2015/03/06:ぐるるるぅぅ! がおぉぉぉぉ!
自画自賛になりますが...
とってもお間抜けに感じるタイトルでいいですね
新しい力が湧いてくる!
さて...
紅子は智略を重んじるタイプです
昨日..一昨日と..帰りの電車が...
酷い状態だったので...今日は考えました!
そう! 時間をずらせばいいんです!
という事で..もっちり10分ほどデスクでぼんやりして..
更に! 良い野菜を売っている八百屋さんで!
ニンジンとタマネギを買いました!
立派なタマネギ3つと..ニンジン5本で!
280円くらいでしたよ! 明日はカレーだ!
そんなわけで...
企業説明会は昨日で終わりだったらしいです
とっても空いていました
ぶっちゃけ...意味わかんねぇ
それはそれとして...
昨日のショックを引きずった感じで...
なんかテンション低かったです
追記の方で..ちょこっと負け犬の遠吠えをしちゃいます!
ぐるるるぅぅ! がおぉぉぉぉ!
それはさておき...
犬派と猫派は..なかなか相容れないですよね
紅子は買うなら犬派..愛でるなら猫派..
食べるなら..牛&豚派という感じです
最近は..ミニポークがペットになっているようですが...
素人でできるもんですかね
屠殺とか..解体とか..ぶっちゃけ難易度高くね?
それはともかく...
犬も猫も...可愛いと思うのですが..
萌え度に関しては..圧倒的に猫が有利ですよね
サブカルチャーの登場するケダモノの類では!
圧倒的に猫の方が多いんですもの!
犬といえば..スヌーピーが代表です!
ああ見えて小説家だったりする才覚溢れる犬です
一方の猫は..と言えば...
キティちゃんに..ドラえもん..サザエさんとこのタマ!
もうね...国民的3大猫アイドルですよ!
まあ..青ダルマを猫と呼ぶには..いささか厳しい物がありますけど
そんなこんなで...
そもそも..人類は遥か昔から..猫に萌を感じていましたよね
例えば..エジプトにはバステト神がいますし...
日本でも鍋島の化け猫騒動がありましたしね!
それに比べて..犬は寂しい感じです
エジプトの犬頭神は..アヌビス..萌えというより恐いですし
日本では..南総里見八犬伝が有名かな..これも萌えじゃないですよね
最近..人面犬というのも現れましたが...
なんとなく男性のイメージがあるんですよね
とりあえず..人面犬には性転換してもらって..
巻き返しを図ってもらいたいところですね!
※追記は..紅子の愚痴です