表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
552/1693

2016/08/19:手の届かない世界ですよ!

今日は久しぶりに5時半に叩き起こされました

眠ったのが2時半なので..テンション上がる感じですね

否! テンションだけで乗り切るのだ!

 

さて...

現代日本は1億総オタク時代と言われていますね

言われてみると貧富の差が比較的少なく..

普通に過ごしていれば餓死するような人もまずいない

そんな恵まれた国! 誰しも趣味くらい持つのが解りますね


そんなこんなで...

紅子が若かりし頃はオタクなんて言葉はなかったです

マニアと言う呼称が一般的だったかな

まあ同人誌なんて単語がなく..

ファンジンって呼ばれていた時代ですからね

 

そんなわけで...

オタクと言えばアニメやゲームといった

サブカルチャーを思い浮かべる人も多いでしょう

でも..それってマジ前時代的? みたいな感じぃ?

今は..なんでもオタクと言う物がいるらしいですよ

アイドルオタクに..映画オタク..

マラソンオタクに..アウトドアオタク..

料理オタクやスイーツオタク...などなど

列挙するだけで..3日分の日記になるんじゃぁないかな

 

それはそうと...

紅子はアニメを見ます..週に2時間くらいかな

でも表面をぺろりんと舐めるだけなので..

オタクと言うほど深い知識はありません

紅子はプラモを作ります..週に2時間くらいかな

でも説明書通りにぺろりんと舐めるだけなので..

オタクと呼べるだけの技術はありません

ネットラジオも聞きますが..数個の番組を..

ぺろりんと舐めるだけなので..オタクとは言えないし

本を読むと言っても...年間50~60冊くらい

普通の人より少ないので..オタクには程遠い

ノベルを書きますけど...まぁねぇ..2次通らねぇしなぁ

むむむ..紅子はオタクと呼べる知識や技量のある分野がない!


それはさておき...

ある分野について深い知識や技量を持ち

周囲から認められた存在をオタクと呼ぶような気がします

昔あった..排他的で選民的な存在は違う感じですね

人前で「わたしぃスイーツオタクなんですよぉ..てへ」とか言っても

引かれる事が少なくなりました

個人的には会話の終わりに「てへ」とか言う奴は..

反射的に殴っちゃいますけど

もちろんグーで! 全力で! 連打で! 


それはそれとして...

紅子はオタクに憧憬を持っていませんが..

人様に誇れる趣味が何もないというのも..ちょっと寂しいです

簡単に習得できて..お金が掛からず..体力を消費しない

しかも好感度が高く...モテモテになって..誰からも尊敬されるような

そんな分野のオタクになりたいんですけど

お勧めはないもんですかね?



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ