2017/11/25:取り込める技術が必要ですね!
今日は髪を切ってきました!
頭がすっかり軽くなりましたよ!
今なら..必殺の!
ムーン・ティアラ・アクションもできるかも!
さて...
ムーン・ティアラ・アクション..
旧世代の正義の味方ヒロインの必殺技です
相手の胸倉を掴み...その鼻面に...
金属製の額あて(自称ティアラ)を叩き込むという荒業
ちなみに連続で行うので..かなり実戦的な攻撃です
それはともかく...
いやいや..マジで..スーファミの格闘ゲームでは..
掴み投げが..そんな感じだったんですよ
ちなみに最強は木星の子でした
キャンセルがいい加減なゲームだったので..
相手の攻撃を食らったら..スクリューパイル
相手の攻撃をガードしたら..スクリューパイル
相手に攻撃をガードさせたら..スクリューパイル
相手に攻撃が当たったら..スクリューパイル
どんな状況でも..持っていけるんです!
それはさておき...
今日は..髪を切ってから..
ホビーの街日本橋(略称:じゃぱぶり)に行ってきましたよ!
この季節は..気候がいいので片道30分くらい..
ふらふらと散歩がてら歩くのが心地いいんですよね
そんなわけで...
今日は..プラモの資材ではなく..プラモ関連の雑誌が目的です
ある雑誌が..写真の撮り方を特集しているらしいので..
何かのプラスになるかも..と思い立ったわけです!
..えっと..生きてる上でどんなプラスになるのか..
教えて頂いて構いませんでしょうか?
そんなこんなで...
いつもの家電量販店の模型専門店舗に行ってびっくり!
むちゃ人が多いんですけど?
もう! 休日の昼間っから!
いい若いもんがプラモ屋に来てんじゃぁないよ!
外で無駄に金使って..経済活動に貢献しなさい!
にしても..最近はカップルさんが増えました
昔は..プラモ好きなんて言うと..
お代官様のお屋敷に連れて行かれ..超怒られたもんですけどね
それはそうと...
っていうか..宇宙戦艦アニメとか..
宇宙戦争映画のプラモが置かれていたエリアが...
っていうか..こういうの伏せる意味あるんですかね?
エリアが新装されて! シタデルコーナーになっている!
シタデルとは最近プラモ界で注目されている塗料です!
最近は...水性塗料が流行りつつある!
筆で..簡単手軽で...しかも仕上がりが綺麗な水性塗料!
その中で強い塗膜で..しかも重ね塗りが可能という夢の塗料!
イギリス生まれのお洒落な奴です!
もう..量販店で手に入るようになったんですね!
お値段は..小さなボトル一色で..550円くらい!
なんてリーズナブル! ...いや..マジ高くね?
普通のガンダムカラーの倍以上するんですけど
こんなの買い揃えられませんからね!
ということで..とりあえず8色くらい買いました
ラッカー・エナメル・水性と..3種類あれば塗り分け楽なので
それはそれとして...
プラモの機材は..新しい物を見ると跳びつくんですよね
ノベルも新しい技法や..支援ツールを見ると..使ってみます
意外と柔軟な人間のように自覚しているんですが...
携帯は未だに..フィーチャーフォンなんですよね
もう..バッテリー3代目になってるくらい使い込んでいます
もちろん! 愛着が...そんなにないんですけど..
特にスマフォに変えようって思わないんですよ
ぶっちゃけ..移動中にゲームはしないし...
本はキンドルがあれば楽しめるし...
ラインとか友達いないから..やらないし..
写真もデジカメでしか撮らないし...
そもそも...ポケットに入れ辛そうな大きさだし!
ただね..柔軟な若者として..スマフォくらい持っておくべきかも
って..全く思わないんですけど..
ただノベルを書く時には..キャラにスマフォを持たせるんですよね
使った事がないツールを..聞きかじりの知識だけで出すのは...
なんていうか..ダメな気がするんですよ
見当外れな使い方とかしてたら..恥ずかしくて...
フェイスオープン! からの! デスファイヤー!
(顔から火が出ちゃう!)になっちゃいますし..
最近の悩みのひとつなんですよ
やっぱり..フェイスオープンしない方が正義の味方っぽいかなって..
はぁ...悩むなぁ...