2016/11/26:増殖する恐怖なのか!
今日は髪を切ってから..少し買い物に行きました
紅子が買い物と言えば! そりゃもう!
ホビーの街! 日本橋(略称:じゃぱぶり)です!
さて...
プラモは特にめぼしい特価品がなかったので...
パーツ複製用にポリパテを買ってきました
エポキシパテしか使った事がないので..初めのアイテムです!
初めてのアイテムはまず使ってみて..経験を積むのが紅子のやり方!
事前に動画とかで勉強? まさか..そんなの楽しくないじゃないですか
それはともかく...
髪を切ってからだと..日本橋は微妙な距離..
駅まで戻って電車に乗ると20分くらい..歩くと30分くらいなんです
この季節なら歩きますよね! そう思って少し薄着にしてきたし..
丈の長いジャケットの下は...半袖のシャツだぜぃ!
そんなこんなで...
ん..45分くらいかかったよ..あれ? 歩くの遅くなったかな?
周囲の人をさくさく抜ききって歩いてたのに?
まさか! 老化か? 死ぬの? 死ぬのか?
我が生涯に一片の悔いなし!
いやいや..まだ作ってないプラモあるし!
なんてぶつぶつと呟きながら..
冷静に記憶を辿ると..いつもこんなくらいだった気もするし
それはそうと...
駅からぐるっと歩くと...治安の悪い辺りを通ります
と言っても..太陽のあるうちは人が多いので大丈夫ですけどね
普通にしていると喧嘩に巻き込まれることもないし..
通称新世界と呼ばれる..オオサカを代表する世界的建造物..
通天閣の付近になるんですよ
この辺りは串カツのお店が多く..時折テレビで特集されるんですよ
そんなわけで...
最近は電車で移動する事が多かったので...
通ったのは久しぶりだったんですけど..
串カツ屋さんが増殖しててびっくりしました
もうね...少し見渡すだけで..5軒とか6件とかある
道を少し曲がると..また数件あるし...
どんだけ串カツの店になってるねん
流行の商売に乗っかるのも解りますけど...
これって共倒れにならないんですかね?
ブームが過ぎたら..っていうか..串カツってブームなのかな
それはそれとして...
日本橋も少し様変わりしている気がしますね
以前は..メイドさんがあちこちでチラシを配ったり..
ちょっと女性の苦手そうな人を囲って..無理やり店に連れて行ったり
まあ..微笑ましい光景が展開されていたのですけど
今日は..あまりメイドさんを見かけませんでした
去年は..この季節..水着の店員さんが真っ青な顔でチラシ配ってたのに
それはさておき...
日本橋で増えているなと感じたのは..ジャンクフードのお店です
タコ焼きだのイカ焼きだの..鯛焼きだの..
海産物を焼いている風な雰囲気で..実は海産物に縁の薄い食べ物達です
電気屋街から..ホビーの街になり..近い内にジャンクフードの街になっちゃうのかな
そうなると..気軽に行けなくなりますよ
だって! ちゃんと覚悟を完了しておかないと! 体重増えるでしょう!
ついつい食べたくなっちゃうものですしね
ちなみに..イカ焼きというはオオサカの名物のひとつで..
熱した鉄板の上に卵を割って..少し黄身を潰してから...
ゲソを少しと水に溶いたメリケン粉を掛けて..
上から更に熱した鉄板でプレスして焼き上げる食べ物です
これにこってりとした濃いソースを掛けて食べます
昔は1つ100円だったんですけど..今はどのくらい? 300円とかかな?
100円以上の価値はないと思うんだけどなぁ
あ..えっと..オオサカに来たら是非食べてみてくださいね!