表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
10/129

番外編:○○と○○シリーズ①

基本的に会話文のみ。本編に関わったり、関わってなかったり。時系列はバラバラ、基本的に前話くらいです。

ヒミと優維


「じー」

「……ヒミちゃん?」

「じー」

「えっと、何か用かな?」

「ううん、みてる、だけ」

「面白い?」

「うん、とっても」

「そ、そっか(珍獣か何かだと思われてる?!いや、鑑定してるのかな?でも、目開いてないしな~。どっちにしろ変だとは思われてるんだろうな~)」

「(また、魔力の色、変わった)おもしろい」


表情がころころ変わるから、一緒にいて飽きない。



優維とクロ


「クロさんはどうして私を助けてくれたんですか?」

「ん?子供があんな雪の中倒れたら、誰だって助けるだろ?」

「いや、敵かもって」

「思っても助ける。悪いやつだったら、助けた後どうするか考える。どんなやつでも命は一つしかないんだ。」

「……クロさんはすごいですね」

「ウハハッ優維ちゃんにそう言われると、照れるな~」


とっても優しくて、強いひと。(だからこそ、不安になる)



ディグと優維


「よお、優維ちゃん」

「あ、ディグ君こんにちは」

「何してんだ?」

「………魔法の練習」

「そんなにムスっとして答えることか?」

「だって、全然上手くいかないんだもん」

「フハッ最初はそんなもんさ。」

「む~」

「ハハッわりぃわりぃ。コツ教えてやっから」

「ほんと?!」

「おうよ、ディグ兄ちゃんは嘘つかない!」


むくれてたのが、もう笑顔。おもしろいやつ。



リーンヴォックと優維


「リーンヴォックさんとクロさんは友達なんですか?」

「……そうだな。昔はただの腐れ縁だと思っていたが、今では友だ」

「いいですね。昔からの友達」

「お前の周りにも家族や友がいるだろ」

「そう、ですね、家族みたいに優しいひと達がいます。」

「少なくともクロ達はお前を家族だと思っている」

「そうだといいですね~」


まだ壁がある。何がそうさせているのかはわからない。



スルク先生と優維


「優維ちゃんごめんね~荷物もってもらっちゃって~」

「いえいえ、たまたま通りかかっただけですから」

「そお?助かるわ~」

「それにしてもすごい量ですね」

「これ全部お薬作る材料なのよ~。魔法でも作れるけど、元々の薬草もあった方がいろいろ作れるのよ~」

「へえ~魔法で治すだけだと思ってました」

「う~ん、魔法でも治せるけど、どうしても能力差が出て、その人だけに負担がかかっちゃうでしょ~?それに魔法も万能じゃないしね~。でも、お薬なら症状にあった物を選べば大抵はよくなるし~。それなら知識があれば、魔法が不得意でも治療ができるでしょ~?」

「あ~能力がある人だけに負担がかかって、いざって時にその人が動けないと意味ないですもんね」

「そうなのよ~よくわかってるわね~。まるで体験したことがあるみたい」

「そ、そんなことないですよ?ただ、そうじゃないかなって思っただけです。(元の世界の会社で体験しましたとは言えない)」

「ふふっそういうことにしておくわ~」


嘘をつくのが下手な女の子。


ディグに関しては、ヒミの送り迎えの時に会っていたということで。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ