表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
805/1693

2017/05/23:あなたのことを知りたくて

この一週間..口内炎に悩まされていました

普段からよく出来るし..それを噛んだりするのが

心地良かったりするのですが...

今回は牙の前側に左右上下と4箇所でき..

しかも幅2センチ近い大きさ

もうね..水を飲むだけでも痛い..

牙に当たるだけで痛い..カレーとか超厳しい

みたいな感じでした


さて...

ようやく右側の上下だけになり...

この調子でいけば..明日か明後日には完治予定です

ん..ここのところ..どうにも調子が悪いなぁ


それはそうと...

紅子はそれなりに好奇心の強い人間です

ただ極度の面倒くさがりでもあるので...

好奇心と面倒の綱引きで..なかかな行動しなかったりはします

そんな紅子にとって..今まで縁のないイベントと言えば合コンでした

ところが! 先日..合コンする機会が!

残念ながら..プラモのデカールを買わないとダメだったので断りました

素敵な出会いとデカールだと..普通に考えてデカールでしょう!

1回ストックしておくと..1年は大丈夫なんですよ!


それはともかく...

お見合いポォーリィ(パーティ)というのがありますよね

紅子の知り合いが..半ば狂ったように参加してたりします

紅子は参加した事もないし..おそらく来世まで参加する事もないです

来世はモテモテルートになる予定なので..そういうイベントは無縁でしょうけどね

で..お見合いポォーリィなんですが..テレビで様子を見た事があります

なんか広い場所で..長テーブルに男女が向かい合って座り..

数分おきにベルトコンベアのように移動していく

まるで流せ作業を思わせる効率の良さですが..

こんなんで参加者は満足してるのかな?


そんなこんなで...

数分となるとできる質問なんて..ひとつかふたつですよね

で..男女共に本音で聞きたいことって..まあ限られてるじゃないですか

とは言え..初対面の人に..「年収いくら?」とか聞き難くない?

この紅子ですら初対面の第一声で..それを聞いた事なんて3回くらいしかないよ!

いやいや...実際の話ですよ

「年収いくら?」って聞かれても答えられないですよね

そもそも手取りなのか額面なのか解らないし..

正確に円単位で言わないとダメなのかなも解らない

っていうか..残業とか付く人は..どうすればいいの!

去年の分を答えるべきなのか! いやいや! 年功序列で昇給してたらどうするのさ!

そんな疑問がぐるぐると脳内を駆け巡り..

当たり障りのないように..「無職なんで年収は8万円くらいです」

なんてつい答えてしまう人も多いはずですよね!


そんなわけで...

お見合いなので..相手の事を少しでも知りたい..というのは解りますが

何を聞くのが正解なんでしょうかね?

紅子は初対面の人と世間話する際には..「最近読んだ本は?」というのが多いかな

昔は最近読んだラノベ..だったんですけど..

紅子がラノベを読まなくなったので..リアクションできないですからね

逆に聞かれたくない質問というのはありますよね

上で例に出した年収なら..紅子は傭兵なのですっと答えられますけど

「最近観た映画はなんですか?」とか聞かれると..冷や汗が流れますね


それはそれとして...

紅子は基本的に..どうでもいい事で嘘をつきません

魂が嘘つきな紅子にとって嘘は強力な武器..ここ1番まで取っておくのです

なので..「最近観た映画はなんですか?」とか聞かれると正直に答えないといけません

今時点で答えるなら...「パンツアニメです」になってしまう!

なんて下品でマニアックな解答例! 人生の減点対象ですよ!

言い方を取り繕って...

「パッション溢れる..おパンツアニメーションです」と答えても

なんかハイスコアを頂ける気が微塵も致しません! マジ困る!

「ちゃうねん..えっちなやつじゃなくて..

 可愛いヒロイン達が拳骨で顔面腫れあがるくらい殴り合う面白いパンツアニメやねん」

とフォローしても..なんか減点を酷くしてる気がするなぁ

やっぱり印象を悪くしないように...「最近観た映画はなんですか?」と聞かれたら

「下らねぇ事を聞くんじゃぁねぇよ! このクズ野郎が!」と爽やかにスルーですかね



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ