2016/08/26:紅子的にはご褒美です!
今朝は少し寝坊してしまいました
なんと! 3分もですよ!
奥さん! 3分も遅れたら!
もうね! ウルトラマンが怪獣倒してますから!
さて...
とまあ..書いてて気になったんですけど...
最近のウルトラマンはどうなんです?
やっぱり3分縛りプレイで戦っているんですかね?
それとも時短が尊ばれる昨今ですから...1分とか?
「最初から光線乱射しまくるので10秒で大丈夫です」
とかなってない?
子供の気持ち考えてあげてね!
それはそうと...
あまり本を読まないノベリストの紅子です
しかもラノベを書くのに..ラノベはあまり読みません!
いやいや...高校卒業した頃は読んでましたよ
活字嫌いから脱したのはそれくらいですから
さくさく読めて..楽しかったんですよ
今でも年に数タイトルは読んでいる
まあ社会人として考えれば..良く読んでいる方ですよね
そんなわけで...
紅子の悪友は本の虫が多いですね
もっとも重症なのは..30冊くらい読む奴がいます
あ..当然週にです
基本的に発売されたラノベは殆ど読むらしいので
今は倍くらい読んでるんじゃぁないかな
それだけ読んで内容把握してるのかなと疑問に思いますが
これがきちんとあらすじとか言いやがるんですよ
無駄にハイスペックな人間は嫌になります
ちなみに...本の虫だけあって...
怪力で喧嘩がべらぼうに強いんです
それはともかく...
ノベルには「あとがき」なるものがあったりしますよね
みなさんは「あとがき」好きですか?
紅子は大好物なんですが..
「あとがき」って読み手によって個性があるらしいです
そんなこんなで...
紅子は「あとがき」と言われるくらいなので
本編を読んだ後..ねっとりもっちり舐め倒すように読みます
実際に倒れるくらい相手を舐めまわすのって
想像ができませんけど..アカナメさんなら可能ですか?
ちょっと話がずれましたね
「あとがき」は物語を終えた余韻を味わいつつ
現実に段々戻っていくのに..丁度いい感じなんですよ
みなさんはどんな感じですか?
それはさておき...
「あとがき」は読まないと人もいるし..
本を買う前に本屋で読むなんて人もいます
そう言えばある知り合いは..
お風呂上がりに読むなんて言ってました
つまり..お風呂から出ると..そのまま全裸で本屋にGO!
あれこれ本を物色している感じなんでしょう
..どこの無法地帯に棲んでいるんだろう?
普通の街だと..良くて個性的..下手すれば警察に通報されます!
っていうか..全裸はいいとして...
本編前に「あとがき」を読むって何を求めているだろう
それとも「あとがき」→本編→「あとがき」という
サンドウィッチ的な考え方なんでしょうか?
なんのために? そこまで読み込む?
「あとがき」って意外に奥が深いんですね