表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
迫真!京聖演劇部  作者: 松茸 たこす
9/10

休載おまけ。 世界観、登場人物、プロットなど。

休載のお詫びとして設定等を公開します。

久しぶりです。

最近、kayという名前から松茸たこすという名前に変更しました。

元kayです。現松茸たこすです。

すいません本当に。2ヶ月も無断で休んでしまって。

ちょっとテストなりなんなりが重なった結果投稿とかそんな次元じゃあ無くなってしまったので。

流石にこれ以上休んでられないのですが、

今後のスタックは作る派なのでまたある程度スタックが出来たら一気に投稿しようと思います。

それまで登場人物とかの設定をまじまじと眺めててください。


☆世界観


京聖学園


私立の中高一貫校。幼稚園と小学校も併設されている。偏差値は52。先生の癖が強いのが特徴。

また、正しい宗教教育や性教育なども学ぶため、犯罪等で歪んだ人がいないことでも巷で噂されている。

とにかく色々な部活があり、絶対に入らないといけない。(その八割方はお遊びクラブになったりしている)

高一で国数理社英を全体的に学び、高二で文理選択が行われる。文系は社会2科目と理科1科目、理系は理科2科目と社会一科目を必修で選択する。


カフェ Cat♡Face


直訳すると「猫の面」。カップル入店がNG。

京聖生の憩いの場

基本的に女子のみの入店の場合は普通のカフェである。しかし、男子のみの入店の場合全てのメニューが甘ったるいカフェになる。

サイズは全て富澤と伊達のサイズ(small均一)

外装はSNS映えする感じだが、内装では一昔前の洋楽が流れている。作中描写より、「METALLICA」等のハード・ロック系が流れている。



☆教師


現代文 |茶川 龍太郎《ちゃがわ りゅうたろう》

    村上 春秋(むらかみ はるあき)

    太宰 直哉(だざい なおや)


古典 紫部 ヒロ子(しきべ ひろこ)

   |刑部 彦摩呂《おさかべの ひこまろ》

   山西 トヨ(やまにし とよ)


英語 |福澤 幸太郎《ふくざわ こうたろう》

   エイブラハム・ケネディ

   |杉田 玄白米《すぎた げんはくまい》

   舟窪 東(ふなくぼ あずま)


数学 |小林 豪州《こばやし ごうしゅう》

   賀露 栄波(かろ えいは)

   尾崎 灘之(おざき なだゆき)

    関……積 値音(せきせき ねね)


理科 柳内 里香(やない りか)

   |稲田 愛樹太院《いなだ あいんしゅたいん》

   遠藤 藤(えんどう ふじ)

   宝亀 師虎(ほうき しとら)


社会

   徳川 秀吉(とくかわ ひでよし)

   鴨 五十二(どなるど とらんぷ)

   亜土 桃也(あづち ももや)

    伊藤 栄治(いとう えいじ)


音楽 猛写 平戸(もっつぁ べいと)


美術 駄微渡 飛呂彦(だびど ひろひこ)


書道 西村 博之(にしむら ひろゆき)


保健体育 樽谷 華(たるたに ふらわ)

     久保田 太郎(くぼ たろう)


その他人数が足りない場合非常勤講師が出てくる。

なお書道の先生はどこかで聞いたことのある名前だが気の所為である。


☆主要人物


演劇部の人達。


重屋 演二郎(おもや えんじろう)

主人公。演劇に対しての才能があり、中学の頃賞を総ナメにしている。才能は努力の賜物。古典ネイティブ。身長は170cm台。誕生日は2月6日


広瀬 紗良(ひろせ さら)

ヒロイン。クールな感じだが、実際は明るい人。重屋を知ってる。演劇のセンスは人並み程度、2オクターブまで抑えられる。 兄がいる。身長は157cm、誕生日は7月1日。


日村 健(ひむら けん)

演劇部部長。愛称ヒムケン。穏やかだが、言いたいことはしっかり言う先輩の鑑。顎と喉が一体化しかける。 演技は棒読み気味。身長は166cm、誕生日は12月11日。


|野々原 蓮太郎《ののはら れんたろう》

重屋の友達。演劇部。中学の頃はやっていないが、高校からやるようになったビギナー。コメディリリーフ的な役が回る。 身長は172cm、誕生日は8月19日。


|花京院 圭一《かきょういん けいいち》

日村と同い年の先輩。演劇の才能が無さすぎるため照明担当に回っている。その照明も割と...うん。って感じ。 身長は159cm、誕生日は11月18日。


武部 瀬亜美(たけべ ぜあみ)

先輩。キレやすいが情に厚い。重屋を信用していないといいつつ実際信用しているアバッキオ。筋肉質、他の同期の部員よりマシ。妹がいるが華奢。身長は180cm、誕生日は5月8日。


山高 友喜(やまだか ともき)

本名 山高 チャールズ 友喜。ドイツと日本のハーフ。

愛称チャップリン。愛称に恥じず、喜劇の演技はとても良い。見た目もチャップリンだが、それはメイクらしい。身長160cm、誕生日は5月7日。


他にもいる。


その他の登場人物


江口 哲弘(えぐち てつひろ)

家庭科部。筋肉質。野々原曰くポルナレフ。

こちらもまたコメディリリーフ。バカ。女好き。モテないがいいやつ。身長は175cm、誕生日は6月9日。


津山 七瀬(つやま ななせ)

サッカー部。大人しい。優しい。頭良い。ぼっちになりかけたが江口に話しかけられ仲良く。以降重屋、野々原、江口と行動するようになる。身長は160cm、誕生日は8月18日。


|刑部 彦摩呂《おさかべの ひこまろ》

謎の多い人物。演劇部顧問でものぐさ。古典文法でしか話さない。年齢、性別ともに謎。本を出している。身長は165cm程度、誕生日は不明。


岡崎 佳奈子(おかざき かなこ)

クラスメイト。野々原をしょっちゅうバカと言ってる人。隙あらば動物やもふもふしたものを触っている。

身長は159cm、誕生日は4月19日。


桐生 一花(きりゅう いちか)

クラスメイト。背が高い。ちょっと男勝りだけど純情でシンデレラストーリーに憧れている。誕生日は3月1日、身長は165より上


渡辺 凛(わたなべ りん)

クラスメイト。ちっちゃい。江口が気になってる人。

身長は150cm、誕生日は1月2日。


鈴本 怜(すずもと れい)

クラスメイト。清楚っぽい人。重屋が強いていえば気になってると言った人。誕生日不明。身長162cm。


広瀬 志良(ひろせ しいら)

広瀬の兄。大学生。刑部先生を研究している。名前だけ登場。


CatFaceの店員

女。エレベーターガールのような声が出る。


武部 観亜(たけべ かんあ)

瀬亜美の妹。名前すら出て来てない。


一 一一(にのまえ かずいち)

第2部(予定)の主人公。

重屋の一個下。筋金入りの大根役者を治すために入部...予定。

誕生日は11月11日、身長は173cm(桁の総和が11)


五条 克里(ごじょう かつさと)

第2部の語り部。第3部の主人公を務める予定。

第2部は一入部から文化祭まで、第3部は五条入部からのストーリーとなっている。誕生日は6月1日。身長は169cm。



・作品として

4部構成予定。

第1部は重屋とその部員達の1年間の青春を軸としている。

第2部第3部は一と五条を中心とした、前情報と違う演劇部の話がメインとなる。日村、武部、山高等の卒業公演も。

第4部は最終章、主人公は重屋、一、五条。

重屋と同期のメンバーの卒業公演や、一の成長、廃部の危機などを描く。重屋が卒業し、一と五条の代が高三となった所で物語を終わらせる。

そんなつもりでいます。


次からは普通のストーリーで進みますので生暖かい目で見守ってもらえればと思います


追記 何人かルビを振れてませんね。ごめんなさい。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ