表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
962/1693

2017/11/11:いい質問ですね!

今日は久しぶりに家の掃除をしました

親様の通院やら何やらで..

1ヶ月ほど掃除できなかったので..

ちょっと気になってはいたんですよね

 

さて...

頑張って掃除して! 綺麗さっぱり!

というわけではありません

紅子の家事の基本は..やらないよりはマシ!

今日の掃除も! やらないよりはマシだった!

 

そんなこんなで...

生きていると..色々と変な質問をされる事がありますよね

ネットゲームのような..顔をあわせずにふらふらできる遊びだと

時折..思いもよらない質問をされて..びっくりする事があります

「彼氏にお嫁さんと子供がいるのを知った..どうすればいい?」

なんて聞かれた時には..

ノリと愛嬌で適当な嘘ばかり言ってる紅子も固まりました

もちろん..紅子なりの答えは出しましたが..皆さんならどう答えますか?


そんなわけで...

紅子の答えは..

「どうすればいい? ..の答えはもう貴方の中にあると思うので..

 愚痴を聞くくらいなら..お力になれますよ」

...とサラリと流しました

実際にはそこから3時間くらい愚痴られましたけど

ん..適当な嘘はつくもんじゃぁねぇなぁ

他にもある学生さんから..

「親から毎日勉強しろと言われるけど..意味が解らない

 そもそも学校の勉強なんて役に立たないかもしれないのに

 なんで勉強をしないといけないの?」

素直に答えるなら..

「知るか..それが解ったら紅子も勉強しとるわ

 っていうか..勉強せんでも人並みに恵まれて過ごしてる紅子に聞くな」

なんですけど..学生さんにそんな社会の現実は聞かせられないですよ

皆さんならどう答えますか?


それはともかく...

紅子の答えは...

「学校の勉強は特別な仕事につかない限り役には立ちません

 が..勉強する事で良い高校..良い大学に進む事ができます」

「それって意味あるの?」

「良い学歴を持つ..というのは自分の選択肢を広げる事になります

 自分がやりたいという仕事が見つかった時..その仕事に就く条件に..

 高校卒業というハードルがあったり..一定以上の偏差値をもつ大学を出ている

 という条件がある場合も..多々あります

 いざ..自分がやりたい事を見つけた時に..足りないとガッカリです

 だから勉強しておくのですよ..

 実際にやりたい事が見つかったら..それに必要となる勉強だけをすればいいのです」

ん..あまりに適当過ぎる嘘で..自分でも..びっくりですが

「...なんか解った気がする..好きか嫌いかっていうと嫌いだけど

 とりあえず今は..親の言う事を聞いておくことにしとく」

...納得した? あんたさぁ..将来詐欺とかに気をつけなよ

っていうか..お前は敬語を覚えろ..まずはそこからだ!


それはそれとして...

でも..1番困ったのは..

「某大型グループなんちゃらの..推しメンは誰ですか?」

は? そんなの聞いた事ないんだけど? 

かなり昔の話なので..ここでぐぐって初めて..なんちゃら48を知りました

48って事は..なんか..赤穂浪士とかに関係あるのかな

赤穂浪士と言えば..紅子の推しメンは..大石さんかな!

もちろん! 大石主税の方ね! 16歳ですよ! 

やっぱりアイドルに若さは必須ですよ!

という事で..大石さんと答えましたが..

「え? 誰?」...という素っ気ない反応が!

誰か知りたいのは..こっちですからね!

 

それはさておき...

好きなモビルスーツは? なら答えられるんですけどね

個人的には『Ζガンダム』が大好きなシリーズなので!

ん..ガルバルディも好きだし...マークトゥもいいですね!

おっと..アッシマーを忘れちゃダメだし..

パラスアテネの全周囲メガ粒子砲も..超萌えじゃないっすか!

THE・Oなんて..中二病感満載だし! 

サイコガンダムとか..サイコって響きだけで大好物!

ん..でも..1番というなら..カスタム・ハイザックですかね

名称に馴染みがないかもですが...

ソラマとカラマが使ってた..ハイザックと言えば..

もう誰でも御存知のアレって感じですよね!

 


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ