表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/10

康 徳 十年


満州 とは どんな國だったのか



映画 ラストエンペラーの 皇帝


その皇帝の話でもあるが


その後の テレビドラマで


川島よしこ と いう人物の物語でも

語られた 國である


今、目の前の アルバムの 写真を見ながら

リアルタイムに 投稿しているけど


白黒でも カラーでもない 写真

何色というのかな


変わった デザインの 洋風な建築物

当時の 服装 足には ゲートルが 巻かれ


軍帽を 被っている人 丸い眼鏡を掛けている人


軍刀 サーベルを 持って記念撮影


丸坊主の 頭の少年か青年が 数百人

同じ場所で 食事してる写真が ある


そんな ページを 見ながら


とうとう 私の祖父の写真まで

辿り着いた



当時は 軍用車両の エンジンの製造をして

油にまみれた 今で言う所の ツナギ

そのツナギを着て 軍用車両の前で

写っている


この時代の その会社の名前を探しても


何をしていたか


祖父は その後 どんな戦いに

関わっていくのか


調べても インターネットにすら

情報は まだ 載っていない現実がある







評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ