2017/01/16:さあ! 願いを仰いなさいな!
週末は親様の体調が優れなくて...
バタバタしました
ケンカもしたりで..八つ当たりに壁を殴って
現在...拳が腫れあがっております
さて...
打突時に捻りを加えたのがまずかったかな
中指と薬指の付け根辺りが..3倍くらいになっています
...角付けとく?
そんなわけで...
今週も天罰覿面でいってみよう!
それはさておき...
どんな願いでも叶う..漫画やノベルで良くある話ですね
アイテムを集めたり..悪魔を呼び出したり..
過程はともかく..最終的には何らかの代償として
「どんな願いでも」という曖昧な物を叶えてくれるらしいです
それはともかく...
かの名作『ワンダービット』には..
ひとつの願いを1万個にしてもらった主人公が..
何をやろうとしても叶う状態に生きる意味を見失う
なんて話がありました
確かに..願いというのは...
簡単に叶うと..人生が詰まらなくなる気もしますね
それはそうと...
実際に願いが叶うなら..お金か愛か名声か..
なんてのが基本と思いますが
お金は嬉しいですけど..贅沢しなければ現状維持でいいし
愛は..いずれ冷めたり飽きたりしますしね
名声..要ります? 気ままに生きづらくなるだけじゃないですか?
とまあ...どれもぱっとしない感じです
不老長寿とかは憧れるんですが..
若いまま定年を迎えて年金生活を送ってたら..
お役人から嘘だって言われますよね!
見た目は20歳だけど..実年齢98ですなんて言っても
「ありがちありがち」とか「若く見えるねぇ」なんて許してくれないでしょう!
となると..正式な身分がないので就職もできず年金も貰えず
苦しい生活が待っているだけの気がします
それもエンドレスで!
そんなこんなで...
「ひとりで盛り上がっているところ悪いのだがな」
と知り合いが嘴を挟んできました
彼曰く..「どんな願い」と言っても限度があるらしいんですよ
一応は願いを聞く存在の力で..差異はあるらしいのですが..
大まかなガイドラインは決まっているそうです
そうしないと..願いがインフレ化して大変な事になるんだとか
ちなみに..お金なら..300万くらいが上限らしく
愛なら..ちょっともったいないくらいの相手を紹介して..
初対面の好感度が高くなるイベントを用意する程度
名声なら..会社の役職が1個上がる..ただし管理職未満限定
どれも全然ぱっとしないじゃぁないか!
不老長寿については..美容手術を1回受けて皺取るくらいだそうです
それはそれとして...
「我々が叶えられる願いが大きければ
もっと血眼になっている人間がいるだろう
所詮..真面目に頑張った方が得というレベル止まりだよ」
とまあ..実にもっともな事を言いやがりましたよ
食うに困る時代なら..それでも需要はあったらしいですが
昨今は..お客さんがいないとか..代償は魂らしいので当然な気もするかな
「とは言え新しい事業もやっている
3日分の魂ででガチャの当たり率を倍に上げるとかな..利用者もそこそこいる」
..妙にガチャ運のいい奴は..既にお得意様なのかもですね
しかし倍ですか..元々の確率が低いのに詐欺っぽくないですか?
「ふはは..元より我々の商売は詐欺の延長線にすぎんよ」
なるほど...人間は真っ当に生きろって事ですか