表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
67/1693

2015/03/13:そろそろ決着を着けるべきでしょう!

今日もお見舞いにいってきました

昨日の心配は杞憂だったようで..ほっとしました

逆に言うと..無駄足になったわけですけどね!

 

さて...

病室に着くと..親様はベッドに入っていました

なんか元気もあまりない様子で..

理由を聞くと..ストックしていた菓子パンを食べきったとのこと

ふふふ..ちゃんと持ってきてあげましたよ

 

それはそれとして...

人類は有史以来..様々な問題を乗り越えてきました

その度に..新たな問題が次々と生まれ..

もうね..連載末期の格闘漫画か...

超ドMのプレイみたいな感じです

ここ数年を見てみると..地球規模での環境悪化や..

人口爆発による食糧問題..などなど..

問題はいっぱい..フリルいっぱいなわけですよ!

 

そんなこんなで...

数年前は地球温暖化で騒ぎましたね..今も?

この辺りについては誤解のないようにしないといけないのは..

地球の温度が上がって困るのは我々人類目線で..です

大抵の生物は..寒さよりも暑さが好ましいんですよね

なので..地球温暖化が進むと..ほぼ人間だけが困るので!

温暖化を防ごう! 他の生物の都合なんてどうでもいいから!

という現実をきちんとわきまえておきましょう

 

そんなわけで...

身勝手な人類ですが..人類の中だけという範疇でも...

そろそろ決着を付けておかないといけない問題がありますよね

まず..その最前線の問題は!

「味噌汁御飯は..御飯に味噌汁を掛けるのが正解なのか..

 味噌汁に御飯を入れるのが正解なのか」

という問題です!

 

それはともかく...

紅子的には..御飯に味噌汁を掛けるべきだと思うのですよ

そもそも..これ系の食べ物の場合..御飯に掛けるのが普通ですよ!

カレーライスを食べる時..どうですか?

御飯にカレーを掛けるでしょう? カレーの鍋に御飯入れる?

常識に考えれば...答えは明白でしょ!

..あれ? カレーの鍋に御飯入れます..よね

紅子は1度に3回分のカレーを作りますが..

3回目のラストは...鍋に御飯を投入!

鍋にこびりついたカレーも残さず駆除する感じで食べるよ!

 

それはさておき...

カレーを引き合いに出したのは..まずかったですね

まさか! 自分自身で主張を否定する羽目になろうとは!

ここは..家事的目線で考えましょう!

お茶碗の米を洗うのって..結構面倒なんですよね

しかし! 御飯にお味噌汁を掛けることで!

茶碗の周囲についた米粒を..綺麗に食べ尽くす事が出来る!

この利便性は...圧倒的じゃないですか!

逆にですよ! 

味噌汁のお椀に御飯入れるメリットがありますかって話です!

そう考えると..答えは明白です!

 

それはそうと...

...いや..ありますね..味噌汁のお椀に御飯を入れるメリット..

御飯って..ちょっと多めに炊いたりしますからね

少し残ったりする時もあるんですよ

その際は..明日食べるのです! とウルトラの星に誓いながら!

お茶碗に入れて..冷蔵庫にしまうのが紅子のライフスタイルです!

でも! お茶碗にお味噌汁が付いていたら..それができません!

非常時に備えておく立場である智略の紅子が..

そんな迂闊な事でどうしますか!

 

そうなると...

有史以来..人類を悩ませてきた問題のひとつ

紅子が短絡的に決着をつけるなんて..無理な話でした

変に奢らず..謙虚に生きていかないとダメですよね

 


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ