表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
667/1693

2016/12/23:抗ってみるがいい!

今日はお休みでした

普段より少し遅め..7時半まで寝ていましたよ

そこから親様の餌を準備して..原稿をねちねちと

 

さて...

夕方には少しプラモも進められたので...

それなりに充実した1日でした!

進捗よりも気分を大事にする! それが大人ってもんですね!

 

それはそうと...

明日はクリスマスイブですね!

紅子もお出かけ予定があります

まあねぇ..クリスマスイブに特に何もないのも寂しいので

髪を切って..本屋さんに寄ってきます

玩具屋さんまで足を伸ばそうとも思いましたが..

クリスマスより! 年末商戦に掛ける事にしました!

具体的には! 28日とかに行く予定!

 

そんなわけで...

クリスマスというのは..

リア充の祭典なんてイメージが出来上がりつつありますね

実際のところ..リア充なんて仮想の存在ですから!

紅子は絶対に信じませんよ!

例え..タコのような怪しいモンスターが現れて..

「ワタシ..クトゥルーチガイマース..カセイジンデース」

なんて事を鵜呑みにする事はあっても!

リア充が現実に存在するなんて信じるほど!

この紅子は愚かではない!

 

そんなこんなで...

クリスマスに特に予定もなく..それに対する負のパワーが暴走

「おのれ! クリスマスめ! このままでは済まさぬぞ!」

なんて薄暗い部屋で..

ひっそりとフォースのダークサイドに落ちている方もいるんじゃないかな

気持ちは解りますよ..解ったら負けのような気もしますけど

だからと言って..「クリスマスを駆逐してやる!」とか言い出すと...

客観的に..かなりダメな方に走っている感が出てしまう!

ここはクールに! そして知的に! クリスマスに抗おうではないか! 


それはさておき...

クリスマスの象徴と言えば..サンタ! プレゼント! ケーキ!

このクリスマス3種の神器と言われる物を覆せば!

それはクリスマスに対する勝利と捉えて問題ないはず!

まずサンタ! これを近付かせないようにしましょう!

家の周りに対人地雷を敷設する..なんて策も一般的ですが....

これはちょっとご近所迷惑ですし..お金も掛かってしまう

まさに..クリスマス定番の悩みになりますが...

大丈夫! 安心してください!

サンタさんは...

「クリスマスが憎いのぅ!」と呪詛の如く呟いている人のところに来ませんから!

ありのまま..そのままで問題ありません

 

それはともかく...

プレゼント..これも普通にしていれば..誰からも貰えないので問題なし!

中には自分へのプレゼントなんて事を言う人もいますけど..

冷静に考えてみて下さい!

薄暗い部屋で..鏡に向かって..ラッピングされたプレゼントを差し出して

「べ..別にクリスマスプレゼントってわけじゃなんだからね!」

「え? くれるの? 開けていい?」

「ま..まあ..いいけど..べ..別にアンタが欲しい物を探したわけじゃないんだからね」

「あ! ガイバーⅡだ! これ欲しかったんだ!」

とかひとりでやってると..危うく割腹自殺しそうになりますからね

 

それはそれとして...

最後はケーキですが..これは食べたい

でも食べると負けを認める事になってしまう!

実に高度に張り巡らされた罠です!

しかし! この紅子の智略を持ってすれば! 敵ではない!

簡単な事でこの必殺の策を回避できるのです!

用意するのは..蝋燭とひとかけらの勇気!

まずクリスマスケーキに蝋燭を立て..そして勇気を持って!

ハッピーバースデーを歌うのです!

なんと! クリスマスケーキが! 

一瞬にして! バースデーケーキになってしまった!

これぞ! 我が智略の威力!

え? ケーキ用の蝋燭がない?

いやいや..普通の蝋燭でいいんですよ! 大きいので!

それを年齢分..ケーキのド真ん中にぶっ刺しておけばいいの!

なんか..20本越えると松明みたくなりそうですけど...

そのくらいの方が景気がいいってもんですよ! ケーキだけに!

 


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ