2017/12/23:Kami Chameleon!(神は気まぐれ!)
今日はクリスマスの前の日であるクリスマス・イブの前の日!
つまり! まあ..普通の日ですね
とは言え..街を歩くとカップルやらアベックが多かった
もうね! ひと足先にクリスマス気分かよ!
さて...
そんな紅子が街を歩いていた理由も解りますよね
という事で! なんと! 髪を切ってきました!
あぁ..頭軽くなっていい感じ!
それはともかく...
クリスマスらしく..クリスマスケーキを親様と食べ..
あとはスーパーのカラアゲとコロッケで食事にしました
クリスマス感はともかく! 美味しかったので満足です!
ちなみに..この季節は骨付きの鶏腿肉が出回りますからね!
5本ほど買い込んで冷凍しておきました
1本400円もする高いやつです
これを使ってカレーを作るのです! 5回作れるなぁ!
そんなわけで...
日本人は..意外と多神教の神様が好きですよね
紅子は..北欧神話の刹那的なところが好きですが..
ギリシャ神話やケルト神話なんてのも..人気ありますね
ゲームやアニメの影響もあったりするのかな
みなさんは..好きな神話とかありますか?
それはさておき...
日本人はクリスマスで騒ぎ..少しすれば初詣で神社に突撃!
珍しい人は..不思議な事にお寺に初詣に行ったりもします!
紅子は初詣に行く習慣はないのですが..
こういう日本人って多いですよね
多神教的な思想で..個人的にいい感じがします
紅子にとっては..神様なんてのは都合のいい時に祈る物..なんです
もちろん..御利益しか期待してませんからね!
ん..素朴な疑問ですけど...
一神教を信仰している人って..初詣と行かないんでしょうか
それはそうと...
真面目な話..一神教の神様って..厳しそうじゃないです?
融通が利かないというか..
例えばですよ..キリスト教徒の人が..
付き合いで仕方なく..初詣行って帰ってきて
で..今日も疲れたなって..お風呂から出ると..
居間に..唯一神様が..渋い顔して立ってるわけですよ!
あ..神様の名前を書いたりするのは..NGらしいので..
ちょっと仮名にして..その状況を想像してみると...
そんなこんなで...
「ふう...いいお湯だった..」
「おう..なかなか面白いマネしてくれたみたいやないか」
「ま..萬田(神様の仮名)はん」
「ウチの教義忘れたわけやあらへんな?
偶像の禁止に..他の神様の存在否定..利子はトイチや」
※トイチ:10日で1割の利息というアコギな金利..語呂がいい
「せ..せやかて萬田はん..ワイにも付き合いちゅうのがあって..」
「あんたの都合はどうでええ..信仰が保たれへんちゅーんやったら
腎臓売ってでも..銭作ってもらうしかないのぉ」
「か..勘弁しておくんなはれ..萬田はん」
それはそれとして...
神様こわ! マジこわ!
やっぱり人間は神頼みよりも...
真面目に地面に足つけて..生きていけって事なんでしょうね