2017/01/19:目に見える物が全てではない!
気が付けば..1月も半ばを越えています
1月は行く..2月は逃げる..3月は去る
4月は花見で酒が飲めるぞ
なんて言葉があるくらい..あっという間です
さて...
ちなみに紅子は下戸なのでお酒は飲めません
酔っ払いに絡まれるので..お酒のある店にも行きません
外に出ると負けだと思っているので花見はニュースで満足です
はい! 今年も春からクズ人間だぜ!
そんなわけで...
人間は視覚に頼る生き物だと言われます
物事の大半を見る事で把握しています
幼稚な悪戯ですが..背後からそっと近付いて...
「誰だ?」と言いながら...
眼球に指を突っ込んで..ぐにゅぐにゅする人はいても
「誰だ?」と言いながら...
チャリンコのスポークを耳に突っ込んで..ぐにゅぐにゅする人は少数派!
「誰だ?」と言いながら...
口を押さえて..ナイフで首をかき切るのは..プロだけです!
それはともかく...
現代社会でも視覚依存の流れは変わりませんよね
就職活動で大切なのは資格だと聞いた事があります
ん..就職活動って真面目にやった事ないからなぁ
ネタとしてやっておくべきだったと今更ながらに後悔しますが
今後...真面目に就職活動する機会がない事を心から祈ります
それはさておき...
視覚に頼り過ぎる人間故に..逆に目に見える物にとらわれすぎ
マッハガッデムな失敗を招く事は多々あります
可愛い女の子に鼻の下を伸ばして..電磁・ジ・エンド!
イケメンの誘いに乗って..ショックエンド!
なんて話は世の中に捨てるほど転がっています
難しい事ではありますが..やはり本質を見抜く直感を大事にする
そういう人間でありたいところですよね
それはそうと...
先日..テレビを見ていると芸能人の家に押しかけて..冷蔵庫等を物色し..
賞味期限が切れた物を見つけて喚き立てるという番組をやっていました
珍しく眉間を険しくしてしまいましたよ
賞味期限や消費期限なんて..メーカーが設定した目安じゃないですか
消費期限が切れた瞬間に..腐ってしまう食べ物なんて見た事ない!
もちろん..自己責任ではありますが..
賞味期限や消費期限を遵守する人なんて..そうそういませんよね
そんなこんなで...
年末になりますが..買い込んだ食材を放り込むため...
冷蔵庫を整理していると..ハムが出てきました
600グラムくらいあるブロックで..真空パックされています
賞味期限を確認すると...2014年03月中頃..
もちろん..普通の人なら..
「賞味期限が超切れている! いやぁん! まいっちんぐ!」
..とまいっちんぐ(田中)マキコ先生のような
リアクションを取るのが普通でしょう
そこから..ジャーマンスープレックスの要領でゴミ箱に叩き込み!
トップロープ最上段からのマウンテンドロップ(ただのボディプレス)を敢行!
ゴミ箱ごと叩きつぶすのが..当然でしょう!
それはそれとして...
世の中...目に見える物が全てではありません
ザ・マウンテンはその巨体故..怪力パワーキャラに見えますが..
超人強度は50万という非力さんなのです! 具体的に言えばミートくんと同じ!
実は巨体の重さを効率的に使って戦うテクニシャンです..きっとそう!
あれ? そっちじゃなくて...ハムの話ね
目に見える限り...賞味期限がちょっと過ぎています
が! そんな物に踊らされるほど! 紅子は甘くない!
敢えて断言させて頂きましょう! この紅子に賭け事は通用せん!
真空状態である限り! そう簡単に食べ物は痛まない!
これは古代バビロニアのハムラビ法典にも書かれている事実です! 多分!
紅子はナイフを取り出し..真空パックを剥ぎ取ると..
もちょっと齧りつきました! ...思ったより肉が硬かった..
とにかく年末年始の休暇で美味しく食べました
本質を見極める紅子の眼力..お解り頂けただろうか?