2016/10/30:充実した休日の作り方!
今日は10時頃まで惰眠を貪ってしまいました
起きてから..冷蔵庫に眠っていた肉まんを温めて食べ..
ゆるゆる原稿を叩き..夕方からプラモを進め...
大河ドラマを見ながら..カレーをお腹いっぱい食べました
後は面白い日記が書ければ..実に充実した1日になるわけですよ
さて...
充実した休日を送る
日本語で..べちょりんと書くと簡単そうに思えますが..
なかなかに難しいところなんですよね
それはともかく...
紅子には歳の離れた姉様がいます
地球とイスカンダルくらい離れている!
と言い切るのは微妙ですけど...
地球とガミラス本星くらいは離れているんじゃぁないかな
性格も間逆で..勝手気ままで気だるく生きる紅子とは違い
ちゃんと結婚しておられたり..きちんとパートで働いていたりします
多分..紅子の方が長生きするな
それはさておき...
姉様は休日は外に遊びにいくのを旨としており...
紅子が親様のお世話で..休日外にでれないのが可愛そうと言ってくれます
その度に..
「紅子は外の風を受けるだけでストレスが溜まるので..
家にいるのが何よりも幸せなんです」
と説明しているんですけど..全然信じてくれないんですよ
あんなに人間のクズだった子が親孝行になった..と感心されるくらいで
...ちょい待て..前半は問題発言だろ!
そんなわけで...
原稿は..今週末で13枚も書き進みました
プラモは..パーツを自作したのですが..ままいい感じかな
御飯も美味しかったですよ!
それよりも..家から一歩も出なかったので!
とっても幸せ! 充実した1日だったぜ!
でも..外で遊ぶのが好きな人にとっては..
最悪の1日になっちゃうのかな
それはそうと...
休日に外に出たくなるのは..科学的に考えると
体内で不足しているマナを補給するためなんでしょうね
マナは...水とか風..木に火とかでしょうかね
水マナの足りない人は...ドブ川に飛び込んだり..
風マナの足りない人は...ドライアーを振り回して叫んだり..
木マナの足りない人は...永遠とバンブーダンスしたり..
火マナの足りない人は...放火を..ダメ! 犯罪絶対ダメ!
色々と調整しているのかな..大変ですね
それはそれとして...
日記を書いたら早めに寝ようと思っていたのですが..
ふと郵便受けに新聞入れっぱなしだった気が...
親様も今は読んでないんですけど...
また読む気力が戻って来た時のために継続してるんですよね
あぁ..折角..1歩も出ないで過ごしたのにぃ!
画竜点睛を欠くとは! まさにこのことですよ!