表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
900/1693

2017/09/05:食のアミューズメントや!

紅子は非常に気分屋さんです

基本的に機嫌のいい時が多いので..いい人間と誤解されますが

生来..喜怒哀楽が激しく

からから機嫌よく笑っていたと思うと..

瞬間的に大激怒までいく..厄介なところがあります

大魔神がこんなだったら...超迷惑ですよね


さて...

今日は朝からとっても機嫌が悪い

ちょっと古い表現ですけど! 激おこジャイアントスイングです!

否! むしろ! ジャイアンリサイタルですよ!


そんなわけで...

昨日..父様から電話があったんですよ

最初の電話が21時頃だったので無視したんですけど

次は24時..25時..26時..27時半..

27時半って..どんだけ非常識やねん!

一切出ない紅子も..ある意味..非常識ですが

紅子が非常識なのは! 最早常識!

留守電によると至急連絡が欲しいとの事ですが..

後ろがわいわいと騒がしいんですよ

居酒屋っぽい..なので出る価値なしだと断定しました

紅子は親様には比較的優しいですが..

父様にはこのくらいでも優しすぎると思ってますけど?

結局..5時くらいまで寝付けず..

もうね..殺意を覚えるくらい機嫌が悪い!


そんなこんなで...

不機嫌120%でシゴト場に到着すると...

可愛い後輩さんが..「紅子さん..今日もご機嫌ですね」

と挨拶してくれました

...こいつの目は節穴以外の何物でもないな


それはさておき...

食イベントというのが開催されていますね!

肉系の屋台が集まる肉フェスだとか...

安っぽい屋台料理が集まるB級グルメフェスとか

ラーメンフェスとかカレーフェスもあるみたいですね!

食べ物大好きでぶぅ! な紅子も当然チェック!

と言いたいところですが..ぶっちゃけ興味がないんですよ

紅子は食べる物については..非常に保守的なんです

いつも同じ店で同じ物を食べるし..

生活圏外に出向いた時にはチェーン店を選択します

美味しくない物に当たってガッカリするなら

食べ慣れた物を美味しく頂きたいのです!

 

それはそうと...

そんな紅子ですが...基本的に卑しい人間なので..

食イベントとか..テレビで特集されていると

ちょっと気になったりするんですよね

値段のテロップが出る度に..「ひ! ひでぶ!」ってなりますけど

やっぱりイベントの出展物は..お値段もちょっと高めな設定...

「お高いんでしょう? ...あ..あら? ホントにお高いのね」

...とひとりでブツブツ言いながら見ています

デートで行ったら絶対に割り勘にしたくなりますよね

っていうか...食った分払う形式でないとやってられないよ!

..まあ..そんな下らない心配は来世でいいや


それはそれとして...

つい先日..なんとなくテレビで食イベントのレポートを見ていたのです

すると..レポーターの方が..驚く発言をしたんですよ!

こちらのイベント開催日は今週末までで..入場料はひとり1000円になります!

え! え! えぇぇぇ! イベントによっては..

餌代以外に入場料までおとりあそばしなさりますでございますでありんすの!


それはともかく...

おう..あまりの動揺で日本語忘れてしまったぜ..

確かに..遊園地だって乗り物代と入場料は別物です

そう考えると納得..ねえ納得できるもんなんですか?

ぶっちゃけ1000円払って..カレーの大盛り食べると..

それでお腹いっぱいですよ! ちょっと高めでカレーが1500円もしたら!

カレー1杯で2500円払った計算になります!

王侯貴族ですらありえない食事じゃないですか!

そもそも..ひと品で満腹になると..後は帰るしかないんですよ!

いや..待て...遊園地でもひとつ乗って帰るなんてありえないですよね

やっぱり色々と食べるはず! となると..満腹のお腹をどうするか..

まさか..ひょっとしてリバースですか! 

入れたり出したりを繰り返して楽しむ! これが食のアミューズメントや!

なんか叩かれそうなんで..

リバースした物はスタッフが美味しく頂きました..とフォローしておきますね

 


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ