2/10
康 徳 十年
祖父の 満州時代の 話を
祖父からは 聞いていませんが
周りから聞いた話を元に
簡単に 変えていきます
わざわざ 家系図を もって
図書館へ 行き
行ったかいも虚しく
何も情報は 得られず
家路に着いた
家紋が 何故 今のように変わったのか
という疑問も出てきたりもした
何も知らずに 育ち
何も知らされずに 親父との別れ
それから 祖父の死へ
この祖父の口から
色々と 聞いておけばよかったんだけど
祖父の死後
祖父が 満州へ行っていたということを聞いた
そして 今も手元にある
満州時代の 大学か 専門職の卒業アルバム
卒業記念
康 徳 十年 4月
満州自動車 製造 株式会社
奉天製作所 技術員 養成所
と 今の字体とは違う言葉で
書いてある。