繋がってない。
現実で会話してないことバレるの悲しい。
今日はホットミルクが美味しかったです。
またあした