表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
734/1693

2017/03/05:生かさず殺さずじゃけいのぅ

今日はゆったり10時半まで寝ていました

まあ昨夜は4時半頃まで起きていたので...

6時間睡眠...長いような案外と短いような 

 

さて...

餌を食べてからは..原稿の推敲を進め...

夕方はプラモを作りました

今日はどちらも..そこそこ進みました

塗装が乾く前にパーツを掴んでしまう

なんてお約束を無意識でやりましたが...

まあね..

そのくらいはしておかないと..物足りないじゃぁないか!

 

それはさておき...

『マジック・ザ・ギャザリング』が...

トレーディングカードゲームの先駆けだと思うんですよ

それまでのカードゲームと言えば...

トランプのように..決まったカードを異なるルールで楽しむ物や

『モンスターメーカー』のように..1セットのカードを使って..

みんなで遊ぶ物が主流だったと思います

 

そんなわけで...

紅子が初めてトレーディングカードゲームを知ったのは..

『マジック・ザ・ギャザリング』でしたが...

リアル財力による強力なカードの収集や...

デッキ構築という準備段階で..優劣が出たり..

自分の得意とする戦い方を模索するというプレイスタイルに

凄く衝撃を受けた記憶があります

それと同時に..勝つために洗練したデッキを作ると..

人間関係に軋轢が生まれるのも..面白いなと思いましたよ

 

それはそうと...

今は..カードゲームを引退している紅子ですが...

最近も..ブームが続いているみたいですね

アニメとかのCMでカードゲームの物が流れています

ブースターのCMが変わる度に...

追いかけている人は大変だなって感じます

紅子の主観ですが..3ヶ月に1回くらいのペースで

新しいブースターが生まれてる気がします

 

そんなこんなで...

正直なところ..カードゲームって戦力を整えようと思えば..

ブースターが出ると..数万円の出費がありますよね

紅子が遊んでいた時代は..

1年か1年半に1回くらいだったので..

計画的にお金を貯めておけたのですが..

3ヶ月に1回となると..これは社会人の財力を持ってしても!

なかなかに困難な話だと思うんですよ!

やっぱりアニメと同じで..お金持ちの高尚な趣味なんですかね?

長期休暇に軽井沢の別荘とかで..ワイン片手にプレイする的な!

..お金持ちのイメージが貧困で自分でも笑ってしまいますが..


それはそれとして...

最近は..無料のゲームとか増えて..

遊ぶのにお金が掛からない時代になったイメージがありますが..

ガチャやら..カードゲームの出費を考えると...

意外とお金を吸い取られている気がします

商いは..生かさず殺さずが基本と言いますけど..

もう..ちょっと手加減してあげられないものですかね?

ガチャに大金をつぎ込んで後悔している..なんて話を聞くと..

そりゃまあ..ほっぺが緩んでしまうのは事実なんですけど!

 


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ