短編キャラデータ集
これまで投稿した、短編4作のキャラクター達のデータになります。
マックス・ウォルガードン
20歳 男 身長185cm 体重77kg 血液型O
一人称「俺」 職業 「冒険者」
趣味 「一人旅」
好きな食べ物 「白米・ヌルカ」 嫌いな食べ物 「炭酸ジュース」
嫌いな物「不自由なこと」
好きな言葉「風の吹くまま気の向くまま」
『バスター・マックス -魔筒使いの冒険者-』の主人公。
元地球人(日本人)だが、天界のミスで突如として死亡し、そのお詫びにと、異世界転生した。
今の世界では、冒険者としてそれなりに有名人で、彼専用武器である魔筒で数々の魔獣を仕留めてきた。
冒険者としてのスタイルは、1つの場所に留まらず、風の吹くまま気の向くままがモットー。故に、ギルド専属もしていない。
前世が前世ゆえに、今の生き方を気に入っており、自由気ままに異世界各地を旅をしている。
フィーナ
天界の生命を管理する神の末端。たが、神としての立場は低く、嫌な役目を押し付けられがちという、不憫な神。神の一柱ながら、薄幸な雰囲気を出している。
実は彼女自身も元地球人で、旧名は幸子。何かしらの条件を満たし、神になれた模様。
オトー
貧しい村の少年。マックスから魔筒を奪おうとしたが、それは病気の友達、リアルナの為と、本来は友達想いの優しい少年。
アネール
オトーの姉。彼女の作るヌルカは絶品と評判で、マックスの好物となる。お茶請けにも最高(マックス談)。
リアルナ
オトーの友達の少女。たちの悪い病気に犯されていたが、マックスの活躍で完治した。
天界のフィーナに顔つきが非常によく似ているが、関係は不明。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ラン・フォン・パシュフィック
21歳(最終的に) 女 身長170cm 体重47kg 血液型AB
一人称「私」 職業 「学生→ラーメン屋店主」
趣味 「新作ラーメン作り」
好きな食べ物 「ラーメン」 嫌いな食べ物 「マヨネーズ・ケチャップ」
嫌いな物「傲慢な父親・束縛・偉そうな肩書」
尊敬する人「大将」
『絶対無敵の聖女はラーメン屋』の主人公。
公爵家の令嬢で、金髪のロングヘヤーがよく似合う美女。何事も形から入るタイプ。
元は地球人で、そっちでも名家の令嬢だったが、交通事故で死亡し、コッチの世界に転生した。前世の思い出の味、ラーメンで記憶が戻り、ラーメン屋になりたいと思い立った。その為に努力を重ね、その結果、万物の天才とも言える存在となる。
心血を注いで、一杯のラーメンを作ってはいるが、決して自分の考えを押し付けたりはしない。皆に満足してもらう事を、第一にしている。
最終的に夢を叶え、ラーメン屋に。沢山の常連客を得て、順風満帆な日々を過ごしている。
パシュフィック公爵
ランの父親。高そうな服を着込み、地位を鼻にかけた、いかにもといった感じの嫌な貴族。
約束状があるにも関わらず、ランを家に連れ帰ろうとして投獄された。
元々、娘とは折り合いも悪かったので、完全に見放され、放置されている。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
多咲幸恵
17歳 女 身長159cm 体重50kg 血液型A
一人称「私」 職業 「高校生→聖女?」
趣味 「入浴」
好きな食べ物 「モンブラン」 嫌いな食べ物 「スルメ・青のり」
嫌いな物「争い事」
好きな漫画「少女漫画・料理もの」
『別の世界に転移したら、聖女と呼ばれるようになりました!?』の主人公。
回復魔法の使い手の家柄に生まれた。だが、効果は殆どなかった。それでも誰かの、人の役に立ちたいと、老人ホーム等での奉仕活動をしていた。
ひょんな事から紅音と共に、異世界に転移してしまうも、転移先の世界では、それまでとは一転、人体の欠損をも容易く治す程の力を発揮できるようになる。次第にその世界で聖女と呼ばれ、崇められるようになる。
現在は、元の世界に帰る方法を探しつつ、皆と世界各地を周り、人助けの旅をしている。
実は、助けた奴隷達は全員、自由に生きてほしいと、早い段階で奴隷契約を解除しているが、全員自らの意思で彼女に付いてきている。
結果、紅音を始め彼女の周囲は、自身が助けた人達ばかりに。そういう性分なのかもしれない。
御厨 紅音
21歳 女 身長163cm 体重56kg 血液型B
一人称「あたい」 職業 「大工兼幸恵の付き人」
趣味 「ツーリング」
好きな食べ物 「ハンバーガー」 嫌いな食べ物 「ピクルス・酢漬け」
嫌いな物「警察・学校・父親」
好きなバイクメーカー「YA〇〇HA」
幸恵の付き人をしている。
父親とは不仲で、父親との喧嘩が原因で道を踏み外していた。
元ヤンで悪さばかりしていたが、事故で死にかけたところを幸恵に救われ、更生。命の恩人である彼女に忠義を誓っている。
更生後は、母方の親戚の工務店で、女性大工として働きながら、幸恵の手伝いをしていた。大工としての腕はかなりいいらしい。
元ヤンが故に今でも口は少々悪いが、何があろうとも、手は出さないと誓っている。
因みに、幸恵の事をお嬢と呼ぶ理由は、本人曰く「なんとなく」との事…
リア
幸恵が助けた奴隷の一人。
ウサギの獣人。ウサギなので、聴力が非常に発達している。耳を失っていたが、回復。幸恵に大層懐いており、幸恵も妹のようにかわいがっている。
コロ
幸恵が助けた奴隷の一人。
犬の獣人で鼻が自慢。病気で嗅覚を失っていたが、回復。リア同様、幸恵に弟感覚でかわいがられいる。
エディ&リナ夫婦
幸恵が助けたケンタウロスの奴隷の夫婦。
ケンタウロスはこの世界では獣人扱いで、下半身が馬の胴体となっている。ケンタウロスなので、足の速さが自慢。2人共、片足を失っていたが、幸恵の魔法で元通りになった。
旅では、皆の乗る馬車を引っ張っている。
シンディー
幸恵が助けた奴隷の一人。
老婆で年齢が故、かなり身体が悪かったが、幸恵の魔法で回復。料理が得意で、炊き出しでその腕を発揮している。
奴隷の立場ながら、主の幸恵と紅音をちゃん付けて呼ぶ。幸恵も亡き祖母の様に思っているので、その辺は黙認している。
ブラウン
幸恵が助けた奴隷の一人。
大柄の鬼人族で、立派な二本の角が特徴。40歳手前だが、この世界の鬼人の平均寿命は150前後なので、人間で言えば20代位。
鬼人なので力持ちで、主に力仕事と、紅音の大工仕事を手伝っている。が、実は高いところが大の苦手なので、手伝えるのは足の付く所だけ…
ステラ
幸恵が助けた奴隷の一人。
全てを見通す千里眼の持ち主だったが、劇薬が目に入るという不運な事故で失明。その後、奴隷落ちしたが、幸恵の魔法で回復。
その千里眼で、旅の進むべき道を指し示す。
幸恵は優しい姉の様に思っている。
シャーロッテ
元女性冒険者。各種魔法も使えるという、高位の冒険者だった。討伐依頼中、仲間を庇って片腕を失い、更に毒で瀕死状態だったところを、幸恵に助けられた。
その一件により、幸恵を神格化(本人曰く、現世に舞い降りた女神に見えたとのこと)。そのままパーティを脱退して、旅に付いて来て、幸恵に永遠の忠誠を誓う。
同じく幸恵に忠誠心を持っている紅音とは、右腕の座をめぐり口論している。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
アーネスト・ウォルターズ
16歳 男 身長169cm 体重58kg 血液型A
一人称「僕」 職業 「学生」
趣味 「読書」
好きな食べ物 「森の果物(特に木苺)やキノコ・山菜」 嫌いな食べ物 「レバー」
嫌いな物「悪口・陰口」
得意武器「ハリセン」
『あの~それは武器ではないかと・・・異世界に来た芸人さんが持ち込んだコレこそ、僕に最適な武器でした!』の主人公。通称ネスト。
誰にでも得意武器が存在する世界で、得意武器がなかった為に、才能なしの烙印を押され、周囲からもバカにされていた。それが故に、少し暗い性格をしていたが、ハリセンとの出会いで運命を大きくからることになる。
得意武器ハリセンを得たことにより、一気に眠っていた才能?を開花させた。スタンピードでの一件以降、誰も彼の事を才能なしとは言わなくなった。
鈍感で、ルミの気持ちに全く気づいていない…
ルミニーナス・アレン
16歳 女 身長160cm 体重48kg 血液型AB
一人称「私」 職業 「学生」
趣味 「日光浴」
好きな食べ物 「キャンディー」 嫌いな食べ物 「生臭い物・臭いのきつい物」
嫌いな物「騒音・汚い物」
得意武器「杖」
通称ルミ。アーネストの幼馴染で、同じ図書委員。得意武器は杖。攻守共に優れている。更に魔法も使えるという優等生。魔法も得意だが、一番得意は杖を使っての杖術戦。
実は、密かにアーネストの事を想っている。が、当の彼には全く気づかれていない…
アーネストの両親
そのまんま、アーネストの両親(このデータを作っていて、名前を考えていなかったのことに気付いた始末…)。
母は主婦。得意武器はナイフ。接近戦だけでなく、投げナイフも出来る。料理が得意で、ナイフを包丁代わりに使って調理する。
父は木こりで、得意武器は斧。あらゆる物を、薪のように真っ二つにする。かつて、スタンピードで大事な人達を失ったという過去を持つ。
ケント&マイ
ある日突然、地球から何の因果か、この世界に転移してしまった若手お笑い芸人の男女二人組。
アーネスト・ルミと同様、幼馴染の間柄で、お笑いの道に進んだが、全く鳴かず飛ばす状態。
2人が持ち込んだ物が、アーネストの運命を変える事となる。差し詰め、その為に、2人はこの世界に転移して来た…のかもしれない…
サリーサ
ルミの友人。得意武器は鞭。鞭を手足の様に自由自在に操れる。
鞭の先端速度は、音速に達する。故に、ほぼ不可避で、コレまで愛用の鞭で、数々の獲物を仕留めてきた。その愛用の鞭には、「ナーガ」と命名している。
因みに、終盤になって突如出て来た…という訳では無い。序盤の学内で、ルミを呼びに来たのが彼女…という設定。