表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
907/1693

2017/09/12:弱点を突き崩せ!

奥歯が腫れてしまいました

睡眠不足になったり..疲労が重なると..

奥歯が腫れたりするんですけど...

それに加えて...歯ブラシでごりごりやり過ぎました


さて...

昨夜...餌を食んでいる時に..違和感があったので..

歯を洗う時に..なんか腫れてる? ごりごり そうでもない? ごりごり

なんとなく腫れている? ごりごり 腫れてたらもっと痛くなるはず? ごりごり

なんていつもより力を強めにして試してみたところ!

朝になったら腫れてた! えぇい! 罠だったのか!

 

それはともかく...

「勝算なしに勝負を挑む格闘家はいない」..というのは..

某格闘風ギャグ漫画の名言のひとつで..負けフラグを立てる名台詞です

しかし格闘家でなくても..勝負の際にはきちんと準備をし..

勝算が十分にあると踏んでから戦いますよね

100%勝てる! という確信はなくとも..

7割くらいは勝てそうでないと..勝負は避ける方が無難です

 

そんなこんなで...

しかし世の中は無情なるかな..勝算のない戦いを強いられる事もあります

紅子はノベリストなので..コンテストに応募するのが趣味なのですが

受賞を狙うなんてのは..勝算のない戦いを挑んでいる気がしないでもないです

もちろん..それなりに研鑽は積んでいるつもりなので...

例えるなら..毎日拳を鍛え..鍛錬を重ねて...

それなりに功がなったと確信して...自衛隊の10式戦車に..

単身徒手空拳で挑む様なもの! 

砲撃を潜り抜け..機関銃の掃射をかわし..接近して関節技に持ち込めば

いかに堅牢な装甲に護られた10式と言えど勝てぬ相手ではない!

要は..捕まえるまでが勝負! って感じですかね

ん..頑張って原稿書いて受賞を目指そう

 

それはさておき...

人類の歴史上において..客観的には勝算が薄いにも関わらず...

狙い通り勝利を得たという戦いはあります

中でも..屈指の戦いと言えば..鬼ヶ島討伐戦ですよね!

この戦いは..桃太郎が寡兵でありながら...

鬼の軍団を打ち破った戦いとして有名ですが...

緻密に計算された戦力分析による勝利と言われます

 

そんなわけで...

桃太郎は桃から生まれたと自称する若侍で..

近隣からサムライ・オブ・ピーチの称号を持つ武将です

その剣技は凄まじく..熟した桃ですら綺麗に斬り分けられる程だったとか!

彼はその剣の腕を頼りに..当時周囲に対し略奪を繰り返していた鬼の成敗に向かいます

鬼は鬼ヶ島を根城にした集団で..その数はおおよそ二百

怪力でひとり当たりの戦闘力は十人力と言われていました

つまり二千人の武者を相手するのと同格です

如何に..桃を美しく斬り分けられるサムライ・オブ・ピーチでも

単身挑んでは勝算はありません! そこで彼は戦力を整えます!

遠くから吠えたて味方の鼓舞を得意とする..犬

素早い身のこなしで窮地を脱する事ができる..猿

3歩歩くと忘れるとまで言われる智略を誇る..雉

彼らを雇い入れる事で..サムライ・オブ・ピーチは十分な勝算を得て

鬼ヶ島に突入..籠城する鬼を討伐する事に成功しました


それはそうと...

サムライ・オブ・ピーチは犬猿雉を得た時点で..

鬼に勝てると思った訳ですが..

具体的にどういう計算で..そういう着地点になったんでしょうかね

紅子はどうにも理解が追いつかないんですけど

鬼のひとりの戦力を10として...合計2000とします

サムライ・オブ・ピーチは綺麗に桃を斬り分ける程の技術があるので..

18くらいですかね

犬猿雉は..どう考えても各5くらいじゃないですか

足したら..33で2000にはちょっと足りません

と..先日..桃太郎さんに会う機会があったので聞いてみたところ..

「私とお伴には熱い絆があったので..加算ではなく乗算したのだよ」との事でした

で..計算を聞いてみると..18×5×5×5で2250になるとのこと!

なるほど! 数値を聞いて納得です!

納得です? そもそもなんで乗算する?

っていうか...桃太郎×猿とか..表記的にまずくないですか!

青少年に悪影響を与えませんか!

そもそも! 猿と犬は許される(?)としても! 雉は鳥類ですよ!

やんちゃにも程があると思いませんか!

 


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ